goo blog サービス終了のお知らせ 

Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

7月が終わるー!!!(夏休み1日目)

2020-07-31 15:00:00 | おうち時間
小さめのハイビスカス🌺が咲いてました。


休みだけど、普段と同じ時間に起きて、15分ストレッチと筋トレ。

兄が朝ごはん食べないダイエットをしていたから、この休み期間中にやってみようと思ったけど、やっぱり朝ごはん食べたい!って事で休みの日の楽しみ、ホットサンド☆笑(カロリー高い💦)

そして、しあわせふくろうちゃんを新たに1羽描き、2枚下書きをして。。。(ほら、ハマったよ!"タマキあるある"。)

からの、子供たちのこれまでの理科の授業や実験などに関しての感想文を読む。


授業に関して…
◎実験が楽しかった
…ってことが第一で!

プリントで授業を進めていることに関しては賛否両論。なるほど、というご意見!これからの授業に生かします。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

私に関して…
◎説明がわかりやすい
◎たのしい
◎先生が作った動画が良かった
…って書いてくれた子がたくさんいて。
普通の動画じゃなくて、"先生が作った動画"っていうのが、とても心に残っていたみたいで、時間を割いて作っただけのことはあるなーって感じました。
頑張って良かった!

コレですね☆

実は!
夏休み明けの導入で使う動画ももう作りました!
中学の理科の教員である兄に見せたら、普段は"ふーん"とか"へぇ〜"で終わる兄が…
「すげーじゃん!どうやって作ったの?コレ!」
だって
ヤッターーー!!!

お昼はNHKで放送していた、トマトと鶏肉の卵とじを作ってみました。
うむ。美味しかった!!!
見た目はあまり良くないけど!?(о´∀`о)


いろいろしてるとあっという間に時間が過ぎている!
ハマっちゃった"しあわせふくろうちゃん"を今日も数羽仕上げて…!
最終的に、いや、でもまだインクによって発色とか違ってくるからなんとも言えないけど…、少し慣れてきた感✨
描きながらニヤニヤし始めたら、思い描いた通りになってきた証拠!笑


今度は、チビちゃんたち5羽に挑戦!
…の前に、レッスンの準備せねば☆

いつでも楽しいことを見つける(作る?探す?)ことが得意です!

コロナの不安や心配がものすごいけど、気持ちで負けてはいけません!!!
おうちで出来ることして過ごす。
これに限る。

…レッスンには行かなきゃいけないんだけど💦
十二分に気をつけて、行ってきます!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/29。やはりどこにも出かけられず…。

2020-07-29 13:30:00 | おうち時間
本日の過ごし方。


大きな大葉8枚使って…


パスタに♡


その前にも…白ナスのバターソテー✨


キュウリのつけもの♡
おいしっ!!!


そして、これらはほとんど大家さんに頂いた食材〜☆(о´∀`о)
キュウリ、白ナス、大葉、トマト!


パスタ自体も、大家さんから頂いたもの!
野菜が高騰している中、ありがたく美味しくいただきました!m(_ _)m

大葉がまだまだあるー♪♪♪

でもあとは買い物に行かないと、昨日でいろいろ切らしちゃったから…💦
料理をしなかったひと昔前より、調味料があれこれあるようになったから、気が向いた時にヒョヒョイと作れて楽しいです

午前中はふと閃いた、生徒さんバンド・トロピカリブの新しいテーマ曲(ステージオープニング曲!?)が作れて、楽譜もかけて。


なかなか良い休日を過ごせています。
身体も休められて、良きです🙏✨

さて。
これからは…
ガラスペンか?
買い物か?
そうじか?


または…こんなかなぁー?笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしの5連休、3日目。想い出話。

2020-07-24 14:44:00 | おうち時間
片付け、掃除、洗濯…
一通りこなして、ボーッとして。

今日はこの時計さんについて書こうと思います。


いつもしていたこの時計。
結構古いもので、汗とか湿気などに弱くなってしまっているみたいで。
毎日この腕時計を使いたいのに、今の時期に使えない。ざんねん。

この時計は、東海道線で席を譲ったおじいちゃまと仲良くなって、数ヶ月?数年?経った時に、
僕の親友の形見でね、男物だけど、形が変わってて赤いところが可愛いし、たまきさんは身体が大きいから(笑)、似合いと思うんだよね。だから、これをあげたいんだよ。と、時計屋さんで時計の内部を綺麗に掃除してくださった後にいただきました。

当時、私は腕時計をするタイプではなかったのですが、小学校の非常勤講師勤務が始まってから(2019年1月〜)腕時計が必要で、このいただいた時計しか動いてる時計がなかったから毎日身につけていたんです。

子供たちにはキンキラキン✨に見えたみたいで、すごーい!それ、高い?の質問攻め。笑

形が変わってるのとか、金×赤がしっくり来はじめて、それからは毎日身につけていたんだけど…

この夏、腕にしてると時計の盤面が曇るようになってしまって、修理に出したら古いものだから修理出来ない…と言われてしまった💦
だから、涼しくなる時までは、写真のように毎日見るところに飾っておくしかないかな、と。

我が家にはおじいちゃんの思い出の品がたくさんある。
とってもとってもお世話になりました。
お茶したり、ご飯食べたり、ドライブしたり、買い物したり。

電車で席を譲って、手紙を送ったりして。
おじいちゃんが入院中に寂しいしつまらないから…と電話が来たり。
2016年に出会って2019年の始めくらいまで…かな。
毎週のように手紙を送ったし、時には10日連続で手紙を送る約束をして喜んでいただけたり。

今でもすごく手紙を書きたくなります。

私は、手紙や写真を送ったり、オリジナルの音源や自分のCDやブルーレイを送ったり、イラスト描いたり小物作ったり、ってことしかできなかったけど、最後にお見舞いを兼ねてお家に伺った時は、部屋が手紙やイラスト、写真などであふれていて、(今、それを思い出すと涙が出ちゃうけど)、すごく喜んでくださっていた様子がわかったのでした。

席を譲っただけなんだけど。
プラス、手紙を送ったから…ってのもあるけど。

袖振り合うも多生の縁

このおじいちゃんのお話をすると、長崎の、お世話になっている方に、ちゃんとご縁を生かしていて偉いっ!!!って褒めていただきます♡嬉

これからもご縁に感謝、ご縁を大切にしながら生きていきますっ!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしの5連休の2日目。

2020-07-24 08:30:00 | おうち時間
ほほーい!!!
またまた新しい葉っぱちゃんの登場です!!!
すごいな、この子のパワー🌿✨


暇ですっ!!!!!暇でした!昨日。
昨日、外出せず…1日何をしていたか…

①手紙を書いて…


②私、無知ながら、
母が習っているウクレレの練習の手伝い?教えたり?して…


③暇だから、ホワイトソースから作って、チキンのホワイトソースパスタを作り…
美味しかった!!!


④テレビをつけて音をごまかしながらパンを弾こうとしたんだけど、アシガールというドラマの最終回をやってて、最終回だけ見てないからちょうどいいー!って見ながら"キュンキュン"して…(素敵な終わり方だったな〜♪)

⑤テレビ見終えてパン弾いて…


⑥おやつ食べようとしたけど、お米を研いで、じゃがいも見てハニーマスタードポテトを作りたくなったから作って。


⑦マスタード、あまり好きそうじゃない母だったけど、ハニーマスタードだったからか?結構食べてくれて嬉しかったり…(一昨日は最近私のお気に入りの"豚肉とナスのおろしのせ"を作ったらオイシイ!と食べてくれて嬉しかった☆)

…とまぁ、家でくるくると好きなことしてますが。

昨日は感染者数が過去最高数で…💦
困ったもんですね。
PCR検査の数も多いって言ってたけど。

もう…どうすんだ、今後。。。
やりたいこと、やらなきゃいけないことさえできないじゃないか…(−_−#)

でも。なんとしてでも心身ともに健康でいること、これだけはガッチリ守らなければいけない。

コロナ…
お前はどれだけの人の人生を狂わせるんだ!!!!
もうわかったから、もう去ってください。
お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から5連休!

2020-07-22 20:10:00 | おうち時間
7/22、すいようび。
前に撮った夏用の写真


アガパンサスの花とアガパンサスという名の浴衣(撫松庵さん)。


今年はなかなか着る機会がなさそうだし、着付けの仕方も忘れちゃいそうだったので、自分で着てSNSの夏用のプロフィール写真を撮っておきました!


そして、世の中は明日から4連休。
しかし私は今日から5連休。
まずは今日、山梨1往復!
今日はオフだし、最近ずっとお団子頭にしていたので、引っ張りまくっていた頭髪を休ませてあげよう!と、何もしないフリースタイル。前髪もアップにしないのはとても久々ー!(о´∀`о)
しゅっぱつー☆


自分大好き!みたいな写真の数々。
えぇ、好きです、自分。ニャハ☆

山梨トンボ帰りー!
帰ってきてから追加の封筒を描いて…
蚊取り線香の封筒が、わたし的あたり!笑。


明日、静岡のとある文房具屋さんに行こうとしてたけど、感染者数が非常に多くて、4連休は外出控えて!って言ってたので、行くのをやめることにしました。
またも、ストレス!!!!!

…と書くと、ストレスたまるから、
考えるのやめて、インクであーーーそぼっ!!!笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18。大好きな数字、"18"の日。頑張った一週間を経ての土曜日!

2020-07-18 10:00:00 | おうち時間
ニヤリ♡
自画自賛のコーナーです。笑

無地の封筒をオリジナルに変えるのがすき。
届いた時に喜んでいただけたらいいなーって思うと、絵を描きたくなってしまうのです☆(о´∀`о)


表を描いた後、裏は大好きなパンダちゃんと葉っぱちゃん🌱

思いつきで描いたけど、なかなかいい作品になりました♪

昨日は久々のレッスンだったから家ご飯ができず💦
久々のコンビニおにぎり。
ミニストップの手作りおにぎりは美味しいんだけど、やっぱり自分で作るものの方がいいなーって思ってしまった。

今まではレッスンがあるとコンビニかマクドナルドか…みたいな日々だったけど、料理することが楽しいのと、美味しく作れた時の喜びを実感しちゃったので、まだまだいろんな料理にチャレンジしていきたいと思いまーす!
(まずは、頂いたじゃがいも消費!笑)

今朝はゆーっくり起きて、休日の楽しみのホットサンド〜♪


ペロリ😋
食べながら毎日録画してある朝ドラを。

今日の、再放送の朝ドラ"エール"で使われている万年筆(この話、前にも書いたかどうか?忘れちゃったけど…)、大好き大ファンのプラチナ万年筆さんではなかろうか?笑

音さんが万年筆を回している時(コマ送りして見た!笑)3とか6とかの数字が見えたから、3776じゃなかろうか?…と、便箋に書き始める時のペン先の模様がプラチナ万年筆さんっぽい!
(ペン先立てすぎじゃん?って感じがしたけど、なんか、この使い方でもいいようなことがツイッターで呟かれていたような…!?)


それから、古山裕一さんがお返事を書く時に映る万年筆。


こちらもプラチナさんかな〜♡
↑の写真を拡大〜!


PLATINUMの"UM"がなぁ〜?
なーんて、テレビに穴があきそうなくらいガン見しました。笑

って書いといて、違ったら"ウケる〜"ですね!笑

さらにー、"岩城さん"登場〜
「待ってるときは来んよ…諦めた頃に便りは届く…」
ッカァーーーー!!!渋いっ!!!笑
冷静沈着、無表情っぽい感じながら、すごく愛がある感じが最高です

…と、録画を見ながらブランチして、今日は1週間+レッスンの疲れを癒してヒットポイント(※)回復させますっ!(о´∀`о)

(※…ヒットポイントとは…!?)


ひとまず…ひさびさに…
ちょっと、ゴロゴロする!笑







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も料理したYO〜!(о´∀`о)

2020-07-15 18:18:00 | おうち時間
今日も比較的落ち着いた勤務。
まぁーーー涼しくてサイコー☆(о´∀`о)
相変わらずパンダに囲まれて過ごしております


背丈より高い綺麗なオレンジ色のお花さんたち。
名前はど忘れ。なんだっけ…💦




今日も追加ジャガイモをいただきまして。
食べないともったいないから、電子レンジで作るポテトチップスに、油で揚げたフライドポテト、作りましたー!


シナシナしたポテトが好きな私にとっては、最高のシナり具合✨笑
さいこー!!!


で、いろんなレシピを見ていたら、
梅しそ巻きかつがヒョッと出てきて、材料も家にあるし…ってことで、ポテトも揚げたし、揚げ物しちゃえー!と、作ってみました!
むかーし、小さい頃、母の手伝いでパン粉当番だったことを思い出しながら…笑。


少ない油でも…


いい色に揚がりました!!!


プロセスチーズじゃなくて、とろけるナチュラルチーズが好き!


いや、ちょっと待てよ…
カロリーすごいじゃないかーーー!!!!!笑
あとで動こう。。。(−_−;)
しかも、キャベツがあったと思ったらなくて、野菜無し。
どこかどうか、抜けてるのねぇ〜。
ま、1人だからいっか!笑
あおさのお味噌汁は飲んでおきました。笑

でもっ!!!
サクッという音と、梅とシソとチーズと豚肉が…うっま!!!でした。笑

カツがいい色に上がってるのをみながら、楽しくてニヤニヤしちゃって!笑
今日も、美味しく作れたものが食べられました☆(*´꒳`*)

顔、テカテカだけど…以前いただいた富士山のお茶碗も使用〜✨


さーて。
片付けたら明日の準備と好きなことしよーっと☆

あー、美味しかった♡







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破れたり〜(T_T)…笑。

2020-06-07 10:15:00 | おうち時間
静岡の文房具屋さんの、インクブック!
10:00発売開始で、頑張ったけど、入力ミスで時間ロスして…っていうか、他の人が早すぎるんだわ!!!笑
10:02の時点でもうsold out!!!!!!!!!!


欲しかったなぁー。。。
ミニボトルが可愛いし。
こうやって揃ってたらインテリアにも素敵だし。


ま、ご縁がなかったのね。
はい、おしまい!

ダメなものはダメなのじゃ。
うちにあるインクで楽しもう。
はぁー、ドキドキして、朝から疲れた!笑

気を取り直して!
このポップアップカード、すごいですよねー!
最近誕生日だった心の友!?に。笑


今日こそは、授業の準備!
休みの日まで…と思うけど、やはりなかなか学校の勤務時間だけでは、まかないきれず…不慣れなもので。
私がその昔わからずに悩んだから、みんなに頷いてもらえるようにしたい!
…ということで、いい天気なのにね〜と思いながら、おうち時間を過ごします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリグラフィーペンっ!!!!!

2020-06-06 19:30:00 | おうち時間
最近、毎回このカリグラフィーペンのネタですみません。

カリグラフィーペンで書いた文字がどんどんパワーアップしていきます!
自己流だけど!笑
修正液で光を書いて、立体的にしてみました!


にゃはは☆
たーのしーい!!!(о´∀`о)


HELLOは、影もつけて、さらに立体的
インクの濃淡とテカりがマッチしてるというか!
ああー、ずっとやってたい。笑

今までに買ったいろんなインクで楽しんでます。


(明日ね、ごにょごにょ…静岡の文房具屋さんでね…ごにょごにょごにょ…ミニボトル12本セットが限定5セット販売されてるんだよ…ごにょごにょ。笑)

その限定5セット!
挑戦しますとも!!!笑
競争率激しいから買えないと思うけど、
何でもダメ元!!!
やらないで後悔より、やって後悔!!!
(いや、後悔はしません!笑)

これ、私は、だけど、
名前書いてくれたりしたら嬉しいかもー…って思ったり。
バースデーカードとか、ありがとうカードとか、いろいろな時に使える!…と思うから、やっぱ、ちゃんとカリグラフィー勉強しよう!

材料は揃っておるのじゃ〜!!!笑
はい、ドォーーーン!!!


フェリシモの6回コース!
6種類の文字を学べます。
自分で書いた↑みたいな丸ゴシック体みたいなものはないけど。


須田さんがホワイトデーにくれたこんな素敵なのもあるし〜

(↑ここには丸いペン先がなかったから、買ってよかった!)


困ったもんですわ。
とか言いながら、まだまだ書いてます。
買い物ついでに白いペンも買ってきたので、光の白が書きやすくなりました!


ついでというか、月刊タマキィーも書き始めて、あらあらもうこんな時間?ってな感じです。

お皿が同じになっちゃってるけど(多分このお皿が好き!笑)、ちょっと前からたまに撮っていたランチの写真。
トマト🍅と大葉の組み合わせが好きです。笑(左上はチキン。右下はうどん!)

今日のカルボナーラ(写真左下)は過去最高に美味しかった!笑(ベーコンは多すぎたけど…)


外に食べに行くことなく。
っていうか、勤務と買い出し以外は未だに外出してないので、家であれこれ作ってますが。
これまた今までにあまり作ってなかったから、普段どんなもの作るんじゃ?と思いながら、簡単なものばかり。笑
まぁ、ちゃちゃっと食べて早く字を書いたり絵を描いたりしたいので、今のところは良いのであ〜る!(о´∀`о)

さてさーて!
また字を書き書きするとしまーす










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものすごいパワーをいただきました!!!!!

2020-05-31 23:25:00 | おうち時間
(あ!勢いよくブログを書いて、投稿直前で気づきました!!!FacebookではなくてYouTubeで小曽根真さんの毎日のライブ配信をご覧になっている方や、今から配信された動画をご覧になる方は、ネタバレになってしまうのでお気をつけください!)





毎晩楽しみにしていた、小曽根真さんのライブ配信。
5/31、最終日になってしまいました。
53日間も、ほんっとうにありがたい毎日でした。

今日も楽しみにしていて、、、
最初の画面が映った時に、唖然!!!
"Orchard Hall"

外から、入るところから配信が始まって、ホールのスタッフの方々が迎えてくださって。
扉が2枚開いて。
小曽根さんと奥様の三鈴さんが登場。

もう、
えーーー!?
えーーーーー!!??
えーーー!?
…と言いながら、椅子から立ち上がって動けなくなりました。

昨日、明日はサプライズ!と言っていたけど、ここまでとは!!!!!!

録画?と思ったけど、生配信…!
最初は音声のトラブルがあったけど、それ込みで、ものすごいプレゼントを頂いた気がしました。
私1人じゃなく、きっと見ていた1万人以上の方々がそう思ったと思います。

ステージの上には、いつものリビングルームにおいてあるクッションやお花、キャンドルのライティング…。
いつもの雰囲気がオーチャードホールのステージに!

ちょっと雰囲気だけ、スクリーンショットさせて頂いちゃいますが!
すっごかったんですから!!!
大きな画面で見たかった!!!!!




いつもステキに登場する小曽根さん宅のネコちゃんまでもが(ぬいぐるみだけど)、同じステージ上にいるあたたかさ・やさしさにも感動。


そして!
泣きまくったーーー!!!
一曲目のピアノの音の最高さから泣き、
映る全てに感動して。
曲間のトークに笑い…。

マイケルジャクソンのHeal the Worldは、ボロボロボロ泣き!

最後の方まで、何度涙がポロポロこぼれたことか…!!!

すごいなぁー。
こんなに感動を届けられるなんて。
雲泥の差ながら、楽器を演奏する1人として、小曽根真さんのように、いつも感謝を忘れずに伝えて、たくさんの人にパワーを与え続ける人になりたいと、ほんっとうに心から思いました。

もう、、、
なんか、、、
言葉にできない!!!!!

かっこいい!!!かっこよすぎる!!!
最高でした!!!


心からの感謝をお伝えしたいです!!!

あー、明日から、がんばろ。
1つ1つ、自分にできることを。

今日は他にもたくさんありがたいことがあったり、最近ずっと感謝がいっぱい続いてるから、こんなことも思いました。

ペイフォワード(英語だと"Pay it Forward")のように、こうやっていただいた感謝や感動を誰かに渡していけるような日々を送っていきたい!!!と。

「ペイフォワード」の意味はある人物から受けた親切を、また別の人物への新しい親切でつないでいくことを意味する英語のこと。(Weblio辞書より)
(映画のペイフォワードの内容は、自分が受けた善意や思いやりを、その相手に返すのではなく、別の3人に渡すというもの。)

今回に限らず、どんなことでも。
ペイフォワード。
そんなことを思った日曜の夜でした。
あー、なんか、興奮して寝られないかも!笑
いや、寝ますけど。
明日から学校再開ですからね!
未知なる分散登校…!
落ち着いて、しっかりと、働いてきます!

あ!ご飯炊く準備しなきゃ!
明日から毎日お弁当〜!
詰めるだけぇ〜!笑

引き続き、予防はしっかり!
では。だんだん落ち着いてきたので、明日の支度して寝ます!
オヤスミナサイ💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする