ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

コロコロ。

2015-02-23 | 日常


今日は、しまじろうが届いて、ずっと楽しみにしてたコロコロおむすびを作るグッズが!

ノリック、届いたら、早くやりたくてやりたくて。

進んで炊飯器のスイッチ押して、ワクワク。

そんな日に限って、ぽんちゃが遅いってゆうね!

お風呂入ったりして待ってたけど、ノリックやりたくて待ちきれず…

キッチンに遠足のシートひいて、コロコロおむすび作るの開始!

慎重にご飯をつめて、ニコニコフリフリ!

すんごい楽しそう☻

かーちゃんは、傍らで唐揚げしつつ、見守りつつ、手伝いつつ、つまみ食いしつつ。

お皿を運ぶお手伝いもしてくれて…

皿割った…


むきゃー!湯布院で買った雲の形の可愛いやつー!

ぱっかり二つにわかれました。

怪我がなくてよかったね。

ノリック、泣きました。

びっくりしたのと、みんなのお揃いのがなくなっちゃって。

でも、形あるもの、いつかはね。

大事にものは扱おうね、とお約束して。


そんな、楽しかったり涙したりの夕方以降。

日々、色々あるのです。



週末、ばあばが来年度のスニーカー買ってくれたよ。

ノリックチョイスしたのは、ホーキンススポーツの真っ赤なスニーカー。

ポイントの紺と白が効いていて、トリコカラーのいかしたやつ。

なかなか、いいチョイスだと思います。

かーちゃんは好きです☻

ポスト。

2015-02-19 | 日常


もうすぐ、この家に住み始めて丸五年。

ずっと仮のポストと仮の表札で過ごしていました。

いつできるの??と何度も何度もきいても、全然動いてくれないぽんちゃ。

年末に聞いたら、年内は無理だと思う。とか。
年明けてから聞いても、業者が忙しいみたいやで。とか。

ついに、キレたよね、私ね。

私が業者探してくるから、その業者断ってこい!!みたいな感じで。
きれたよね。
ノリック、ただならぬ雰囲気に、一人で机に向かってなんかしてたよね。
ははは。
ごめんね、ノリック。

キレてから一週間もしないうちに、土台ができたよね。
一ヶ月もしないうちに、ほぼ完成したよね。

結局、ぽんちゃのヤル気次第だよね。
土台が完成した時に、ぽんちゃおもわず言ったもんね。

さすが、仕事が早いな!!

じゃ、誰が遅いんだよ!?って即つっこんだよね。


でも、想像よりも土台が大きくて、ポストとか照明とか灯りとか、とっちらかった配置になったよね。
しかも、ポストの色が想像よりも茶色だったよね。
もうね、五年越しのポストだから、できただけで満足だよね。

あとは、アルファベットで苗字が入るのみ。


で、ポスト取り付けてる時に、ぽんちゃ弟君が言ったよね。

たまごっちにこんなのおるよね。

お、おるよね!!

検索したら、この緑の子だよね。
そっくりでうけるね。ぷぷ。


ぽん父が胃腸風邪になって、母屋接近禁止令が発令中。
今日の夕方に、ぽん母も発症したらしい。
ますます、接近できません。


そんな今日はひさびさにえみちゃんから電話がかかってきて。
おしゃべり。
私、えみちゃん以外と長電話したことないな。
電気代とか、靴とか、結婚式とか、なんか色々と。
ってか、電話にモシモシって出ただけなのに、えみちゃんが爆笑してて。
うひゃうひゃ笑われて。
なんだか、不本意なワタクシ。
あいかわらずのえみちゃんでした。

シオシオも元気かしら。
また塩昆部しなくちゃねー。

公園。

2015-02-16 | 日常



日曜日は、前日の一日遊園地のせいで、ゆっくり起床。

みんなでのんびりして、海南こどものくにへ。

遊具で遊んだり。

借りられるボールやフリスビーや、フラフープや縄跳びで遊んで。

ノリック、保育園の連絡帳に、長縄が飛べるようになりました、って書いてあって。
そうなの??と半信半疑だったかーちゃんですが、しかとこの目で飛んでいるノリックをみることができました。

写メしたら、想像以上の跳躍力でウケるー。笑


自力でこぐ自転車は。。。なかなか大変だったようで。。。

つまらん!!とブーブーゆっておりました。
ぷぷ。

で、水上自転車なるものに、三手に別れて乗り。
みーちゃんとペアを組んだら、あやうく戻れないところで。。。
オバチャン、もうしわけなし。。。な感じでありました。。。
ごめんね、みーちゃん。。。


夕方まで遊んで、ご飯食べながら帰宅。

今月は散財したので、あとは引き締めて参ります!!

鈴鹿サーキット。

2015-02-15 | 日常




金曜日の夜に、おねぇとじぃじとみーけんがやってきて。
土曜日は朝からぽんちゃもお仕事休んで鈴鹿サーキットへいってきたよー。

ノリックも一人で乗れるものが随分増えて。
楽しそうに遊んでいたよー。

大好きなユンボも、三回も頑張って。
自分の力でカードをもらう!と張り切っていたけど、二回やって見て無理だと思ったのか、三回目はおとーちゃんに手助けをお願いしていたノリックなのでした。
無事に、達成カードをもらって、ご満悦。

電車も車も、バイクも飛行機も自分で運転して。
ニヤニヤと始終嬉しそうなノリック。

朝から閉園までみっちりと遊んで。

かーちゃんもなんだかんだ張り切ったので、足や腰やが痛いこと。。。
もう無理がきかないお年頃。。。涙

そんなこんなで、打ち上げはみんなで焼き肉!
わーい!
この前食べそびれてたから、食べたかったんだー!

ぽんちゃが空いてる店を探してくれたのでありつけました。
運転やら色々とありがとう。

遅くまでみーけんけんと遊んで、嬉しそうに眠りについたノリックなのでした!

バレンタイン。

2015-02-14 | 日常


昨日、保育園から帰ってきて、のんびりしていたら、ピンポーン。

ん?荷物かな?

とインターホンの液晶覗いたら…ノリックの同じクラスのしーちゃんとママ。

わお!

バレンタインの手作りチョコをわざわざ持ってきてくれたよ( •ॢ◡-ॢ)-♡

ノリック、身内以外で初めてもらうバレンタイン。

かーちゃんがドキドキ。
そして、ニヤニヤ。

ノリックも、嬉しそうにニヤニヤ。

母2人が、番号交換している間に、チビ2人ももりあがってて。ぷ。

さっそく、月曜日にあそぶ約束をして。


ニヤニヤなノリック初バレンタイン☻

充実。

2015-02-12 | 日常



昨日は祝日。
休みでもお仕事だったりするぽんちゃですが、昨日はお休み。
とゆうことで、竜王のアウトレットへ。
うちを出て10分もすると、滋賀県に突入。
近いのね、滋賀県。

わざと離れた駐車場にして、ノリックの大好きなシャトルバスに乗る。
ニヤニヤ嬉しそうにシートベルトをしめるノリックなのでした。


とりあえず、私が見たいお店は一個だけ。
私の好きなzuccaとツモリチサトとスナオクワハラとネネットが一緒になってるお店。
ここさえ見れればよいのです。
ふふ。

で、さくっと一枚お買い上げて。

で、リンツでチョコ買って。

お昼はモロゾフカフェで軽く食べて。

ノリックはお買い物つまらないので、段ボールの迷路とか遊べるイベントがあったので、ぽんちゃが買い物する間、ノリックと一緒に遊んでたよ。

ノリック、知らない女の子に迷路に誘われて、一緒に楽しんでたヨ。ふふ。








で、お買い物終わって、お茶してもまだお昼すぎだったので。。
八幡山ロープウェイに行くことに。
ノリック、ロープウェイに小躍り。

移動途中に、素敵な雑貨屋さんを発見して。
ノリックちょうど寝てたから一人で楽しんで。
雑貨をちょこちょお買い上げ。

再びロープウェイへ。
サビれてると思ってたら、意外と観光客沢山。
クラブハリエのバームクーヘンもすごい行列!!

ロープウェイは意外と空いてたので、するっと乗車。
ノリック景色を楽しんでおりました。
上には神社?があって、三十分くらいで散策できて。
ノリック先陣を切って楽しんでたよ。

で、なぜか恋人たちのせいちらしく。
色々とハート的なオブジェがあちこちに。そうなのね??
知らなかったわよ??

下りのロープウェイも満喫して。
クラブハリエでバームクーヘン買って。
たねやで、ぜんざい食べて。

再びアウトレットによって、フードコートで夕飯食べて、帰宅!
ザ、祝日満喫!!

ノリックも、楽しかったね!また行こうね!と満喫した様子。
アウトレットだけのつもりだったけど、足を伸ばして見てよかったねー。

そんな祝日でありました!

ぐへぇ!

2015-02-06 | 日常


さっき。

肩凝り偏頭痛により、ロッキーのんで、アンメルツゴールド(ヨコヨコじゃないのよ?ヨコヨコより、効果は上なのよ?)を塗り塗り…


ノリックが、おかーちゃーん!と抱きついてきて、肩に顔が近づいた瞬間…


ぐへぇ!くさぁ!

と、すごい顔でガバッと離れたノリック。


一瞬、なに?!と思ったけど…あ、アンメルツか…

ってね。


ぐへぇ!って言葉が面白くて、寝かしつけてる最中も、ずっとニヤニヤしてたかーちゃんなのでした。

節分と歯医者。

2015-02-04 | 日常



昨日の節分。

ノリック、保育園で怖い鬼が出たようで、、、
恐怖におののいて帰宅。

オネショしちゃって、お布団ごと帰宅。
帰宅後も、鬼が出てくるかと思うと怖くて、一人でトイレにいけなかったみたいで、、、おもらし。。。
ひーーーーーー!!!!

保育園、、やりすぎでしょー。。。涙

今朝も、洗面所に一人で行けなくて泣いていたよ。。。およよ。
そんなに怖いのか。。。
それほどに。。。涙

今まで、一人で二階に行けたのに!
トイレにも夜でも一人でいけたのに!
なのに!!
行けなくなっちゃった。。。ごごーん。。。

こまった。。。

大好きな太巻きも、テンション低く食べていたよ。。。


今朝、保育園で車を降りたら、抱っこを要求。
抱っこして教室の前に行ったら、今度は号泣。
鬼がまだいると思っているのね??
もういないわよ???

いつまで、このチキンノリックが続くのかしら。。。早く忘れてくれぇぇ。


さて、今日は歯医者の日だったので、少し早目に迎えに行って。
歯医者に行ったのです。
ジャングルジムで、前歯を強打して、変色してたから神経が死んでしまったのかと思ってね。
一ヶ月前に見せに行ったら、内出血してるだけって言われてね。
念のため、今日も見せに行ったら、やっぱり内出血だったよ。
よかった、、、四才にして神経死んじゃったらかわいそすぎる。。。

で、歯医者でも号泣。。。
もっと小さい頃に行った時は、ノリック全然平気で椅子に寝転がって、あーん!してたのに。
号泣して、座ろうともしない!!

なぜに、退化してんだろか、ノリックさん。。。かーちゃんびびるわ。。。

きっと、いままでが調子良く行きすぎたのね??
かーちゃん、楽しすぎたのね?

と思うばかりの日々。
ちゃんと、甘やかしてあげないといかんなぁ、と思いつつもついつい、怒ってしまって反省するかーちゃんなのでした。
はー。

こでまり。

2015-02-02 | 日常



週末、行くとこ行くとこで、お花が目について。

欲しくなって。

買ってしまう。

で、お花いっぱいで、嬉しい私。

ニヤニヤ。


こでまりの枝は、リビングのお気に入りの場所に。

ラナンキュラスは、ダイニングの花台の上に。

レースフラワーは、ダイニングテーブルの上に。

ちっちゃい枝は、玄関に。

ひなうさぎと一緒に、名前は知らないけど、一目惚れしたお花を活けて。


目に付くところに、お花が沢山で、嬉しい嬉しい。

ニヤニヤ。


月曜日だけど、気持ちあげてゆきまーす!