ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

会議終了後・・・

2006-05-30 | 仕事
午後の会議は、無事終了しました。

緊張しぃのすーさん、言葉につまりながらも無事発表終わり。
こっちが、ドキドキするよ、まったく。

今日は、社長の機嫌がよかったらしく、ほとんどの部が怒られずに済みました。

途中、ものすごい睡魔に襲われ・・・
でも、負けないように闘ってはみたけど・・・
たぶん、すんごいへんてこりんな顔をしていたと思われます。
たぶん、白目の半目みたいな・・・ごーん

でも、ちゃんと自分の部の発表になると目がさえる。
ってことは、すーさんのドキドキは必要なのか?!
なんて、思いつつも。

途中、本部長の話を聞こうと、プロジェクター画面から後ろへ目をやったら、同じように睡魔と闘っている某部の係長が半目だった・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

(; ̄ー ̄)...ン?人のこと笑えないけどさ・・・

ただその人のおかげで、しばらく笑いをこらえるのに必死で、眠気とはおさらばだったんだけどネ。あははーダ。


さてさて、明日は短大時代の友達と旅行のパンフレットあさり。
°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
どこいこっかなぁ~~~~♪
短大時代もよく色んなとこいったけど、最近はとんとご無沙汰。
いつもつるんでいた4人のうち、1人は2人のママ。
もう1人は、だんだん疎遠になっていき...( = =) トオイメ
唯一、よく会うのが明日会うKちゃん。

色々おしゃべりして、美味しいもの食べて、打ち合わせしてこよーっと

会議・・・

2006-05-30 | 仕事
今日は午後から会議出席です。

今月から、元次長じゃなくてすーさんが発表。

すーさん激しく緊張しぃです…
朝から、てんぱってます…

さっき、「大丈夫ですか?頑張ってー」ってエールを送ったら…

「オレは金魚だ」

と意味不明なことを…

しばらくして「あぁ!アップアップってこと!」と言ったら

「そんな傷つくことを大きな声で言うな・・・」と叱られた。


すーさんの緊張してる姿みると、こっちまで緊張するんだよなー…

すーさん頑張れー

旅行

2006-05-29 | 仲間
唐突に、北海道旅行の話が持ち上がってます。
北海道は、3回目。
1回目はトマムへスキー旅行。
2回目は夏に家族旅行。
どっちも、楽しかったので、何度いってもいいなぁと思います。

短大時代の友達と、前々から行きたいねーなんて話をしてたんだけど。
早ければ6月中にでも行ってしまおうか…という勢いです。

遊べるときに遊んどかないと!
行けるときにいっとかないと!
お互い独身の強み!ってことでうへへ。

ということで、急遽今週水曜日、仕事終わってから集合。

旅行会社をめぐって、いい感じのパンフレットをあさってきます。
北海道以外でも、いいとこあったら行っちゃうつもり。
ツアーがいいかなー、個人がいいかなー?と悩んだりしつつ。

海外は、そんなに長い休み取れないから、今回はパス。

あー、ワクワクするなー。

旅行大好き。
現実逃避大好き。

ところで、ぽんちゃん。
夏休みはどっか行く??
夏休みあるの?少なくともうちの会社よりはある・・・よね・・・??

お祝いの日詳細

2006-05-27 | 日常
今日は友達3人で誕生日パーチー。

近所に住む友達の車に便乗してお店へ。
お箸で頂くフレンチ。

前菜で少しずつ出て来たのは…

鳥肉、サーモン、白身魚、鴨、馬のたてがみ(!?すんごい脂でかたかった…)、牛肉が色々調理されたもの。

五穀米のお粥。
羊を調理したもの。

大葉のポタージュ(初めて飲んだけど、さっぱりしてて激しくおいしかった)

メインは(
牛の頬肉。
シタビラメのムニエル。
その他、色々。

デザート。
コーヒー。


3人で再会するのは久々。
話は弾んで、コースたべおえるのに二時間半。

すごく幸せで楽しい時間でした。

作ってる人ひとりとホールの人ひとり。
料理についてきいたら、とても丁寧に説明してくれました。最後に出て来た料理してた人は、高橋克巳?ヘェヘェの人そっくりだった…


そして、私はどうしても行きたかった16時からのおともの式を見に行くことに。まだ間に合う!友達一人と別れて、もう一人の友達に便乗して名駅へ。


友達は9時から予定があるので、一緒に夜ご飯食べることに。

そして、友達もおともの式に一緒に出て来ちゃいました。

いいかな?と迷ったけれど幸せなことだし、一緒に祝福してくれるならOK!おともなら許してくれる!とおもったので参加。

チャペルで待ってたら…おともとお父さんが登場。

すごく綺麗だった。
おともよりお父さんの方が緊張してた感じ。

うるうる。
おともと初対面の友達もなぜかうるうる。

賛美歌も誓いの言葉も、指輪の交換も、全部ジーン…(´;ω;)


退場の時に、初めて私に気付いたおともがびっくりしてた。
びっくり顔がまた可愛かった( ´艸`)
驚かせてごめんね。

そして友達まで記念写真に入れて頂いちゃいました。

そのあとは一緒に写真を撮って貰って、パシャパシャ写真撮って、こっそり撤退してきました。


幸せそうで、綺麗で、素敵な花嫁さんだったー。

幸せになってねーおともー♪
いつまでも友達だじょーぃ♪

お祝いの日

2006-05-26 | 日常
明日、仲の良い友達が、誕生日パーチーしてくれます。

ちょっと遅いけど、私の誕生日パーチー。
仏和料理食べに行きます。
フレンチと和食の融合ですって。
友達が予約してくれました。

お箸で食べれるフレンチ。
HPみたら、すごく美味しそうで・・・じゅるり・・・
お店の雰囲気も素敵な感じでした
楽しみだ♪



そして、明日は高校以来の友達、おともの結婚式
入籍はもう半年くらい前に住んで、もう一緒に住んでる二人。
お付き合いも長くて、仲良し夫婦。
どうやら、噂では式は誰でも見にいけそうな感じだったのに…
ちょうど時間が微妙でした(_ _。)
見に行けなくて残念…

でも、試着したドレスは前に写メで見せてもらいました。
ブーケは自分で今日作ったそうです。
すごいわ。さすが器用なおともだわ。

高校時代の彼女の制服姿が、今だに目に浮かぶ私。
ウェディングドレス姿の、おとも。

あーーーーーーーーーー、感慨深い・・・(┬┬_┬┬)
おともーーーーー絶対絶対、幸せになれよーーーーーぃ
もりもりーーーーー絶対絶対、泣かせるなよーーーーぃ

なんて、ありがちなことをこんなところで言ってみたりしましたが。

ほんとに、ほんとに、幸せになってネ

沸点到達

2006-05-25 | 仕事
携帯の支払いをきちんとしろーーーー!!
いち社会人としての常識だーーーー!!

ふざけんなーーーーー!!

連絡取れなくて困るのはこっちなんだーーーーー!!
そうゆうときに限って、トラブル発生してるんだーーーー!!
なんで、私が対処にまわらんといかんのだーーーーー!!
何にもやってない私が、どーして客先にも外注にもあやまり倒さんといかんのだーーーー!!
何にもしらないアナタが、どーしてマイペースにのほほんと仕事してんだーーーーー!!

一人で仕事してると思うなーーーーー!!
部全体を見渡せーーーー!!
周りをもっとよくみろーーーーー!!

ふざけんなーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


朝からぶち切れなんですけど。

さて、ワタシは誰に対して怒ってるんでしょうか?
当てた人、私の怒りをプレゼント。
いらんよネ

無条件バトン?

2006-05-24 | 日常
ぽんちゃんにうっかり誘導されて、しのぶぃmixiからうっかり頂戴しました。
初バトン。

えぇ、今日は友達とアフター6に映画を見に行く予定なので、サクサクとお昼にやっております。
考える時間があまりないので、直感で参ります!

いざ!


Q1 無条件でトキメク○○な人(なもの)を4つ
・ふとしたときのぽんちゃん
・ツボど真ん中の雑貨
・まっさらなスケッチブック
・可愛いカフェ


Q2 無条件で嫌いな○○なもの4つ
・忙しい時の飛び込みの客
・お前おかしいだろ!?ってくらい香水の匂いをばらまいてる人
・急いでる時にスローペースなしゃべりをする人
・仕事上で結論から言わない説明をする人


Q3 無条件でお金をかけられる○○を5つ
・絵本(本全般?)
・姪っ子、もしくは甥っ子(まだ生まれてない今ですら自制中)
・画材(自制出来ない)
・直感で気に入った服とか鞄とか靴とか
・家族へのプレゼント

Q4 無条件で好きな○○4つ
・ぽんちゃん
・美味しいお酒
・仲のいい友達とのおしゃべり
・絵本

Q5 無条件でバトンを受け取らせる4人

・友達が少ないので、しゅーりょー。



ま、こんなものでいかがでしょ?
初バトンでした。
なかなか、考えるのも面白いのね


さて、今から悪い虫退治します。
でてこい、コノヤロー!!

そういえば月曜にようやく4月分の給与をもらいました。
昇給万歳!!←やる気の元ですうへへ

頭ぐらぐらら

2006-05-23 | 仕事
今日は、ほぼ一日プログラムを組んでいました。
ので。頭がぐらぐらでございます。

一個のデータベースから、色々作り出すのは楽しい作業。
データの流れをフロー書きながら整理。
作成は同時進行。
用紙がどんどん大きくなって、収集がつかなくなる。
私のアタマの中の考えもどんどん大きくなって、収集がつかなくなる。

しまいにゃ、字を書くのが面倒になってきて、後で読み返すと何をかいてんだか、字が汚くて読めやしない。
でも、一応は書いておかないと、他の仕事して戻ってくると頭に????????が整列してしまう・・・<(゜ロ゜;)>ノのぅ・・・

今日は、組んでたプログラムがエラー。
どっかに悪い虫がひっかかってるんだけど、その虫が見つからず悪戦苦闘。
最後までみつかんなかったので・・・明日こそ退治してやる

ま、他にも問題は沢山あるんだけど・・・

もっと、みんな積極的に欲しい帳票の要望を出してくれると嬉しいんだけどな。
事務ベースで欲しい帳票は、私の頭で考えるには限界があるんだけどな。
やっぱり、全然違う人の意見を聞くと、目からうろこな出来事が沢山あるから、できれば意見を持ち寄りたいところ。
明日の打ち合わせで、みんなのココロを揺さぶろうと企み中。
おいおいのメンテは私はやれないからサ。


管理者ベースは、本部長の望みどーーーーーーりに作成中。

あと一ヶ月もしないうちに完成予定。
完成したら、提案して、賞金頂きます。
目指せ一万円。

もっとほしいよーーーーーーーーーーー(ビバ強欲

陽気なギャングがキングのファングでゴングを鳴らす!

2006-05-22 | 恋愛
昨日もあっちぃ一日でした。
昨日は、ぽんちゃんとデート。

一週間前と同じ時間、同じ場所に待ち合わせ。
5分前に到着したけど、もうすでにぽんちゃん腕組みして仁王立ちしていたのが、とても遠くから見えた。
全然気付いてない様子だったので、そーっと近づいて後ろに回って驚かそうかと思ったんだけど・・・
なんか、こっち見てる風だったので、そのままズンズンぽんちゃんに向かって歩く。
でも、ぽんちゃん無反応。
手を振ってみる(* ̄▽ ̄)ノ~おーい
でも、ぽんちゃん無反応。

結局、ものすごい至近距離に行ってようやく気付いたぽんちゃん。

何かを妄想していて、目の前の景色は全然入ってなかったらしい。
なんだ、そりゃ。
超笑顔で手を振った私の身にもなれってんだぃ

そして、先週お金を多く取られてしまっていたeteへ行って、お金を返してもらう。
無事返してもらい、本屋さんへ。
おかーさんに頼まれていた「おとなの塗り絵」を探す。
テレビで、塗り絵がいい!と行っていたので欲しくなった模様。
おかーさん指定のが見つかったので、お買い上げ。
次は、ぽんちゃんの音楽雑誌をお買い上げ。
隣で、パラパラ雑誌をめくっていたら、面白そうな漫画を発見したので、見に行く。
そして、お買い上げ。
お買い上げ中、面白いことが・・・

そして、ラシックを後に。
次は、松坂屋へ。
松坂屋では、ディズニーストアへ。
ぽんちゃんの姪っ子、甥っ子ママへのプレゼントを探す。
先週見ていた印鑑が気になった私。「やっぱりあれがいい」と私。

ディズニーの可愛い柄のついた印鑑に、自分の名前が彫ってもらえる。
私の苗字はなかなかないので、みんな同じ金額でやってもらえるなら、欲しい!と意気込んでいたら・・・ぽんちゃんに「・・・でも、苗字変わるよ?」といわれて・・・はっ?!そうか・・・と断念した私。
やっぱり、欲しくなったので、私も苗字が変わったら作ってやる!

彫ってもらうのに時間がかかったので、ラシックへ戻ることに。
おかーさんに頼まれていたメイソンのくるみ食パンを買い忘れていたし、駐車券を引き換えてくるのをうっかりしていたから・・・

再び松坂屋へ。
印鑑をもらって、駐車場へいったん荷物を置く。
駐車場で、ぽんちゃんが面白い動きをしてくれた絵日記公開中
お腹を抱えて笑ったYO!

お昼を食べに、何度か行ったことのあるピザ屋さんへお昼に行こうと思ったら・・・
店がない!!
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆!!お腹はピザで染まっていたのに・・・ピザщ(゜ロ゜щ) カモ-ンな状態だったのに・・・

仕方がないので、そのまま大須へ。
大須のカフェドクリエでサンドイッチ。
カフェドクリエのサンドイッチは二人とも好物なのでご満悦。
暑いので、ぽんちゃん水分補給がすごい。
特大サイズのアイスティーがあっちゅうまになくなったあひょ

そして、ぽんちゃんが行きたかったお店へ。
ソフ?祖父?(´w`)じぃじ?

ソフとかいうお店へ。(ぽんちゃんblogでカンニングしてきた。SOPHNET.らしい)
シンプルだけどスタイリッシュなお店の作り。
壁がほとんど鏡で、いちいちびっくりする。
不意に映りこむ自分の姿に、いちいちびっくりする(OoO;) ドッキーンッ!あ、自分か・・・みたいな・・・

ぽんちゃんが欲しがっていたポロシャツ?を買いました。
ご満悦なぽんちゃん。
他にも、色々と面白い服が沢山あって・・・170,000円くらいする「誰が切るの?!これ?!Σ(- -ノ)ノ エェ!?」みたいな服もあった
店員さんとお話ししながら、レジへ。
ぽんちゃんが支払ってる間、飾られている絵に気づく。
どっかで見たような・・・と思って首をひねっていたら、ぽんちゃんが「キャプテン翼の人の絵や?!」と言う。
あぁ、なるほど。
詳しくはぽんちゃんblogにあるよん。


そして再び商店街中へ。
アチアチ言いながら、お店をプラプラ見ながら、歩く。

デザインティーシャツのお店を発見。
入ってみました。
物色してみました。
ふんふん、と店を出ようとしたら、お客さんとお店の人の声が不意に耳に飛び込んできました。

不思議な言葉。

思わず、ぽんちゃんと私の足が示し合わせたようにぴたっと止まる。
こちらも公開中

それから、ぽんちゃんの好きなおもちゃのお店に入ってみたり、セーラー服みたいなガンダムに不評を言いながら、闊歩してみたり・・・
大須散策終了。

まだ、時間が早かったので、唐突に映画を見に行くことに。
二人とも気になっていた「陽気なギャングが地球を回す」を。

行った映画館がちょうど木下大サーカスやっていた為、すんごい人と車。
苦労して駐車場に進む最中に、このブログのタイトルみたいな最後にグがつく言葉をつなげて遊んでみた。
ぽんちゃんが、ノってきたので、一緒に考えてみた。
もっとあったのに、忘れた・・・あひょーん。

映画は、面白かった。コメディっぽいのでありえなーい!!ってことも普通にあった。そして、これまた服装がみんなお洒落。
みんな、かっこいいし、綺麗だし、目の保養になりました。
出てくるハムスターがの太り具合が可愛くて、身体がうずうず。触りたい・・・

映画の中で、

1.ぞうを冷蔵庫に入れる方法



2.きりんを冷蔵庫に入れる方法

ってのが途中で出てきた。

なんか、聞いたことある・・・と思いながら見る私。

1の答えはすぐに明らかになって、2の答えが出てこなかったので、ずーっと考えながら見ていた私。

エンドロール前に思い出した!
ぽんちゃんに、説明。「( ̄。 ̄)ホーーォ。なるほど!」

そして、エンドロールの最後に、答えが出てきた。
ビンゴスッキリ!

ぽんちゃんに「ねぃねぃ、食べたい」と小さい子ばりにおねだりしてチョコミントアイスを食べる。久々だったので、美味

満足したので、映画館を後に。
ドライブしながら夕飯を食べに。
ラーメン屋さん。餃子が品切れで残念。
レジでお会計してる時に張り紙発見。
「○○屋、神宮前店は、5月21日を持ちまして閉店とさせていただきます・・・・・・」

ん?今日の日付ではないか!?ということで、記念すべき最後の日に食べに行ってきた模様。
ぽんちゃんと、ははぁ、それで餃子がなかったのね、と納得。
そんな話をしながら、楽しい一日は終了。

いつものごとく、ぽんちゃんに送ってもらいました。
来週は、ぽんちゃんバスケの試合なので、デートはお預け。
さて、何しやうかなー??