頓智が得意のような尊顔の千手観音の舟形光背型石仏。頭部に小さな「化仏」。
両手の三本指を折った形の印相が珍しいです。どんな意味があるかがわからないので、わかる人教えてくださーい。
上方の両手には仏法と民衆を守るという「輪宝」と不老長寿を現す「五色雲(ゴシキウン)」らしきものがかかげられています。
正面のお腹では橋の欄干や五重塔でお馴染みの「宝珠」(仏舎利容器、願いがかなうを象徴)がしっかり持たれています。
やわらかな秋の日ざしのなか、煩悩に揺れる人間、時代に翻弄される人間、そこで右往左往している私、を「千手」でさしのべその手にあるという「千眼」で暖かく見つめてくれているようです。(浜松市細江町)
両手の三本指を折った形の印相が珍しいです。どんな意味があるかがわからないので、わかる人教えてくださーい。
上方の両手には仏法と民衆を守るという「輪宝」と不老長寿を現す「五色雲(ゴシキウン)」らしきものがかかげられています。
正面のお腹では橋の欄干や五重塔でお馴染みの「宝珠」(仏舎利容器、願いがかなうを象徴)がしっかり持たれています。
やわらかな秋の日ざしのなか、煩悩に揺れる人間、時代に翻弄される人間、そこで右往左往している私、を「千手」でさしのべその手にあるという「千眼」で暖かく見つめてくれているようです。(浜松市細江町)
15日に久しぶりの「忍者修行の旅」参加して来ます!