Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

11/11!万年筆と、消しごむハンコと大根と。笑

2020-11-11 17:40:00 | 万年筆
今日は…


ワキャーーー!!!!!(о´∀`о)
幸せすぎる眺め♡
好きな万年筆で11月11日を作る!という万年筆グループの流行り。笑
わたしもやってみました!

大好きな万年筆は他にもあるけど、やっぱり1番好きなのはこの子たちでしょ!?
富士旬景シリーズ4本と金魚!
来年は富士旬景シリーズのラスト1本が登場するのですよ。
それを全部使って11/11ができます!
無事に購入できますように!!!!!(*´꒳`*)

さてさて。
今朝の出来事。
校長先生「…これいいですねぇ〜!」
事務職員さん「これはたまきさんが…」

…え?わたし?呼ばれました?笑

って話に入っていったら、好評だったのは、わたしが作った消しごむハンコでした!!!(о´∀`о)


じわじわと、似顔絵消しごむハンコが広がってて。
カッコいいけん玉好きな校長先生をどうやって作ろうか。。。ちょっとワクワクです!

こうやって、使ってくださっているのがとっても嬉しいです😆
ありがとうございますー!!!

そんでもって、帰りに畑の無人販売所で大根が200円!
買うよね♡
帰りながら、手にこんな大きい大根持って歩いてるっておかしいよね。笑
でもいいの。気にしなーい!


葉っぱを下にしないと、とっても立派なので折れてしまうんです。

で、帰ってきて調理前に撮りました!
はい、ドォーーーーーン!!!


葉っぱに虫がいないか…おそるおそる洗って(虫はいなかった!!!)、綺麗で立派な葉っぱを刻んで炒めて簡単料理!


おいしいー!!!!!
ご飯欲しいー!
けど、炭水化物は夜には食べない!


さらに。
ちょうど、昨日ひき肉を買ってあったので、大好きなこの料理!


大根やわらか!
ひき肉たっぷり♡
自分で初めて作ったけど、
もーーーーーのすごく美味しかった!!!!!


なぜなら…
茅乃舎の出汁を使ったから♡
間違いなく美味しくできます!
鍋に作ったものの半分食べちゃったけど、明日の朝のシミシミ大根が絶対おいしい!とあと半分は明日!と我慢してます。笑

大根はあと3分の2残ってるので、新たな大根料理を検索して作っていきまーす!

あー、おいしかった♡
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は11/10、かようび。 | トップ | 11/12、もくようび。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (麦)
2020-11-11 21:03:48
美味しそうな大根!!
茅乃舎のお出汁は、無敵ですよね〜♥
乱切りにして、お出汁で煮て、唐揚げ粉をつけて揚げる「大根の唐揚げ」は、オススメですよ〜!
Unknown (たまき)
2020-11-11 21:05:18
うわぁー♡
おいしそうですねー!!!
今度トライしてみます😆
ありがとうございます🎵

コメントを投稿

万年筆」カテゴリの最新記事