ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

大晦日

2006-12-31 | 日常
年末気分がまったくないまま、大晦日。

昨日、おばあちゃんの家でおもちつき、なんて伝統的なお正月っぽさを味わったのに・・・

納会とかやってたくせに・・・
全然実感ないまま大晦日。

そして、今日は朝から部屋の掃除に明け暮れておりました。
途中で、おかーさんに食材の買出しに連れ出され、たびたび中断。

そして、先ほどやっと片付きました・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥちかれたべ

いつも見えないところは、なかなか手がつけられませんが、今日は徹底的に!!と思ったら、ごみの山・・・Σ(- -ノ)ノ エェ!?こんなにどこに?!ってくらいわんさか出てきました。
いやー。掃除って大事ね。


写真は、別になんの関係もない写真です。
退職時に頂いたアルバムの中の写真です。
左に移っているのはAちゃん。右にうつっているのは、総務兼経理の次長さん。

頭にかぶっているのは、ピカチュウとその仲間。
次長さんの私物です。

わざわざアルバムの面白いショットのために、家から持参して下さった次長さん。
素敵です。
そして、そんなかぶりものをしつつ、真顔でお仕事ショット撮るあたり・・・
次長さん、あなどれません。

もらったアルバムにはそんなみんなの面白いアイデアだとか、仕事中の風景だったり、お昼の化粧直し風景だったり、ロッカーだったり、8年座り続けた私の机だったり、女の子みんなのそれぞれの笑顔だったり・・・
本当に沢山のアイデアのつまったアルバムで、本当に宝物です。

一緒に見ていておかーさんも、涙ぐむほど。

そんないい気分で、2006年を無事に終えられそうです。
2007年は、きっと変化の年。

これから起こるであろう沢山のできごと、全部自分の足できちんと進んでいこうと思います。

今年最後の日記です。


今年一年でいつのまにか、毎日沢山の人が見に来てくれるようになりました。
不思議な縁です。

見に来てくださる方々、一年間ありがとうございました。
来年も良い年でありますように。

完成

2006-12-30 | 日常

お鏡餅。

もう15年近く作ってるので、きれいに作るのはおてのもの♪

今酔っ払い父ちゃんと居眠りおかーさんと大騒ぎちゃちゃを載せて帰宅しました。

いやー疲れました(-公-、)シクシク

卒業

2006-12-29 | 日常

無事卒業しました。

7年と8ヶ月の幕をおろしました。

朝バスで挨拶考えてたら泣けて来て中断。


着替えしてロッカー去ろうとしたらAちゃんからプレゼント。
泣きそうになるもののココロで号泣。


朝、朝礼後の挨拶で号泣。

おちついた頃のおねぇからの「長い間お疲れ様でした」メールでまた号泣。

お昼にお弁当開いたらおかーさんから手紙。
「お疲れ様でした。お弁当も卒業ですね」
恥ずかしいのでココロで号泣。


納会の最中、女の子からのプレゼントで号泣。

一日泣き虫。


置型のピンクの花籠。
メッセージ付きのアルバム。
メッセージ付きのスケッチブックアルバム。
みんなからの色紙。

その色紙を入れる寸法に合わせて、器用なmiraiちゃんが作ってくれた本格的なバッグ。

みんなのキモチが嬉しくて号泣。


そして、入院時にお世話になった部長さんから花束。

幸せです。
ほんと幸せ。


そして、荷物一杯で父ちゃんに迎えにきてもらい、Eちゃんと帰宅。


みんなからのメッセージにひたってたら、おねぇの旦那こうちゃんが、「お疲れ様ー」と黄色の花束くれました。

本当に幸せ。
やばいです。

しみじみ幸せです。


会社の性質は苦手でしたが、女の子たちっ離れるのがやっぱり本当に淋しかった(´;ω;`)

ここまで頑張ってよかった。

まだ辞めた実感は湧いてないような…
来年に淋しいんだろうな。
無事卒業しました。
たくさん感謝。

みんなありがとうございました。

ラスト1日

2006-12-28 | 日常
いよいよ、明日で会社最後。

7年間と8ヶ月。
長かったような、短かったような・・・って俗に言いますが。
すんごい短かった!!!
早かった!!

いやー・・・明日どんな気持ちなんだろうな。
想像できない私がいます。

そして、実感のない私がいます。

明日は納会。
今年最後の日。
会社最後の日。


いつもと違う感じの日。
ますます、違う感じの日。

今日は、日常最後とおもって感慨深かったです。

なんか、ふと、この景色も最後だな・・・とか思うと、じーんときたりして。

Eちゃんと、こうやって二人で帰るのも最後だね・・・なんてしみじみしながら帰ってきました。

とりあえず、明日の朝の挨拶考えなくちゃ。
短めで、簡潔なひとこと。


はー・・・へんな感じデス。

驚き満載

2006-12-27 | 日常

今日は会社の忘年会でした。

退職間近なため色んな人が挨拶にきてくれました。


ま、一応寿みたいな感じになっているので、お祝いの言葉を色々言われたりしつつ…

ま、もしやぽんちゃと?みたいな噂も元々あったわけですが、色んな人に探りを入れられる感じでうざい。

言われた人ひとりひとり元をたどって、いぢめてきた。
非常に焦って色々ごまかしてくる人がいて、ちょっとおもしろくて、沢山うざかった。

ほんとに噂好きのくだらん人たちが多い…
ぐったり。

あきらかに真実を知ってるね?的な後輩君との会話もありつつ。
君は虎とは異色だから言いふらしてないと信じよう…かな…?


二次会誘われたけどさりげなくお断り。

ま、ほんとに色々あってぐったりしながら帰宅。


バス降りててくてく自宅。
家に入ったらぽんちゃから電話。

めずらしいな。…と取ったら「おかえり」とぽんちゃ。

エスパーかとおもったら、外にぽんちゃいた。

3日早い退職のプレゼントわざわざ渡しに来てくれました。

びっくり。


玄関入る私にパッシングしたらしいけど、グッタリ度マックスで全然知らなかった…

なにはともかく、すんごいびっくりしました。

でも嬉しかったです:。(〃ω〃)゜.+:。

サンクス、ぽんちゃ。
遠いのにありがとう。

大事にします。

嬉しいキモチ

2006-12-26 | 日常

広告代理店の方からいただきました。

ロールケーキのかたちのタオルです。

年末退社のことを風の噂で聞いたそうで、わざわざ持ってきて下さいました。


何度か元次長やすーさんの代わりに打ち合わせさせてもらったことがあり、よく無理も聞いていただきました。

そんなに頻繁に一緒にお仕事していた訳ではないので、とても嬉しいキモチになりました:。(〃ω〃)゜.+:。

会社に行くのもあと3日。

実感ワカズ…


明日は最後の会社の忘年会です。
最後。

感慨深い…

緑の世界

2006-12-25 | 日常
この前から、起き抜けにおかしなことがありました。

朝起きて、目を開けると、部屋が一面緑色。
というか、緑色のフィルターをかけたように部屋が見える・・・

( ̄□ ̄;)ギョッ・・・夢?!
一度瞬きをすると、少し緑が薄くなり・・・
しぱしぱ瞬きを繰り返すと、普通の色に戻りました。

いったい何?!

ま、起きたばっかりだし、気のせいってこともあるし、半分夢かもしれない・・・

と、気づかなかったフリ。


そして、今日、また起きたら部屋が緑色。
( ̄□ ̄;)ギョッ

夢じゃない・・・これは何・・・?


目だし、緑だし・・・緑内障?!
と、症状がどんなだか分からないけどビクビクする私。

とりあえず、新品のコンタクトを装着して会社へ。


会社へ行って、Eちゃんに話してみる。
「何ソレ?!オカシイヨー!」

( ̄_ ̄|||) どよ~ん やっぱり?


そして、午後になり、隣の席のKちゃんにも話してみる。
すると・・・

「それねー血圧がすごく下がってるときなるよ?私若い時よくなったもん。青虫をつぶしたみたいな色じゃない?!」とKちゃん。

どんなたとえ?!って感じだけど・・・
ハッ!(`ロ´;)まさにソレ!!その色!

どうやら、血圧がすごく下がったときに、緑色に見えるらしい。
それ、本当の話?!

初めて聞いたけど、何度も連続して起きるとやっぱり怖い。

もともと血圧低いほうだけど、一体どのくらいの低さで緑色に見えるのか・・・
ちょっと図ってみたいと思う私なのでした。


クリスマスだからって、わざわざ緑の世界をプレゼントしてくれなくても、いーです、サンタさん。

もっと、素敵なクリスマスをプリーズ

イブイブ

2006-12-23 | 日常

今日はクリスマスパーチー♪

いやー久々飲んでいい気分♪

プレゼントあげて、みんな喜んでくれて、みんな笑顔で7人と1匹で集合写真録りました。

締めにケーキ。
楽しいクリスマスイブイブはこうして更けてゆくのでした。