MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

「Jeux d’enfants」 Lulu Gainsbourg 和訳

2023-06-07 12:02:28 | フレンチポップ

Lulu Gainsbourg - Jeux d’enfants 

 ルル・ゲンスブールはセルジュ・ゲンスブールとバンブーとの

間に生まれた息子でミュージシャンなのであるが、シャルロットと

比較するならば驚くほど無名である。2017年にリリースされた

「子供の遊び」を和訳してみる。

「Jeux d’enfants」 Lulu Gainsbourg 日本語訳

若い頃は
自分がウッディ・アレンの映画の中で
息切れするほど笑っていたり
ピカソの絵画の中で
とても抽象化されて描かれた僕たちの肖像画で
恍惚に満ちた若さを表していた
愚かだけれどもとても素晴らしい時代だった
革命のような感じで
培われると笑顔になった
歩きながらお互いを見つめ合って
生きることと大きな愛に夢中になったけれど
最悪大きくなくても良かったんだ

それは子供の遊びだった
自分たちが勝ち組だと感じていた
大物たちが敗者たちをもてあそぶ時代だった
僕たちは大いにパーティで盛り上がったけれど
タブーなど無かった
何故ならば人生とは
予備がないと見なされている幸運だからだ

人生はクレッシェンドを伴った美しいもので
ゲンスブールの歌のように愛を語った
ショパンの夜想曲の中にいるような感じで
元気が有り余っているから
月を取り外せると信じていた
愚かだけれどもとても素晴らしい時代だった
宣言のような感じで
僕たちの夢は
その休戦協定だった
よろめいていたから
お互いを抱きしめた
生きているという証しのために
笑うことと巨大な愛に夢中になった

それは子供の遊びだった
自分たちが勝ち組だと感じていた
大物たちが敗者たちをもてあそぶ時代だった
僕たちは大いにパーティで盛り上がったけれど
タブーなど無かった
何故ならば人生とは
予備がないと見なされている幸運だからだ

幼い子供たちが
生きるということを感じていたんだ
大物たちが遊んでいる者たち全員を見失った時代だった
だから幸運に恵まれた君たちの希望の純真を見つけるんだ
人生とは重要性に満ちたダンスなのだから

それは子供の遊びだった
自分たちが勝ち組だと感じていた
大物たちが敗者たちをもてあそぶ時代だった
僕たちは大いにパーティで盛り上がったけれど
タブーなど無かった
何故ならば人生とは
予備がないと見なされている幸運だからだ

幼い子供たちが
生きるということを感じていたんだ
大物たちが遊んでいる者たち全員を見失った時代だった
だから幸運に恵まれた君たちの希望の純真を見つけるんだ
人生とは重要性に満ちたダンスなのだから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「L'Homme à tête de chou」 Serge Gainsbourg 和訳

2023-06-07 00:59:27 | フレンチポップ

Serge Gainsbourg - L'Homme à tête de chou (Official Audio + Paroles) | Mix 2023

 セルジュ・ゲンスブールが1976年にリリースした

「くたばれキャベツ野郎」を和訳してみる。因みに

「キャベツ野郎」はジャケットに写っている彫刻である。

「L'Homme à tête de chou」 Serge Gainsbourg 日本語訳

俺はキャベツの頭をした男である
半分野菜で半分が野郎だ

マリィルーの美しい瞳のために
俺は俺のおんぼろのレミントンに乗って
それから俺のステーションワゴンに乗って行った
俺は無一文で極度に興奮していた
俺はもはや一銭も持っていなかった
俺が完全に音信不通になった彼女と同棲していた日
くだらない雑誌(à la feuille de chou)でスキャンダルまみれの
俺の仕事は俺に生活費をもたらしてくれていたが
俺は駄目になり絶望し失敗し
まるで青二才のように俺を扱い
俺を半分カッコウのように見なした
マリィルーの瞳に霞んでしまった

おまえには野郎というものは理解できない
彼にはディスコが必要だし
カンガルークラブで飲み食いする必要があった
貯金もないのに俺は小切手にサインしたのだからバカだった
ついに俺の頭はメロンやスイカのようになってしまったが
俺はどうやってすぐに全てをこのようにさらけ出せるというのだろうか?

何?
俺が?
もう一度愛してみろだと?
ふざけるな!

俺は誰でどこにいるんだ?
ここで素敵(chou)でいられるのか
それともマリブの海岸にある白い屑のような海藻の中なのか

Serge Gainsbourg - L'homme à tête de chou (Live au Zénith / 1989)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする