山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

友達民主党マークか

2010-04-22 14:48:39 | 路上観察
 先日、林道を歩いていたらどこからか強力なまなざしを感じました。
 それは足元から発信されていました。
 これは、友民党(友達民主党)のマークではないか!?
 浦澤直樹の『21世紀少年』のマンガ(又は映画)と言えば、ピンとくる人はわかりますね。鄙びた寒村に怪しい事件の臭いがします。
 いったいどんなメッセージなのでしょうか。

 いやこれは友民党のマークというより、じつに魅惑的なまなざしですね。
 まさか、樹の精のしわざなのでしょうか。
 私をしばし立ち止まらせる情念が輻射します。
見ようによっては、皆伐されたはげ山が続いていたので、森の怨念のシグナルということなのでしょうか。
 単調に見える林道は、なかなかファンタジーの世界なのでした。
 作業道でもある林道を、ときには歩いてみると意外なドラマが展開していきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クイズ 私は誰でしょう | トップ | 控えめなウスギヨウラク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

路上観察」カテゴリの最新記事