一昨日に書いたGARMINが変。VO2MAXが急減したり、リカバリータイムが大幅に伸びたりした問題。
そのあと、いろいろと調べたら、「これかな」と思えるものを発見。
それは、「最大心拍数」の入力ミス。
これまで、最大心拍数は「200」としていたが、今年の1500mや3000mの実績から1月前ぐらいに「190」に修正した・・・
つもりだったが、なぜか「152」になっていた。
最大心拍数が低いので、大した練習でもないのに心拍ゾーンが一番高い「Z5」に集中していた。
心拍ゾーンはいつも確認していなかったので、気がつかなかった。
おそらく、これが原因ではないかと思う。
GARMIN自体の問題ではなく私のミスでした。そりゃそうだよね。