山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

花桃の里散策 3

2010-03-23 10:37:45 | 旅行・散策
 中山間地を散策すると、植物や昆虫だけでなく、この地域ならではの人工物に出会うのも楽しみの一つです。
 道の駅「花桃の里」を出発してまもなく、道路際に崩土対策としての雨水抜き設備が見られました。これをやらないと、土砂崩れが起きるということですね。
 まもなくすると、崖側の傾きを示す水準器のようなものも設置されていました。
 
 大雨や台風があるとひとたまりもなく崩土が起きてしまうところに、ささやかな人間の生活があるということですね。
 私も「川根」の山の道路を利用する(林道のような国道)のですが、大雨の前後は、掛川や袋井経由の大回りを何回かしました。
 先日も復旧直後だったので、無事帰宅できたのですが、半日早かったら立ち往生するところでした。
 便利な都会生活に慣れていると、そういう危機意識が薄れてしまいますね。
 でもね、都会の犯罪率を考えると、中山間地は桃源郷です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花桃の里 散策 2 | トップ | 山里にはヤマザクラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行・散策」カテゴリの最新記事