新入部員

2013年04月16日 | 日記
 こんにちは。授業が始まって1週間が過ぎました。1年生も積極的に部活動に参加しています。男子ハンドボール部も昨日までに10名の1年生が入部しました。経験者だけでなく、未経験者も多く、ハンドボールを楽しんでほしいと思います。最初は同じことの繰り返しですが、基礎基本を徹底させていきたいです。まだまだ、どの部活動に加入しようか悩んでいる人も是非グランドまで足を運んでください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合 in 長久手高校

2013年04月15日 | 日記
 こんにちは。昨日は長久手高校にて練習試合を行いました。公式戦前ということもあり、課題を絞って試合に臨ませました。DFでは前へ出てしっかり当たる、抜かれた後のフォローは精度が上がって来ましたが、想定外の攻撃に対する対応に時間がかかっていることが気になりました。OFは焦りからの単発ロングが多い、サイド・ポストシュートの決定率が極めて低いことに不安が残りました。総体地区予選まで残り1週間を切りました。時間がない中、集中して練習できるのかが問われます。
 今回、練習試合を行ってくださった監督の先生にはこの場を借りて御礼申し上げます。また、今後もよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合 in 多治見高校

2013年04月13日 | 日記
 こんにちは。今日は多治見高校にて高蔵寺高校、本校の3校で練習試合を行いました。総体予選まで残り1週間。公式戦を見据えた練習試合になりました。全体を通じてDFでは集中力の持続性と詰めの甘さが目立ちました。OFでは判断ミスとシュートミスが気になりました。総体予選は1回戦から接戦が予想されます。確実に決めたいところで確実に決めるようになってほしいです。また、自分たちで考えて動けるようになることも期待したいです。明日の練習試合では何を目的とするのか。選手たちはよく考えてほしい。
 今回、練習試合を行ってくださった両校の先生方にはこの場を借りて御礼申し上げます。また、今後もよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入生の加入、体験入部

2013年04月12日 | 日記
 こんにちは。新学期が始まり、1週間が経ちます。授業も本格的に始まり、疲れもたまっているでしょうが、多くの新入生が入部・体験入部に参加しています。経験者だけでなく、未経験者も多数おり、活気に満ち溢れています。体験入部の1年生が本入部してくれることを期待しています。また、2年生・3年生も良い刺激を受け、一つ一つのプレイを大切にしています。この状態が長く続けられるよう努力してほしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合 in 桜丘高校

2013年04月07日 | 日記
 こんにちは。今日は桜丘高校にて桜丘、岡崎高校及び本校の3校で練習試合を行いました。今日で春休みも最後。春休みにチームの課題としてきたDF力がどれほど上昇したかを確かめる機会でした。また、別の見方をすれば2013年度最初の練習試合。今年度のチーム力を見る際のポイントにもなります。
 試合は4本行いました。OFは個々の1対1を中心としつつ、フォーメーションを絡めながら得点が出来ており、まずまずの内容でした。課題のDFについては1対1で簡単に抜かれる場面がありました。しかし、その後のフォローが早くなり簡単に点を許さなかったですが、最初の接点の甘さを何とかしなければなりません。また、自分勝手なプレイも気になりました。
 総体地区予選まで残り2週間。今の戦力をどれだけ引き延ばすことができるかは選手たち次第です。この春の練習をしっかりと振り返ってほしいと思います。同時に春休みの厳しい練習を乗り越えたことに対して自信を持ってほしいです。
 今回、練習試合を行ってくださった桜丘、岡崎高校の監督の先生方にはこの場を借りて御礼申し上げます。また、今年度もよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする