ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

田舎の景色。

2008-04-30 | 日常
ここ一週間で、近所の景色が様変わりデス。

なぜかというと…

田んぼに水が入ってるから!!

たぶん、田んぼと無縁の生活をしている人には???だと思いますが・・・
現に私も去年までなら???だったと思いますが・・・

この辺には、田んぼがとってもたくさんあって、今までは水が枯れた状態であったのにー、本当にここ数日で水が引き入れられて水田に様変わり。

景色ががらりと変わったよう。

んでもって、付属品の様に、カエルのゲコゲコの声が聞こえてくるのです。
うはー。

今も、窓を開けてあると聞こえてくるんデス。

ゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコ…∞

すごいよ?

で、昨日の朝なんて、名張に向かう途中で、何度家族総出で田植えをしている画面に遭遇したか!

そして、『あぁ、ぽん家自分のところで作るのやめてよかった…』と胸をなでおろしたか…笑

で、休耕の田んぼには、れんげの花がたくさん咲いているのです。

なぜ??とぽんママに聞いてみたら「れんげの花は来年のいい肥しになるのよ。だから来年のためにれんげの種をまくの」と。
すごいねぇ、昔からの方法なんだよねぇ、きっと。

ここに来なければ、知ることもなかったであろう情報ですよ。

そして、田んぼに水を引き入れる時期なんて、感じることもなかったよね。

すごいことです。

自分をとりまく環境って、大事なんだなぁ、と改めて思いました。

ぽんちゃに話したならば「秋には稲穂が揺れだすよ?」と。

きっと黄金色の景色が見れることでしょ。
なかなか、楽しみでもあります。


さて、今日もお仕事お手伝いに行ってきました。
久し振りに、お嫁ちゃん仲間のSちゃんとチビッコちゃん3人にも会えました。
久々に見たら、二番目のS君が、だいぶんしゃべれるようになっていてびっくり。

一番下のS君も、椅子につかまり立ちしているのを発見し、うはー!!とびっくりしていました。

子供の成長は…早い!!
そして、いつもどおり笑顔に癒されてきましたヨ。

Sちゃんとのおしゃべりも久々で楽しく、またたくさんしゃべろうネー!


さてー、今日の夕飯は簡単メニュー。
あ、今日も、か。

野菜炒めと、前おかーさんが持たせてくれたそぼろレタス。
きゅうりの簡単漬け物と、納豆とシバ漬けを刻んだのを混ぜたやつ。
簡単なのに、美味でしたヨ。

たんさし。

2008-04-29 | 日常
今日は、朝から名張の父ちゃんのとこへ。

11時ぴったりに名張駅へ。

父ちゃんと合流。
予定してたおそば屋さんへ行ったら…やすみ!Σ(゜Д゜)


というわけで、可愛いつぐみカフェでランチ。

可愛いし、美味しくてシアワセでした。


で、今回の目的の赤目四十八滝へ。

これがー…

うちらの想像以上に大変な道のり。

スニーカーにジーパンでカメラぶら下げて、いざ出陣。


二時間かけて、片道をゆっくり。
崖みたいなとこや、急な階段とか、そりゃもう足がフラフラでヘロヘロ…

日頃の体力不足がたたって…


一番元気だったのは、父ちゃん。

息切れすることなく、すたすた父ちゃん。

びっくりー…


で3時間半くらいは山道歩いて、すんごいいい運動でした。

滝も沢山で、マイナスイオンあびあび。

癒されました。


で、夕飯は父ちゃんが予約してくれてた焼肉屋さんへ。

伊賀牛うまうま。
柔らかい…

たん刺も初めて食べました。

うまうま。

父ちゃんも楽しかったのか、酔って饒舌に。

いやはや。
小旅行でした。

運転手ぽんちゃ、お疲れ様でした。

いつもありがとう。

ものもらいー。

2008-04-28 | 日常
ものもらいがひどくって。

起きてる時は平気なんだけど、寝てる時に膿がすごく出て。
固まってまぶたがあかないほど…

んでもって、目が腫れててとても見づらい…うー…
早く治らないかなー。

さてー、今日も久々にお仕事。
といっても、お仕事はなんにもしてないんだけど、ぽんちゃ妹のMちゃんがパンを作るのをずーっと見学してました。
器用だなぁ…と感心しながら。
今日はメロンパンを作ってました。外側のクッキー生地がすごくおいしかったヨ。
帰り際は、チョコを練りこんだ食パンを作ってました。
明日の朝、もらいにいく予定。
ワーイ♪

明日は、名張の父ちゃんところに遊びに行きます。
ぽんちゃと二人で。
赤目四十八滝が近いので、写真を撮りにゆくのです。
写真撮りたい病、発病中なのデス。

11時に名張目指すので、ちょっとだけ早起き。
朝ごはんに、Mちゃんのパンを車で食べながら行こうと思って♪

で、夜は、父ちゃんが伊賀牛の焼肉店を予約しておいてくれたらしい♪
わーい♪

昨日メールで、「伊賀牛が食べたい」と送っておいたからね。
ぐふふ。
だって、食べたいもん。
焼き肉食べたいもん。
この前、食べ損ねたから、食べたいもん。
ぐふふー。

ゴールデンウィークもなんだかとびとびではありますがー…
楽しみたいと思いますヨ。


さて、今日の夕飯は…
冷蔵庫片付けメニューでございまして。
ポトフとアスパラベーコンと、チヂミ。
なかなか、おいしくできました。
チヂミはお酒の飲みたくなる味ですナ。
タケノコごはんは、ぽんママの味ですヨ。

ではー、よきゴールデンウィークを!

手作りパン。

2008-04-27 | 日常
ぽんちゃ妹Mちゃんが作ったカフェオレパン。

中にチョコが入ってます。

こんな時間ですが、うまうま食べてマス♪


すごいなぁ、手作り…

明日はクリームパンが食べれるらしい(。・∀・)ニヤ

帰宅中。

2008-04-27 | 日常
いつもどーり、実家でご飯食べて、お風呂入って、今帰宅中。


今日は朝からちゃちゃの散歩。

友達とのランチの店まで20分ほど歩く。

夕方、ちゃちゃの散歩。

久々によく歩いた。

気持ちいい季節だから、歩くのに最適。

素敵デス。


半年ぶりに会った友達とは、おしゃべりに花を咲かせ、一か月後に新居に遊びに行く約束もしてきました。

なんでも話せる友達っていいなぁ…と思ったヨ。


主に旦那の愚痴だったり?(笑)


現状報告したら口を揃えて「うわ~!田舎の嫁だ~!!」と言われました。


…そうですよ?(-"-;)

念願。

2008-04-26 | 日常
ずーっと食べたかったメイソンのメレンゲレモンパイ…

今日、やっと買えました♪

小さいケーキが姿を消してしまって、悲しい思いをしてたんですが…

ホール型のケーキに変貌して登場しました。


なんか、パンみたいにうつってるのね…
ハリネズミみたいね…


フワフワメレンゲの下にレモンクリーム。
パイ生地の上にベリー系のジャムが薄く敷いてある上にのってますヨ。


んまんま食べましたー♪

薔薇

2008-04-26 | 日常
松坂屋で、薔薇10本500円。

安いー!

おかーさんが欲しそうに見ていたので、プレゼント。

たまにはね。


めんぼうができて、右目が腫れてます…

歯も痛いし、目も痛いし、顔じゅう痛いし…(;¬ω¬)


メガネですの。

明日もメガネですの。
久々に友達と会うのになー。

でも、楽しみデス♪

週末デス。

2008-04-25 | 日常
一週間終了。

そして、今日は給料日。

ぐふふ。

焼き肉行けず、しかも今日はアスパラベーコンしようと思って、仕事中にお買い物に行ってアスパラ買ったのに…
買ったものぽん家においてきちゃってサ…

結局、メインなしのごはんになってしまいましたヨ。
ぽんちゃ、すまぬ。

ってことで、先ほどマイカルに行ってきました。
んで、ケーキかって帰ってきました。
給料日ですから、ささやかな贅沢デス。


明日はー、おかーさんと待ち合わせて栄でお買いもの。
マイカードのポイントがたまったので、お買いもの♪
久しぶりに、買うぞ。
あ、この前も買ったんだった…

で、日曜日は、中学時代の友達と会います。
うちの実家近所でランチ。

私の結婚式以来なので、久々!
みんな主婦で、一人はばりばり働いているので、忙しそう。
うらやましー!!
もう一人の友達は、マンション購入し、引っ越したばかり。
いいなぁ、名古屋市内の新築マンションよ?
すばらしー!

新居お邪魔の予定でしたが、旦那さんがいるので断念。
旦那抜きでおしゃべりしないと。
やっぱネ♪

何はともあれ、おしゃべり楽しんできます♪

ぐふふ。

おかえり。

2008-04-24 | 日常
コスミオが返ってきたヨ。
マイパソコンが帰ってきたヨ。

ただで。

さきほど、取りに行ってきましてね、今快適にタイプしてるところデス。

取りに行った電機屋さんのカウンターでね、説明をしてもらったんですがネ。
夕方ぽんちゃの携帯に電機屋さんから電話かかってきまして。
「できました。仲介料の3500円も御返しさせていただきます」ってね。

完全に、私たちのミスで壊れたんじゃないようですよ?
んでもって、しのぶぃの言ってた通りの「ロット不良」とかいうやつじゃねーの??的気分で、いってみたんですヨ。


以下、会話にて。

まず、パソコンを持ってきて、報告書みたいなのを見せてもらいましてね。


店員さんA「こちらになりますね。今回は保障内ということで無料です。」

taka「え?保障内?保障期間は切れてましたよね?」

店員さんA「えぇと、ハードディスクが…(と報告書をそのまま読み始める)なので、ハードディスクを取り換えで治させていただきました。」

読みあげなくても、読めばわかるし。

ぽんちゃ「なにが原因だったんですか?」ともともと悪かったんじゃねーの?的気分で遠回しに聞いてみる。

店員さんB「えぇと…何がと…」

すかさず

taka「ロット不良とかいうやつじゃないんですか?」←しのぶぃの受け売りで言ってみた。


店員さんA,B,C「!!!


あ?やっぱり、図星?


3人も店員さんいたのに、一瞬の間があり、

店員さんA「えぇー、ま、色々と言えない部分もありまして…」しどろもどろ。

ぽんちゃ&taka「うはは。ですよねー」

店員さんA,B,C「あははー」

taka「いいんデス、いいんデス。ただですから」

と、パソコンを引き取って、3500円返していただいて帰ってきましたヨ。

去り際ぽんちゃと「いやー、あの間は笑ったねー!」などと言いながら帰ってきましたヨ。

いやー、しのぶぃありがとう。
おかげで、知ったかぶりで楽しい思いをしてしまいましたヨ。
ぐふふ。

なにはともあれ、無事に帰ってきたし、結局一円もかからずに使えるし、ヨシとしましょう。

浮いた3500円で、BENNIE Kのベストをゲットしてきましたとサ。


明日は給料日でーす♪
焼き肉に行く予定でしたが、私の歯が万全ではないので、延期デス…


カウントダウン

2008-04-23 | 日常
ゲコちゃんから、ちょっと早めのバースデーカードが届きました。

はるばる海を越えて、ロスから。

ゲコちゃん、サンキュー!!意外と早く届くみたいネ。

このナイスなカード。

だって、思いっきり「30」だよ?

そうです!ついに、わたくし30ですよー。

三十路ですよー。

ぐふふふ。

で、カード最初見た時に、ちょっと「なんで30なんだ?」と思ってしまったワタクシ。

で、すぐに、あぁ!30才の30か!!と思いました。

しかも、キラキラよ?

どこかにディスプレイしようかと、思っておりますヨ。

だって、かわいいもんね。

さんきゅー、ゲコちゃん。
メールがあふれるこの時代に、手書きのお手紙は、とってもココロ温まりましタ。