山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

ブルーベリーの収穫やっと始まる

2017-07-27 21:37:58 | 農作業・野菜
 ブルーベリーの生育はゆっくりだ。
 昨年の収穫は少なかったが、今年は剪定をしっかりしたせいか実は多くなってきた気がする。
 娘にも贈ろうと収穫を始める。

                             
 しかしながら、収穫にはまだ早いように思われた。
 甘さの完熟のタイミングが意外に難しい。
 つまみ食いしながら、その判断を手探りで行なっていく。
 そうして、そこそこの量は確保することができた。

     
 このところ、毎日のように収穫しているキュウリ・ナスを漬け込む。
 先月に大根を漬け込んだわけあり漬物にもそのキュウリ・ナスを一緒に入れたら、これがなかなかの旨味となって、滅多に褒めない和宮様もご満悦の様子であった。
                                    
                        
 和宮様の横っ腹にマダニが食いついた。
 初めてのことだったうえに、ニュースで話題になったばかりなのでバタバタする。
 患部に酢やイソジンを付けたりしたがポロリと取れなかったので、 対策を近所の長老に聞いたら、ハサミでマダニの体を一部切ってから傷テープを張っておくと数日後に取れると言う。
 その通りにしてから、念のため明日病院に行くことにする。
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「魔女ふたたび」の葛藤 | トップ | 鉄砲伝来は倭寇だった!? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オラもマダニに噛まれた (印刷界のダニ)
2017-07-28 09:06:02
私めも数年前マダニと思しきものに手首に食いつかれた。
まだ食いついたすぐ後だったらしく大きくはなっていなかった。
その時は食いついたマダニにアルコールを垂らして酔っぱらわせてからピンセットでつまんで取った。
結構しっかり食い込んでいたけれど、マダニ全体がうまく取れた。
そのあと食いつかれたところにポイズンリムーバーを当てて吸い出した。
そんな事がよかったかどうかわからないけれど、その後私めの体に異常は認められない。
病院に行くのが一番ですけどね。
思うこと (和の宮)
2017-07-28 23:39:35
今日病院に行ってきました。皮膚に頭を突っ込んだ状態のマダニをかき取り傷口を縫う処置をし抗生物質を処方されました。マダニの被害者が近年は多く来院するそうです。長ズボンに長袖シャツ、腕カバーで軍手の端を覆い帽子に頭部をネットでカバーをしてかなりガードしていたつもりでした。それでもやられてしまうんですね。
今日は外作業をする気になりませんでした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

農作業・野菜」カテゴリの最新記事