山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

トウモロコシまもなくだよ

2017-07-22 20:05:55 | 農作業・野菜
 近所の畑のトウモロコシをみたらどうやら動物にやられたらしい。
 ハクビシンかアナグマが犯人らしい。
 雌穂のひげが薄茶色になっているから食べごろ間近だったときだ。

 わが家のトウモロコシの雄穂にはミツバチがたくさんやって来ていた。
 来週後半にはひげが茶色になり、収穫に入る予定だ。

                      
 ところが安心したのもつかの間、よく見たらすでに食べに来た侵入者がいた。
 まだひげが色づいていないのに、偵察に来たのだろうか、5~6本が食べられていた。
 あわててヤングコーンを食べてみると、ささやかな甘さが感じられる。

 一昨日動物除けの網を買ってきたので防御準備はしているが、それを具体的に着手するには事前準備や野暮用の壁が次々現れてくる。
 間に合うかなー。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裏山の夏の花 | トップ | 集落の草刈りデー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

農作業・野菜」カテゴリの最新記事