「蟹工船」日本丸から、21世紀の小林多喜二への手紙。

小林多喜二を通じて、現代の反貧困と反戦の表象を考えるブログ。命日の2月20日前後には、秋田、小樽、中野、大阪などで集う。

2018 年 各地の多喜二祭のご案内

2018-02-03 12:11:20 | 各地多喜二祭情報

○2018 年小林多喜二記念の集い 日時=2 月 18 日(日)13:00~ 場所=マリンホール(小樽市民センター) 市民劇=「この日本がいつまでも平和であってほしい」 脚本・演出 大地巌 記念講演=「今、市民として読み直す多喜二」 講師=小森陽一(東京大学大学院教授・九条の会事務局長) 参加券=1500 円(高校生以下 500 円)

○多喜二講座 日時=2 月 19 日(月)13:30~ 場所=市民センター研修室 「多喜二は小樽をどう描いたか」 講師=荻野富士夫(小樽商科大学特任教授) 受講料=500 円 ○墓前祭 日時=2 月 20 日(火)13:00~ 場所=奥沢墓地(小樽市奥沢5丁目) 貸切バス 12:10 発で小樽駅前乗り場から出ます(往復 500 円)

○第 53 回秋田県多喜二祭 日時=2 月 17 日(土)午後 1:00~4:30 場所=秋田県生涯学習センター 講演=「秋田人多喜二と秋田人信淵」 講師=新野直吉(元秋田大学学長・秋田大学名誉教授) 資料代=1000 円 合唱・多喜二祭賞授賞・作品朗読 電話=018-887-2007(事務局・工藤一紘) ○第 39 回大館市小林多喜二記念の集い 日時=2 月 18 日(日)午後 2:00~ 場所=大館市中央公民館 講演=「『小説の外濠、内濠』―多喜二の小説化にあたって―」 講師=柴山芳隆(作家) 電話=0186-42-9694(事務局 大山)

○第 30 回杉並・中野・渋谷多喜二祭 日時=2 月 12 日(月・休日) 13:00 開場 13:30 開演 場所=なかのゼロ大ホール ミニ講演=「多喜二と私と若者と―小樽育ちの精神科医として―」 講師=香山リカ(精神科医、立教大学教授) 記念講演=「小林多喜二の生きた時代と現代―我等何を、如何になすべきか―」 講師=荻野富士夫(小樽商科大学教授) 参加券=前売 1500 円(当日 1700 円) 作品朗読=津田恵一(前進座俳優) 歌=岸本力(バス歌手) 多喜二文学案内=宮本阿伎(文芸評論家・『民主文学』編集長) 電話=03-5382-3177(杉並・中野・渋谷多喜二祭実行委員会)

○小林多喜二没後85年シンポジウム 日時=3 月 31 日(度)開場 13:00 14:00 開演 場所=IKE・Biz(としま産業振興プラザ)6 階多目的ホール 参加費=1000 円 テーマ=「なぜ、私たちは多喜二を語りつぐか―『蟹工船』ブームから 10 年。今、若者は・・・―」 パネリスト=岩崎明日香、北村隆志、田島一、コーディネーター=宮本阿伎 演奏=山下美音理(ヴァイオリン)、山下いずる(チェロ)、ビオラ奏者友情出演 電話=03-5940-6335(民主主義文学会)

○第 17 回神奈川七沢多喜二祭 日時=2 月 18 日(日)開場 13:00 13:30 開演 場所=伊勢原市民文化会館小ホール 入場料=990 円 記念講演=「七沢と多喜二」 講師=宮本阿伎(文芸評論家・『民主文学』編集長) 音楽=早川愛美(ヴァイオリン) 映画上映=「種まく人びと」 電話=045-304-5889(事務局 蠣崎)

○2018 年大阪多喜二祭 日時=2 月 18 日(日)開会 午後 1:30 場所=クレオ大阪東ホール 講演=「多喜二の文学と生き方が切り拓くもの」(仮題) 講師=岩崎明日香(民主主義文学会幹事、多喜二・百合子研究会運営委員) 歌 =ケイ・シュガー 資料代=1000 円 電話=06-6772-7555(治安維持法国賠同盟大阪府本部)

○2018 年兵庫県小林多喜二記念集会 日時= 3 月 18 日(日) 午後 1:30 開演 場所=こうべまちづくり会館 講演=「小林多喜二の生きた時代と現代―『我等何を、如何になすべきか』―」 講師=荻野 富士夫 (小樽商科大学教授 ) 集会協力券=1200 円(当日 1500 円) 電話=078-351-0388(兵庫多喜二・百合子の会)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿