goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

チラシ の チカラ

2013-03-06 23:10:47 | 日記
4月から 開講予定の とよはし中日文化センター の タティングレース講座 ・・ 新聞の 折り込みチラシが 先月 28日に 東三河・ 西遠州地域の 中日新聞に折り込みがされたそうです。 該当するエリア地域を ほぼ全部網羅しているそうです・・・・画像にアップした 折ってある方のものだそうですけど・・・ びっくりしました・・・一番表面 しかも 一番上の段、中央部分の左の最初・・・ どういう事か 解りますでしょうか・・・ こうしたタイプのチラシでは 一番 良い場所・・じゃありませんか・・・ 様々な200種類位もある 講座の 一番目立つ所に 掲載して頂いています・・・・7日、には豊橋市内へ再度 折り込みされるとのこと・・・・約 9万部だそうです・・・フゥ~ ・・・ 一口に 9万・・・って どの位の量なのか、見当もつきません・・・ 各家庭には 1枚しか来ない チラシですけど・・・ 9万のご家庭に 届くと言う事は 各ご家庭で お一人が目にしただけでも 9万人・・・( 当たり前ですけど・・ ) 仮に お二人が目にしただけで、18万人もの方が 観て下さるってことなんですよね・・・・ お一人が 2回観たとすると・・36万・・・・ドヒャ~ ・・・しかも 2回 折り込みがされるとなると・・72万・・・ なに 当たり前の計算してるんだ・・って思われるかもしれませんけど、72万回 「 タティングレース 」 という文字が、( こうしたものがある という事 ) が 人の目に触れ、その方の 記憶に インプットされるんですよね・・・そのうちの 0.01% の方が 興味を持って下さったら・・・7200人 って事ですもんね・・・ 実際に 何人の方が 受講されるかは 解りませんけど、 7200人もの方が 興味を持ってくださるかもしれない・・と考えると・・・ すごい 「 チカラ 」 ですよね・・・