新入部員

2012年04月26日 | 日記
 こんにちは。総体名南支部予選は負けましたが、次の大会では一つでも多く勝てるようにこれまで以上に練習に励みたいと思います。そのためにはチーム全体の雰囲気を盛り上げていかなければいけません。そのチームに1年生が11名が加入しました。未経験者がほとんどですが、上級生のアドバイスを真剣に聞き、練習に参加している姿に期待が持てます。今は、シュートの打ち方、フットワーク、ゼロステップなど基礎・基本練習ばかりですが、粘り強く練習してほしいと思います。
 女子ハンドボール部も9名の1年生が入部してくれました。男子同様、基礎・基本練習の繰り返しです。新入部員が加盟してくれたことにより男女共に練習に活気が溢れています。この雰囲気を1年間、続けてほしいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総体名南支部予選

2012年04月25日 | 日記
 こんにちは。4月21日は総体名南支部予選でした。1回戦は日進西高校と対戦しました。序盤から動きが硬く、パスミスが目立ち、相手に隙を突かれて苦しい展開になりました。前半の終了にようやく逆転しましたが、リードを広げられず厳しい戦いとなり、終了するまで自分たちの形で試合が出来ませんでした。勝利を収めたものの内容的には選手も納得できていませんでした。2回戦は大同大大同との対戦です。相手校は今春の選抜大会に出場したチームです。序盤から大量にリードされ、結果は15対58で負けました。大量失点の原因は、すべてのプレイでミスが多かったことです。特にパスミスが目立ちました。相手からの激しいプレッシャーに圧され、苦し紛れのパスを出し、それをカットされ得点されるというケースが何度もありました。他校の監督の先生からも「あんなパスを出していては勝てない」と指摘されました。まさにその通りです。自分で相手DFに立ち向かい、シュートを狙う意識を持たせなければいけないと痛感しました。今のチームになって以降、改善しなければいけない部分を改善できなかったことはすべて監督である私の責任です。彼らの長所を発揮させられなかったことが一番反省すべき点です。しかし、この試合の中で感心したこともありました。それは、挑戦する気持ちです。本校は控えもおらず、足をつろうがどこかが痛くても試合に出続けなければいけません。疲労も相当蓄積していましたが、誰一人弱音を吐かず、表情にも出さなかったことは評価したいです。
 今日から再び練習です。1年生も10名が入部してくれました。上級生も基礎基本を1年生とともにもう一度徹底的に練習し、次の大会に臨みたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験入部の始まり

2012年04月14日 | 日記
 こんにちは。1学期が始まり、1週間が経ちます。授業も本格的に始まり、選手たちも前年度よりも成績を伸ばすつもりで頑張ってもらいたいです。さて、先日から部活動体験入部が始まりました。男女ハンドボール部にも多くの1年生が見学に来ました。実際にボールを使い、練習に参加する生徒もいました。このまま全員が入部してほしいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から授業です

2012年04月09日 | 日記
 こんにちは。昨日はとても暖かく桜の花があちらこちらで満開になりました。外での練習も行いやすくなり、選手たちも必死に練習に取り組んでほしいと思います。今日から授業が始まります。高2・高3は午前中にテスト、午後から授業が始まります。ハンドボールの練習同様、1時間の授業を大切にしてほしいです。授業後は生徒会主催の部活動紹介です。一人でも多くの1年生に入部してもらいたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合 in 半田市体育館

2012年04月08日 | 日記
 こんにちは。4月7日は半田市体育館にて半田高校、桜丘高校と練習試合を行いました。試合内容については、悪い面が目立ちました。まずは、DF。再三、ロングシュートで得点を決められているのにDFが前へ出ず、相手に自由にシュートを打たれていました。OFはパスミス、シュートミスが目立ちました。どうみても集中力が足りません。総体地区予選まで残り2週間を切りました。OF・DFの形は整ってきたので精度を少しでも上げてほしいと思います。
 今回、練習試合を設定してくださった半田、桜丘高校の監督の先生にはこの場を借りて御礼申し上げます。また、次回もよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする