新人戦 名南地区予選

2018年11月11日 | 日記
 こんにちは。昨日は、新人戦名南地区予選でした。本来なら昨日に更新すべきでしたが、遅れて申し訳ありません。結果は、

 1回戦 〇高蔵-豊明(点数を確認してませんでした)
 2回戦 高蔵 19-26 天白

 残念ながら2回戦敗退です。1回戦の前半で本校のバックプレイヤーがけがで退場して1回戦も勝つのがやっとの状況でした。2回戦までの間にチームの戦い方を修正しました。対天白戦も後半の半ばまで同点で粘れましたが、最後は力が尽き、負けました。突然のアクシデントで苦しい台所事情がさらに苦しくなりましたが、選手たちは最後まで粘っていました。しかし、結果は結果。また、これまでのスタイルを変える必要がります。県大会につながる大会は、来年4月の総体予選ですが、リーグ戦や地区大会もあります。時間に余裕はありませんが、選手の役割を増やさなければなりません。2年生は、今秋から修学旅行、来週はテスト週間に入ります。もう一度、基礎を見直しつつ、これまでとは違う戦い方を模索しなければなりません。

 今回、会場まで応援に来てくださった保護者の皆様、学校関係者には御礼申し上げます。物心両面から選手たちを支えていただきありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OBに感謝

2018年11月08日 | 日記
 こんにちは。今日は、OBが来校してくれました。けが人が多く、6-6が十分できない環境ではとてもありがたいです。おそらく、学校が終わってから駆けつけてくれたと思います。さすがに現役のような動きはできないかもしれませんが、全力で取り組んでいる姿はとても頼もしいです。ふと、彼らが現役のころを思い出しました。経験者がほぼいないなか、作戦盤とにらめっこしながら話し合い、「少しでもうまくなってやる」という姿が最近のように見えました。
 明日が大会前最後の練習です。完成はありませんが、一つでも課題をクリアできればと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合

2018年11月05日 | 日記
 こんにちは。昨日は、大会前最後の練習試合でした。名北、名南のチームと対戦でした。公式戦を意識して臨ませましたが、なかなか思うようにいかないのが現実です。要所要所でのシュートミスや判断ミスなどもったいないの一言です。もちろん、選手たちが手を抜いていたわけではありませんが、練習でできていないことは本番でもできません。今回の反省点を残り1週間で修正して当日を迎えたいです。

 今回、練習試合を行って下さった各学校の監督および選手の皆さんにはこの場を借りて御礼申し上げます。お互いに頑張りましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月に入ってしまった

2018年11月04日 | 日記
 こんにちは。気が付けば11月。最近、このブログを読んでくださる方から「最近、何かあった」と心配されますが、決して何かあったわけではありません。9月、10月と練習試合に出かけましたし、平日もしっかり練習していますが、私自身が進路指導や校務などで予想以上に忙しく、ブログまで手につかなかったです。

 新人戦名南地区予選も県協会にアップされているように来週から始まります。テスト明けから試合を想定したゲーム内容を意識させ、選手たちもそれに反応した内容のゲームを行っています。もちろん、指示は出しますが、最低限に抑え、「あとは自分たちで考えてその次にゲームで見せて」と自分たちで考えるようにさせています。自分たちで考えるからこそ、責任も高まります。

 昨日は、名北地区の学校と合同練習を行いました。本校の選手が模試でいないということでいつもお世話になっている先生にお願いして混ぜてもらいました。日頃と異なることで異なることもありますが、そこでこそコミュニケーションを取ってくれればと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする