goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

ひとまず ・・・・・

2012-01-11 23:36:01 | 日記

水引羽子板 一応 完成 ・・・・ としましょうか ・・・・ 6テーブル あるので 各テーブルの上に 飾りにでも とも思って作ったんですけど、 反応が どう出るかは 未知数ですねえ~   

あんまり 大きいと 食事の邪魔だし、 かといって 一人ずつに ・・・ じゃ 作るのが大変ですし ・・・ 明日の 主席者数 43名 も お出でですので ・・・・・

まあ 2人でも 気に入ってくれれば 良しとしましょうか ・・ ( そのうち の 一人は 私ですけど ・・・ )

 

間に合うかどうかは 判りませんが もうちょと 一工夫 してみましょうかね ・・・・・ あまりに 貧相なのもねえ~   とは 言うものの、・・ どうしましょうか ・・・ 後 13分で 今日が終わっちゃいますから、 当日 ・・ ですしね ・・・・

 

さて、 作りましょうか ・・・・・  フゥ~ 


お飾りシリーズ

2012-01-11 00:10:28 | 日記

どういう訳か いつの間にか 「 羽子板シリーズ 」 になってしまいました ・・・・   

こういう 路線を 目指しては居ないんですが、 成り行きで こいいう事になっています ・・・・・   明後日の 新年会の テーブル飾りにしようかと ・・・・ 一体 何テーブル になるんでしょうか ・・・・・

こんなんで 新春らしい 感じが出るかは 判りませんけど ・・・・・ 水引細工で そんな大きな物は 私のような者には 作れませんからねェ~

 

水引も 結びの手芸に違いはありませんけど、 やはり 私には タティングレース の 方が 作っていて楽しいですねえ~ ・・・・

 

今 制作中の物は 展示会用に ちょっと 凝った物を 作りましょうかと 思いまして ・・・・  一見 シンプルでも よ~く見ると 手の込んでる物 ・・・ ってのが 好きなんですよね ・・

ですから 試作品も いつくも作ってから 本番に 取りかかるので とっても 時間がかかるんですよね ・・・  今年は こうした 時間を 大切にしようかと 思っているんです。

どんな物でも 完成すれば いい って考え方も それはそれで 正しいのでしょうけど、 納得のいく 作品が ひとつでも出来れば 良いと思ってるんですよね ・・・  ( 出来るかどうか ・・・・  でも 作らなきゃ 絶対出来ませんからね  )