だんだん暑くなってきてそれでもマスクというのはやはりきついものがあるとは思う。
僕も使い捨てマスクはなんかもったいないし環境のためにも良くないような気がしてガーゼマスクをするようにしていた。
まあ、ガーゼのマスクのほうがマスクが手に入りにくい時期は何度も洗って使えるし安心感があったし。
しかしこう蒸し暑い時期になるとガーゼのマスクはやはり余計蒸し暑くなってしまうようで装用感が悪い。
マスク着用を客にお願いしている場所に行ったときだけマスクをすればよいと思っていた時期はガーゼのマスクで事足りた。
しかし、最近、喉の保護のためにできるだけマスクの装用時間を長くしようというように気持ちが変化してきた。
そうなるとやはりガーゼマスクよりも使い捨てのいわゆるポリプロピレン、ポリエチレン製のマスクが圧倒的に装用感がよい。
ポリプロピレンって今、環境破壊で問題になっているレジ袋も確かポリプロピレン製のものがおおいはずだ。
同じポリプロピレンでもレジ袋は環境破壊を防ぐとかいう理由で有料化になる、使い捨てマスクはむしろそれを使用することが推奨されている、そのあたりのからくりはどうなっているのだろう。
僕は理科系の知識はほとんどないのでその点につっこんで言及はできないけれど、不思議といえば不思議だなと思う。
でもそこまで気にしてるともうきりがないと思っていまはとりあえずそういうポリプロピレンやポリエチレンでできたマスクを中心に使用している。
やはり装用感はガーゼマスクよりも圧倒的に良いと思う。
特に夏場で湿気の高い時はそれを感じる。
そう感じるのはきっと僕だけではないのだろう。使い捨て型のマスクをしている人の比率が圧倒的に多くなってきているように思う。
従来ならコンドルのくちばしのような形のおしゃれなマスクをしているような雰囲気の子も夏場になってきて使い捨てのマスクをしているケースが多くなっているように思う。
なぜそう僕が思うかというとコンドルのくちばしのようなおしゃれなマスクをした子のつれもまたコンドルのくちばしのようなおしゃれなマスクをしている場合が従来は圧倒的に多かったが、夏場になってきてコンドルのくちばしのようなおしゃれなマスクをした子のつれは普通の使い捨てマスクをしているというケースがとみに多くなってきたからだ。
とはいうもののそいいうおしゃれな子のつれは使い捨てもマスクでもバシッとおしゃれにつけているけれど、、、。(この点は多分、僕の主観によるところが大きいと思うのであしからず。)
それでもこれだけ暑いと口だけマスクをして鼻の穴は外に出している人、マスクをあごの下までずりさげて歩いている人の比率もずいぶん高くなったと思う。
そしてご多分にもれずそういういわばアンファッショナブルなマスクの仕方をする人は男のほうが多いけれど女性でも、しんどいわ、やってられるかという感じで駅のコンコースを歩くときなどはマスクを下げている人もちらほらみかける。
僕もいっときは鼻の穴はマスクの外に出すことが多かった。
ただ、のどの潤いということを考えるとやはり鼻の穴までしっかりマスクで覆ったほうが効果が高いことは一般的にも言われているし、自分自身の実感としても感じる。
それでこの時期マスクをなるべくずりさげないで鼻の穴まで覆うにはどうすればいいかということを試行錯誤してみた。
ちょっと試行錯誤してすぐにわかることは、マスクをして口呼吸をしているとすぐにマスクの中に湿気と熱がこもってマスクをはずしたりずりさげたくなってくる。
口で呼吸しないで鼻で呼吸すると、口で呼吸したときに比べてはるかにマスクに熱と湿気がこもりにくく、マスクをずりさげたいという衝動にかられる頻度が低くなる。
そして喉もなんとなく潤っているなと実感できる。(科学的にデータをとったわけではないので感覚的なものだけれど、、、)
やはり一般に言われているように鼻呼吸をすることはいろいろなメリットがあるのだなとしみじみと思う。
それにガーゼのマスクをつけて鼻呼吸を続けることは体力的にしんどいけれど使い捨てのマスクは一般に通気性がいいのでそれが可能になる。
まだ梅雨があけていないから僕もこんなこと言っていられるかもしれないけれど、いざ梅雨があけて本当に一年で一番暑い時期が到来したら僕もどうなっているかわからない。
マスクなんてお店に入ったときだけだとなっているかもしれない。
本当にいろんな情勢をみているとコロナがそんなに月単位の時間で収まるとは思いにくくなってきて、コロナをことさらに避けるというよりも、なるべく気をつけながら共存していくというふうに考えを切り替えるべきときなのだろうなと思う。
その使い捨てマスクなのだけれどドラッグストアで見ると7枚入りで300円位がだいたい相場になっているように思う。
それで100円ショップに行くとたしかに100円だけれど3枚入りだったりする。コロナになる前は100円ショップに行くと30枚入り100円というボックスもあったように記憶しているけれど、今の状態だとドラッグストアでも100円ショップでも大して値段は変わらないという状況になっている。
ドラッグストアのほうが単価はやや割高だけれどそれでも品質は安心できるものが多いようにも思う。
100円ショップのほうが圧倒的に安いというときなら迷わず100円ショップだけれどそういう構図もコロナで変わってしまったなと思う。
緊急事態宣言のときにもほぼ必ずマスクが店頭に置いてあったドンキホーテはどうかというとこちらも値段の方は7枚で300円程度でドラッグストアとほぼ横ばいという感じになっている。
本当にコロナはマスク一つとっても経済の流れを変えてしまったなと思う。