ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

闘いと、ミートソース。

2014-04-30 | 日常



日々
トッキュウジャーにはまっていくノリック。

先日、ばぁばが変身後の姿をかたどったパジャマを買ってくれて。
それを着て、変身ブレスをつけて、日々戦っております。

はっ!はっ!
と気合をいれたり、なんか、面白いよ。
主題歌歌ったり。

保育園でもずっと真似してるらしい。。。
先生、うるさくてごめんなさい。。。


先日、実家でセロリをもらってきたので、今日は朝からみーとを大量に仕込みまして。
フードプロセッサーって、最高だね!
とっても早くに野菜が刻める!
朝のうちに仕込んで、買い物行って。
帳簿の打ち込みに行って。
母屋のお昼の用意して、家に帰宅。

のんびりしたり。
刺繍したり。
肩凝ったけど、オンキューパッチ貼ったり、アンメルツに頼りつつ。
趣味を辞めるのはできそうにないので、上手につきあってゆきましょー。


大量ミートソースは、今日はスライスジャガイモとグラタンに。
残りは冷凍して、パスタにでもしよっかなー。


今日は昨日の残りのサラダもあったし。
タコとエリンギのアヒージョも作ったし。
連日、洋食三昧です!

太りそうですね。。。
でも、ここ最近ずっと、20時以降は何も食べてないのよ。
あ、実家とか帰ると食べちゃうけどね!いひっ!

祝日。

2014-04-30 | 日常



昨日のお休みは、ここぞとばかり寝坊しようと思ったのに、残念ながらノリック、いつも通り7時に起きる。。。
でも、起きない私たちにつきあって、ベッドでゴロゴロと過ごしました。
ごめんねー、ノリック!

そして、ゆっくり朝ごはん食べて。
身支度して、ゴロゴロして。


おでかけ!
よりによって、がっつりマリノ!!
で、食べる。。。食べる。。。
ノリックお、意外と沢山食べました。
すごーい。

要らない物を売りに行って。
チラリとお買い物して。

イライラする出来事があって。笑

あ、ぽんちゃにじゃなくってよ?笑

帰宅して、夕飯作って、食べて。

そんな、のんびりとした一日でしたー。


春はお花がいっぱいで、嬉しいね。
もう少し暑くなると、お花もすぐにダメになっちゃうけどー。
今のうちに、楽しんでおかなくちゃ。


ノリックも、元気に保育園いっております。
先生の名前も覚えたし。
お友達の名前もチラホラ


自分の名前のひらがなも、認識しております。
面白いね、成長って。

串揚げと刺繍。

2014-04-25 | 日常



今日は給料日!
というわけで、仕事終わりのぽんちゃと、お小遣いを握りしめたノリックと、イオンに。

ノリックの大好きな串揚げを食べて。
肩凝りばっきばきで、若干の偏頭痛を伴ってたのでお酒はやめておきましたが。。。涙
でも、たーっくさん食べたよ。
美味しかったー。

ノリックも、しっかりデザートまで食べてご満悦。


その後は、夏用のスリッパ買ったり、実用品買ったり。

お待ちかねのノリックのお小遣いで。。。
トッキュウジャーのオモチャ。
あのね、あれ、トッキュウジャーの腕につけて、変身できるやつ。
いやいや、変身はできないけど、した気分になるやつ。
を、ニコニコで手にいれておりました。
よかったねぇ。

母は、本屋さんで、今はまっている刺繍作家のatumiさん本を。
新刊が欲しかったのになかったので、違うのを購入。

少し前から、ノリックのイニシャルの刺繍のワッペン作ってたんだー。
ようやく完成。
肩凝り必須なので、チクチクもなかなかはかどらなかったりするんだけど。
でも、ノリック保育園で、時間が出来たし。
ちょっとずつ趣味の時間も再開ですね。


あ、そうそう。
帰ってきてから、トッキュウジャーのいもちゃのうるささに辟易して、、、
ノリックがぽんちゃとお風呂に入ってるすきに、音が出るところにセロテープぺたり。
ぺたりぺたり。
たっくさん貼ったけど、うるさいね。。。


この手のおもちゃって、本当にうるさくて苦手。。。涙

ボリュームとかあると、ありがたい。
と、切に思ふ。


さ、ねましょ。

ケロケロ。

2014-04-24 | 日常



カエルの声が、聞こえてくるようになりましたー。

田んぼに徐々に水が入ってきて、カエルの出番ですね。

田舎にいると、こうゆうことで、季節の移り変わりに気付くよね。

うはは。


さて、今日も元気に保育園から帰ってきたよー。
毎日、楽しそうで、なにより!


一人で着替えられたり、ごはん沢山食べられたりしたら、できたよシールをぺたり。
日課になってるよ。
いつも、一枚多く貼ったりしてる。笑
気づかないフリするかーちゃんです。


そんな、ノリックのシロクマ貯金箱。
生まれてから、端数の小銭や、色んな人から頂いたお小遣い。
今日、数えて見たら、意外と沢山。

明日は、保育園終わったら、お小遣い持って、好きなもの買いに行こうねー。


一週間あっという間だ!

オラフ。

2014-04-23 | 日常



今日はノリックを保育園に連れて行ってから、ぽん母と映画館へ。

アナと雪の女王!
やっと見れたー。

オラフかわゆいのー。
ピエール瀧すごいのー。
なんか、ぐふっ、ぐふって感じで笑ってしまった。

アナも可愛くて。
ソバカスとかリアルすぎる。
歌も評判通り素敵でした。
リピーター多いのも、わかるなぁ。
オラフに会いたいもの。
ふふ。


しかしね、映画館へ行くといつもなんだけど、終わるとやってくる偏頭痛。
ずっと同じ姿勢で暗闇にいると、しんどいのよね結構。
肩こりからくる偏頭痛。

終わってから、ご飯食べて、慌て薬を飲むっていう。
買い物して帰宅して。
洗濯物いれてたら、ハンガーに小さい毛虫。。。
動きが遅いから、なんとかやっつけて。
振り返れば、ヤツがいる。

カメムシ。。。

ぽんちゃが近くにいたので、助けてもらいました。。。さんきゅー。
ふー。

で、止まない偏頭痛をやりすごすべく、寝る!
もし起きないと危ないので、保育園のお迎えに合わせて目覚ましセット。

目覚ましで起きる。

!?よかった、目覚まししといて。。。

でも偏頭痛やまなかったので、いよいよ、アンメルツデビュー。

アンメルツヨコヨコじゃないよ。
アンメルツより上を行く、アンメルツゴールド!


肩に塗ったら、すごいジンジン。
でも、しばらくしたら、きいてる感じ。
いいね、ゴールド!

耐えずに、飲むなり、塗るなりしようっと。
もう全然無理がきかないから。。。涙


というわけで、今日も一日終了!

お花と保育園。

2014-04-22 | 日常



ノリック、元気に保育園行っております。
月曜日の朝に、ちょっとどんよりしてたけど、泣くことはなく。
帰ってきてからも楽しそうで。
手遊び歌を披露してくれたり。

今日も元気にゆきました。
ほとんど毎日砂場で遊んでるようで。
雨の日でも、砂場は屋根があるから、大丈夫みたい。
雨の日以外は、毎日お散歩にもいってるようで。
こいのぼりいたよー、とか教えてくれます。
そんな、話聞くのも、なかなか面白い。

靴下を履いて行ったらだめなので、毎日裸足。
すっかりうちでも、裸足生活。
冷え性の私からしたら、ぎょぎょぎょ。


家では、けんけんの影響で、トッキュウジャーにどハマりしています。
恐れていた戦隊ものー。。。

色々とCMを見ては、欲しい!と言いますが、買いませーん。笑
先週、保育園を頑張ってるご褒美に、食玩を一個だけ。
ハマる前にけんけんと買った、おもちゃも一個あって。
充分楽しんで、戦っています。笑

7時に起きて、一時間で用意して、出かける前の30分は、トッキュウジャータイムです。
楽しげに戦って、保育園へゆきます。ふふ。


さ、今日は仕事終わりのぽんちゃがガーベラくれました。
四本。

あれれ?どした??と聞いて見たら、夫婦の日?だったかな?だそうなー。
知らなかった。


サンジョルディの日かと思った。
本用意してないなー、と思ったけど、違った!
サンジョルディ、この時期じゃなかたっけ??

と思いながら、夜はふけてゆくのです。


あ、明日は、ぽん母と映画行くの。
アナと雪の女王。
見たかったの。
一人でもいこうかなー、と思ってたらぽん母も行きたいと小耳にはさんだので。
一緒にゆくことに。

楽しみだー。

飛行機と明太子。

2014-04-19 | 日常



今日は、セントレアへ遊びに。

まるは食堂で、ランチ。

とっても混んでいたー。

でも、美味しかったー!


食後は、デッキで離着陸する飛行機を見たよ。

クジラみたいな、黒い飛行機。

スターフライヤー、だったかな?
かっこよかったよ。

今日も、離着陸の練習をする飛行機がいたり。

船で飛行機の羽を運んでるのを見たり。
あ、隣ですごいカメラで飛行機撮ってるおじさんが、教えてくれた。

お土産みたり。



セントレアの後は、なぜかノリックの好きなめんたいぱーくへ。

ノリック、ニコニコしながら、めんたいパークのオブジェの前で写真撮ってたよ。
ぷぷ。


楽しげなノリックでありました!

たえる。

2014-04-18 | 日常
今日の朝は、涙を流しながらも、靴をぬぎ、靴をしまい、先生の横について、いってきます…と言ってくれました。

頑張ったね。

とても、頑張った!

一週間頑張った!


週末は、うちでゆっくりするか、ばあばのとこ行くか、どっちがいい?

と聞いたら、ばあばのとこ!とゆうので、今日は保育園迎えに行ってから、実家へ。


何度か、ばあばのとこ行こうよー、と逃亡を図ろうとしていた今週。

明日、明後日はゆっくり遊ぼうねー!



しかし、楽しげに行っても。

号泣して行っても。

泣きながら、耐えて行っても。

何にせよ切ないって。

かーちゃんてのは、不思議な生き物ですね。

まだまだ。

2014-04-17 | 日常



今朝も、スモックきてー!でかけるよー!

の声から、急に保育園に行きたくないモードスイッチオン!

それでも、ちゃんと鞄をかけて、帽子をかぶって、靴も履いてくれる、そんなノリックが、好きです



またしても、教室の前で大号泣して。
今日もそんな大号泣を背に帰ってきました。

でも、昨日も迎えに行ったら楽しそうだったし、私の顔が見えなければあきらめるだろうとも思ってたので、昨日ほどは、私ももやもやせず。

やっぱり迎えに行ったら、笑ってた。
楽しかったって。
明日は笑顔できてねーと先生と約束して帰宅。

果たして、約束やいかに!


ぽん実家のお庭にお花がいっぱいで。
チョキンチョキンと、ぽん母が切ってくれて、もらってきたよ。
部屋が春ー。

チューリップの八重って可愛いー。
ナデシコももらったけど、撮り忘れた。
っていうか、ナデシコには、小さな青虫がいて、びびった。

お花はいいねー。
目に入ると、嬉しくなる。



さ、今日の夕飯は、ノリックの好きなチキンナゲット。
手作りチキンナゲット、初めて。
大人は柚子胡椒で大人っぽく食べました。
頑張ってるから、好きなものシリーズ。
ちなみに、昨日はドリアでした。

さ、明日は金曜日。
一週間よく頑張りました!

月曜日が怖い!ぎゃは!

ふっかつ?

2014-04-16 | 日常


迎えに行ったら、朝より元気なノリック。

先生いわく、また泣いてたらしいけど、おかーちゃんにお土産持ってくの!とまた手裏剣を持ってきてくれたよ。
ありがとう。
うれしいな。


今日は、車に乗り込む前にも、たのしかったー!と言っていたし、帰宅後も、涙ぐむこともなく、元気に遊んでいました。
ほっ。

砂場で沢山遊んだり、いつもより遠くまでお散歩に行ったりしたようで。
明日も保育園行くって言ってたよ。

明日になったら、どうでしょね?
元気に笑顔で行ってくれますように。。。


一昨日ね、帰ってきてから、庭の隣の畑をやってるオジちゃんとしゃべっててね。
テラオのオジちゃん。
ノリックからしたら、おじいちゃんのような年齢だけど。
ノリック、その人と遊ぶー!追いかけっこするー!かくれんぼするー!
って、いやいや、無理ですがな。。。

なやり取りがあって、昨日、寝る前の、ノリックとの会話。

ノ:おじいちゃんと、あそんだねー。

私:うん、あそんだねー。テラオのオジちゃんねー。

ノ:テラオサウルスっているよねー

私:うん?てらおさうるす?うん?ティラノサウルスだね?テラオサウルスって!!違うし!!

という、大爆笑がございました。ぷぷ。


そんな、お話。