日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

夜勤 3。

2013-06-06 11:41:36 | 会社
昼に仮眠をとるのがあまり意味が無さそうだったので今回は試しにとらないでいたら、
結局は24時を過ぎると眠くなりやはり効果がないことがわかりました。

夜勤は本当に眠気を我慢するのがきつい、早く体が慣れてくれないかな。

僕のグループは、僕・真面目な方・もう一人で回っています。

僕が休み時、真面目な方ともう一人が一緒になるのですが、
最近その二人にも軋轢が生まれ始めています。

最初は真面目な方の仕事内容に経験者の方が色々意見を言ってきていたのですが、
最近は真面目な方のやりすぎる仕事内容にもう一人もうんざりしてきているようで、
昨日ははっきり、あの人は嫌いな手合いやわと言い切っていました。

真面目な方は、はっきり物を言うタイプではなく、
表では肯定しておいて直さないタイプで、
はっきりした態度をとらないのでもう一人の方もはっきり言いづらいらしいです。

その気持ちはわかります、言っても張り合いがないので言わないということでしょう。

あと真面目な方が僕の事を悪く言っていたともう一人の方が言っていて、
確かに僕にももう一人の方を言っていたのですが、

そうゆう悪いことの又聞きは悪い方に妄想しやすいので言わないでおいて欲しかった。

そんな感じで勢力図が二対一になってきています、

この仕事は業務内容より、夜勤の眠気や勤務中ずっと同じ空間にいるパートーナーとの友好関係のが重要だと思うので、
僕の休みの度に、仲が悪くなっていっている二人のことが心配です。

僕の意見は、真面目な方が固すぎると思いますが、僕みたいな若輩者が強く言えるわけもなく、
やんわりと言って後は時の流れに任せるしかないようです。

しかし、最近仕事を転々としていて定年後や間近の高年齢の方たちと同じ仕事をすることが多いのですが、

大人っていうのは僕が子ども頃に思っていた程、大人じゃないんだと思いました。

今回のことでもお互いが話し合って折り合いをつければいいのに、
片方が一方的に言ってそれをただ受け流すことをしているから軋轢が生まれているわけで。

真面目な方は、定年まで東京の超一流企業で働き数年ですが起業していたのに、
あまり柔軟性があると思えないので、キャリアは人間性が関係ないんだと思いました。

大人っていうのは障害や問題が起こりそうならそれを察知して、
大きくる前に改善するものだと思っていたました、

しかし今回や最近の職場を見ていると、

自分のやりたいようにして、それに反発するものとだけいざこざが生まれたり、
指摘されるまで自分の不利になることは言わないとか、
小学生の様な思考回路の人たちが多かった。

多分大人って言っても自分の好きな様に生きて、
それが子どもより世界が広いから凄いと思っていただけなんだと思いました。

後、親と大人も違うと思っていて、
人としては尊敬できるけど親として尊敬できない人も居ます、

どっちも尊敬できるという人は今のところ居ないので、どっちかしか選べないのかもしれません。

そんな感じで、最初は問題ないと思っていた僕のグループも段々と怪しくなってきて、
今後どうなるのか不安です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿