ツイッターのブログパーツを使用するために、Livedoorのブログに出戻ります。
つぶやきってあんまり御書大事にとっておくようなものでもないので。
今後は、こちらを見てくださいね。
さっそくラジャ・アンパットの連載を開始しております。 . . . 本文を読む
23:50 from TweetDeck
マジすか!?RT @applecider52: 検察の裏ガネは、裁判官へのゴルフ接待で有効活用してます!(検察庁) (@iwakamiyasumi@gmail.com live at http://ustre.am/ewjM)
by ALICE_VISCONTI on Twitter . . . 本文を読む
21:52 from TweetDeck
よいのかしらん?RT @mit_33: 別にいいんじゃないですか?そういやナイアガラフォールズ(カナダ側)で関西の某私立中学の団体を見ました(笑) RT @ALICE_VISCONTI 高校生が中間試験終了後に1週間ハワイでバカンス
22:05 from TweetDeck
高校生にとってこういうことを考えられるような子はきわめて少数派だわなあ。親がど . . . 本文を読む
10:58 from Keitai Web (Re: @sunnyfunny99)
@sunnyfunny99 編集者って漠然としたイメージをもっていて、それに合うものを出さないと納得しないことは多いよね。出てきた原稿が違うことは分かるけど、どうすればよいかは分からない。こちらも一生懸命考えるんだが、よく分からない。
11:11 from TweetDeck
おいしいのですか・・・?RT @Cl . . . 本文を読む
20:29 from TweetDeck
いつぞや中国政府が「ネズミを食べないように」とお触れを出していたなあ。RT @Clunio: すみません。つい「美味しそう・・・」と思ってしまう・・・・。 RT @hitopin: モルモット、昔はハムスターに比べて不細工だな、とか思ってたけど、以前動物園で触って考えが変わった
22:22 from TweetDeck
いや、そういう意味ではなく、自分 . . . 本文を読む
10:00 from TweetDeck
夢はあんまりなかったけど、もうちょっとはマシな労働環境だと思ってた。普通の理屈は通るだろうと。甘かったなあ~。RT @sunnyfunny99: なんかこーダイガクってところに夢を持っている人多いよなぁ…。
10:11 from TweetDeck
しかし、関西でも関東でも拡大志向で労働環境を無視した大学経営をしている大学は、入学時の偏差値がガタ落ちで . . . 本文を読む
11:29 from TweetDeck
おはようございます。
11:37 from TweetDeck
会社はある種の「主体性」、ある種の「コミュニケーション能力」は求めているかも? @nennpa: 企業への就活を最近少しやりましたが、人材屋の考えはまるで違いましたRT @tsuyomiyakawa: 産業界の欲しい人材は主体性とコミュニケーション能力と協調性 #cstp0320
11:3 . . . 本文を読む
22:59 from TweetDeck
名古屋の三省堂(地下)はカフェ併設だよ。RT @nennpa: いえ、カフェ併設の書店です。ギャラリーでもいいけど。RT @fuyugasumi: カフェ付き図書館w RT @ietties 両方ほしい。RT 理系カフェ萌えるかも @toip_hokkaido:...
by ALICE_VISCONTI on Twitter . . . 本文を読む
00:05 from TweetDeck
大学図書館って中途半端なところが多いですよね。RT @nmasaki: 阪大に来て、東大がいかに充実していたかを実感 RT @yuuhey:最近お金がなくて本が買えない大学生が増えている。大学図書館を再生
00:10 from TweetDeck
そりゃそうですよ。地方の弱小私立などは大学図書館としての体をなしてないですよ。RT @nennpa: 阪大 . . . 本文を読む
08:14 from Keitai Web (Re: @tomomifujiwara)
@tomomifujiwara これぼくも謎です。人類学もいろいろ新しい発見がありますねー。要追跡。
08:41 from Keitai Web
いま人間ドック中。貼り紙をしてあって「患者さま」を使うのやめたらしい。やっぱりおかしいということになったのかー。
10:01 from Keitai Web
人間 . . . 本文を読む
20:39 from TweetDeck
屁理屈まみれ。RT @flatfish51: 歴史まみれはいかがでしょう(法律の成り立ちは歴史の様な物ということで RT @lalalaslowmusic: 法は? RT @flatfish51: では文学部はインクまみれで。 @coussinet:
20:44 from TweetDeck
日本の目標はどこにあるんだろうねえ~? RT @GkEc: . . . 本文を読む
08:19 from TweetDeck
アロハってそういうものですよ。RT @naiad_eridu: かりゆし知らなかった!いいですね、着物発祥のアロハシャツみたいになるといいなあ! RT @ALICE_VISCONTI ♪あろ~は~おえ~ @nennpa @kenic
08:22 from TweetDeck
http://bit.ly/auAKsf 安直にWikiでも。RT @nai . . . 本文を読む
08:05 from web
ソウル インチョン国際空港まで帰ってきました。
08:06 from web
いや~、すごいところだった。色んな意味で。あとはマラリアになってないことを祈るだけです。
08:09 from web
インチョン国際空港の無料無線LANも遅いな~。
08:11 from web
さて、あとはソウル→関空→名古屋(近鉄にするか新幹線にするか着いた時の気分で決める)。 . . . 本文を読む
17:44 from web
ただいまパプアからですよ。
17:45 from web
日本と時差がありません。
17:46 from web
ここの海は透明度はよくないけど、生物相の厚さはすごいです。
17:46 from web
昨日はマンタ10枚の乱舞、今日はギンガメとバラクーダのトルネードと大物もいっぱい。
17:47 from web
ピグミーシーホースは6種類くらいいるらしい . . . 本文を読む
00:41 from TweetDeck
サバって魚も、ちょっとフランス語っぽくサヴァ~って読むとおしゃれな魚に。wRT @koenokio: 三寒四温って日本語なのにフランス語っぽい感じがする。「サンカンシオ~ン?」「ウイ~」ってフランス語のテキストに載ってそう。
00:42 from TweetDeck
コーヒーはスラウェシ島のトラジャが有名かな~RT @bombino: なるほど。火山島 . . . 本文を読む