見ればみるほど

2014年01月31日 | 日記
 こんにちは。今週は高校推薦入試が行われたため、火曜日・水曜日は練習が出来ませんでした。そして、昨日は雨のため室内でのトレーニングしか出来ませんでした。しかし、練習が早く終わったため、先週の練習試合の動画を見ました。先発予定のメンバーで動画を見て、出来ていないところを徹底的に確認しました。試合中は選手たちも一つ一つのプレイに集中し、ベンチもすべてを見渡すことが出来ません。試合中、気付かない点が多々あり、何度もリプレイさせ、「あれはどうだ・これはどうだ」と話し合い、25分の試合を1時間以上かけて見ていました。I-padなど簡単に録画でき、瞬時に画像を確認できることの便利さを改めて感じました。(かなり遅いですが…)
 今日は、大会前日最後の練習日です。今年度最後の大会であり、この1ヶ月間取り組んできたことを少しでも発揮できるよう期待しています。
 
 明日は、明和高校にて10時30分から瀬戸高校と対戦し、勝ちあがれば明和高校との対戦です。一つでも多く勝ちあがりたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合 in 南陽高校

2014年01月27日 | 日記
 こんにちは。昨日は、南陽高校にて熱田高校、本校の3校で練習試合を行いました。名古屋地区大会前最後の練習試合であり、試合を想定して臨みたかったですが、けが人や体調不良者が多数おり、それどころではありませんでした。試合全体を通じて、DF・OFも形にはなっていましたが、コミュニケーション不足からのミスが目立ちました。公式戦本番もベストメンバーで臨むことは難しそうなため、今いるメンバーがどれだけ踏ん張れるかが鍵になります。
 今回、練習試合を行ってくださった両校の監督及び選手のみなさんにはこの場を借りて御礼申しあげます。また、今後もよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合 in 春日井西高校

2014年01月25日 | 日記
 こんにちは。今日は、春日井西高校にて練習試合を行いました。大会も1週間後に控えており、試合を意識して勝ちにこだわらせました。A戦を5本・B戦を2本行いました。A戦では、1本目から4本目まではすべて接戦であり、リードして終わる試合もありました。選手たちも決めるところで決める確率を上げてきました。DFも粘り強く、失点を低く抑えており、最近の練習の成果が少しあったと感じました。しかし、5戦目は疲れから走らない、オーバーステップや速攻での判断ミスもあり、大差をつけられていました。この1週間での修正ポイントが明らかになるとともに体力強化の必要性を痛感しました。B戦では、DFの寄りの甘さ、積極性のない攻撃が随所で見られ、練習不足を強く感じたと思います。
 今日は元気のいい1年生の活躍が目立ちました。その中の1人は未経験者ですが、練習も休まず参加しており、ぐんぐんと伸びてきました。ほぼフル出場でしたが、最後まで走りきっていました。未経験で入部しても努力次第で1年生から試合に出られることを2年生にも見せつけたと思います。お互いに競い合いながら成長してくれればと思います。
 今回、練習試合を行ってくださった春日井西高校の先生及び選手の皆さんにはこの場を借りて御礼申し上げます。また、今後もよろしくお願います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーション

2014年01月24日 | 日記
 こんにちは。名古屋地区大会の組合せも発表され、練習内容も大会に標準を定めて取り組んでいます。県大会以降、練習の取り組み方を抜本的に見直しました。はじめは、急な変化に戸惑う姿も見られましたが、練習の意義を理解していくことにより対応できるようになりました。特にセットでは時間を区切り、セット間で選手たちが話し合う時間を設け(時間も決めて)、もう一度同じメンバーで取り組ませるようにしました。時間を区切ることで一つ一つのことに対して集中力が増すようになり、選手たちも考えてプレイするようになりました。
 まだまだ始めたばかりで成果もすぐには出ませんが、地道なことをこつこつと取り組んでくれればと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合

2014年01月19日 | 日記
 こんにちは。土曜・日曜日は練習試合に出かけました。土曜日は高蔵寺高校、日曜日は瀬戸高校にて春日井東高校の3校で練習試合を行いました。2日間の共通の課題としてコミュニケーションをしっかりと取ること、気持ちの切り替えを素早く行うことでした。プレイと直接関係ないかもしれませんが、最近の練習試合でこの2つがうまくいかずに練習の成果が発揮できないことが多々ありました。お互いに言いたいことが言えず、イライラしているだけでは何もできません。コートの中では先輩・後輩関係なく、チームのためにたとえ小さなことでも気軽に言える環境を築いてほしいと思います。
 今回、練習試合を行ってくださった各校の先生方にはこの場を借りて御礼申し上げます。また、次回もよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする