goo blog サービス終了のお知らせ 

新装開店☆玉野シンジケート!

セクシュアリティ・科学・社会・映画

大阪が熱い!!

2006年10月21日 01時11分18秒 | ゲイ・コミュニティ
 大阪では今週末、こ~んなイベントやこ~んなイベントがあります。  前者はHIV関連の啓発イベント、後者は大阪では初のゲイ・パレードです!  なんて、いまさら言わなくてもみんな知ってるか…  ぼくは残念ながらお仕事&スーパー金欠でいけません。  行ける方は思いっきり楽しんできてくださいね。  で、すでに大勢の方がブログに上げていますんで、これまたいまさらって感じもありますが、でも言わずにはいら . . . 本文を読む

カミングアウトの日

2006年10月12日 16時47分25秒 | ゲイ・コミュニティ
 アメリカでは昨日は、「National Coming-Out Day 」でした。  すでにカミングアウトしている人はもちろん、ゲイ・フレンドリーな人たちもたくさん応援のコメントを寄せている様子が、北丸雄二さんのブログで報告されています。こういうのがさっと日本語で情報が入るって言うのは素晴らしいことですね。  こちらからどうぞ。  さて、それに合わせて、アメリカではカミングアウトに関するいくつ . . . 本文を読む

都城市の条例改悪完了しました!!

2006年09月22日 22時25分37秒 | ゲイ・コミュニティ
というわけで、都城市の条例は、「すべての人」っていうごくつまらない条文になりました。 尾辻議員のブログ 本当に市民なのかどうかすら怪しい、パブリックコメントの差別的な言説に良心をもってあたるべき自治が屈服したわけです。 ちょっと前は、若年層での同性愛の受容が増してきているという認識をしていました。それは間違いないので、時間が経てば下から順番に変わってくるという気もしないでもないですが、いまの . . . 本文を読む

『YES』でアジア特集

2006年09月19日 22時25分36秒 | ゲイ・コミュニティ
 今回の雑誌『YES』はなかなか面白いです。  アジアの現状、とくに中国と韓国が取り上げられている。  この二つの国は、じつは大木裕之監督と『g8シリーズ』を作っていく過程で、ロケもしているし、コミュニティで活動している人の取材もしています。  ソウルで、クイア映画祭があったときに大木監督の『G8<カリ>』も呼ばれて上映してきました。それまでソウルって、儒教的な倫理観の強い場所というイメージでし . . . 本文を読む

都城問題で賛同者現在350人

2006年09月12日 15時15分43秒 | ゲイ・コミュニティ
 先日ご紹介した、都城問題ですが、現在賛同者は350人だそうです。  とりあえず、尾辻さんが取りまとめてくださるものについては、本日が締め切りです。  尾辻さんのブログでの関連記事  名前と所属を書いて「都城市条例改定について、尾辻議員の呼びかけに賛同します」と書いて(もうそれすら面倒なら、この文言をコピペしてもいいですから)、尾辻事務所に送るだけで、日本の自治体を動かせるかもしれない。そうや . . . 本文を読む

【呼びかけ】 自分の街の人権条例を調べてみよう!

2006年09月11日 06時06分34秒 | ゲイ・コミュニティ
 いま、都城市の条例で、にわかに男女参画に関する条例や、人権条例に注目が集まっています。そこで、自分の住んでいる町は性的少数者にとって住みやすい町になっているのかどうか、少なくとも条例のレベルでどうなっているのかを調べてみませんか? 情報は集約してHPなどにすればいい。    で、とりあえず僕が住んでいる名古屋市の条例を見てみました。  「なごや人権施策推進プラン」 ~人間性豊かなまち・名古屋 . . . 本文を読む

『論座』に掲載の記事

2006年09月09日 04時51分12秒 | ゲイ・コミュニティ
 いま、発売中の『論座』に、永易至文さんのレポートが掲載されています。「セクシュアルマイノリティ「1期生」“ミドル世代”のいま」という記事です。これは、おもに尾辻さんの「レインボー・トーク」をもとに、ゲイの現状をコンパクトに解説したものです。    内容自体は、雑誌を購入して読んでいただく事にして、中身を検討していきたいと思います。  このレポート(以下「永易レポート」)では、同性愛に関す . . . 本文を読む

かふぇらじでNLGRでのHIV検査会の結果報告

2006年09月07日 02時04分03秒 | ゲイ・コミュニティ
 かふぇらじというポッドキャスティングで、今年のNLGRでの検査とアンケートの結果が語られています。  これを聞くと、HIVに感染した人が早め早めに検査をするようになったり、コンドームを使うようになってきていることが分かります。  NLGRでは、継続的に活動を続けていて、発症する前に検査をすることや、感染防止のためのメッセージをきちんと出していけているのが分かります。  国際的な比較をすると、日 . . . 本文を読む

大阪でもパレード!!

2006年09月05日 22時41分23秒 | ゲイ・コミュニティ
 秋も深まる10月22日に大阪でゲイパレードが開催されるようです。  こちらに詳しい情報があります。  なんと共同代表がかわゆい20歳の大学生!!  なのでお近くの方はぜひ参加しましょう!!  しかし、あれですね、尾辻効果というか、東京の某大学のゲイ・サークルでも政治を考えなきゃいけないという機運がでてきているという話を聞くし、関西でもこうしてかわゆい大学生が出てくる。若者が社会を考えてみる . . . 本文を読む

『セクシュアリティと政治コミュニティ』

2006年09月04日 12時51分52秒 | ゲイ・コミュニティ
 ミクシィで『セクシュアリティと政治』コミュニティを作りました。  興味ある方はご参加ください。  承認制ですが、普通の配慮ができる方ならば、誰でも入れますので、気軽に申請してください。引用・転載も禁止していますので、ブログでは書けないようなこともざっくばらんに議論しています。 ****コミュニティの説明****** 同性婚、HIV予防介入、教育現場でもイジメの問題などなど、セクシュアリティが . . . 本文を読む

二丁目レインボー祭

2006年08月20日 14時50分39秒 | ゲイ・コミュニティ
 尾辻さんの講演会の後、行ってきましたよ。  もうすごい人。  オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、レズ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、レズ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、レズ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、レズ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、オカマ、 . . . 本文を読む

尾辻かな子講演会

2006年08月20日 13時52分18秒 | ゲイ・コミュニティ
 パレードの翌日は、STN21主催の尾辻かな子さんの講演会にいってきました。  尾辻さんは、いまさら言うまでもなく、いま最もアクティブに活躍をしておられるレズビアンの大阪府議会議員さんです。  この日は、STN21と言う先生たちの集団相手なので、教育の問題を中心に、海外で見聞きしてきた情報を報告してくれました。  ないようについては、「フツーに生きているGAYの日常」でAkaboshiさんが詳 . . . 本文を読む

東京レズビアン&ゲイ・パレードに参加しました!!

2006年08月17日 13時39分25秒 | ゲイ・コミュニティ
 な~んて、記事はもうすでに大勢の方々が書かれていて、時期を逃した感がありますね。ともかく、レズビアン&ゲイ・パレードは盛大に開催され、直前のすさまじい雷雨もギリギリであがって、「オカマパワーすげぇよ!」みたいな雰囲気に後押しされて祝祭的なムード満点で、必要のない夏の暑さは適度に緩和され、素晴らしいものとなったと思います。  いや~、やっぱり日ごろ個々にいろいろ対立したり、何の関係もなくすごしたり . . . 本文を読む