本日昼休みに車検場へ
「車検の日、納税証明忘れたんで検査だけ通したんですけど」
って話をしつつ申請したら
なんか、自賠責の日数が足りないといわれた(゜-゜)
検査通った日ではなくて車検証を発行する日が基準なのか?
ごねても仕方ないので自賠責入りなおすことに
なにやら自賠責の窓口で日数が足りないらしくと説明したら1ヵ月で5,360円(゜-゜)
さっき調べたら最初から1ヵ月プラスで25カ月にしといたら150円で済んだらしいwwwwww
まぁ、仕方なしと思ったら
自賠責の窓口のおねーさんが「時間は大丈夫ですか?」
と聞いてきたので「大丈夫ですよ」
と答えると書類一式を持って出て行った。
しばらく待っていたら息を切らせて帰ってきて
「4番窓口に行ってもらったら発行してもらえますよ」と、
話を聞いてみると
今年の4月からバイクの納税証明の確認も電子化されて証明書の必要は無かったらしい
という感じで車検証の発行窓口の不備という感じで話を付けてきてくれたらしく
ほんと頭を下げてお礼を言いましたよ
思わず惚れてしまいましたが
セクハラで訴えられるのが目に見えていたので心にとどめておきましたwww
って、感じで発行窓口でも丁寧に謝られて
「4/4での処理で対応しました」って感じで無事に
ステッカーをゲット(´∀`)
んでもなんかずっと勘違いしていたようでGSさんの車検の満了日って
4/5だったのねwwwww
そんなおっさんの平穏な一日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます