ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

海へドライブ

2006-08-28 | 恋愛
昨日は旅行疲れの私のお願いにより、午後からデート。

ぽんちゃんのうるしゃい車到着。
乗り込む。

いやー二週間ぶりに会うぽんちゃ。
早速、東京土産を手渡す。
「ではお返しに・・・」とeteの袋を渡すぽんちゃ。
「え?!また?!( ̄ェ ̄;) 」とびっくりたかちゃ。

中見たら『Death note』
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
だまされた!

そして、車は無事出発。

今日は、三重のカフェに行く予定でした。
三重までひた走るGT-R号。
途中休憩しながらひた走るGT-R号。
ちょいと迷ったりしつつ走るGT-R号。

そして、目的のカフェに到着したならば・・・
ガチャピーン!!休み!!Σ(- -ノ)ノ エェ!?Σ(- -ノ)ノ エェ!?
りかも、臨時休業!!

がっかりな私たち。

仕方がないので、近くの浜辺へ降りたってみる。
風がすごいけれども、久々の海はなかなかよし。
サーフィンしてる人や、ジェットスキーしてる人たちがいました。
寒くないのかしらん?このすごい風の中・・・
と思いつつ・・・

しばし、ぽんちゃのデジカメ持ってたので撮影大会。
ぽんちゃの知ってるCDかな?のアルバムジャケット風に撮って見たりと遊んでみた。
海が似合わないGT-Rとぽんちゃは言ってたけど、私はなかなか様になってたんでない?と思ったりしつつ。

あまりの強風に車に戻る。
東京土産を見るぽんちゃ。なかなか気に入っていただけた様子。ホッ。
ほっとしてたら、ぽんちゃがまたまた袋を取り出す。
ん?ete?なんで?
さっきの繰り返し?
ホエ?(´д` ) ホエ?(´д`) ホエ?( ´д`) ホエ?

と思ったら本当のプレゼント。
またプレゼントもらっちゃったよ・・・あひょーん。
シアワセ時間でした。

そして、違うカフェへ行こうと名古屋へ逆戻り。
四日市のカフェにしようかとも思ったんだけど、どうせ名古屋に戻るんだから・・・と逆戻り。

白川公園の近くのカフェへ向かってひた走るGT-R。
カフェ到着。
雑誌に載っていたヨーグルトベースのヘルシーパフェ。
ぽんちゃはアイスコーヒー。
私はカフェラテ。

美味しく頂戴しました。
ギャラリースペースもあるカフェ。
こじんまりとしてて、オーナーさんがちょっと女性的な男の人でした。
んふふ。

カフェで、ぽんちゃに旅行写真をデジカメで見せる。
見終わったぽんちゃ。
デジカメを私に返す「ありがとう」
「ってオレのデジカメじゃん!」とノリツッコミするぽんちゃ。んふふ。その通り。
たぶん、ぽんちゃより使い方マスターしました。


そして、リスの可愛さをアピールしてみた。
りす、可愛い。しまりす可愛い。ちょこちょこしてて可愛い。
できれば、鞄にしまっちゃいたくなるくらい可愛い。
そして、しまっちゃえるくらい、人懐っこかった。

一緒にいたエゾリス。茶色一色でちょっと大きくて風貌がちょっと怖いエゾリス。
小さい男の子に「こいつ、きもーーーーーい」と言われていた不憫なエゾリス・・・可愛かったよ・・・君も・・・たぶん・・・

写真に撮ったのを見たぽんちゃも一言。
「ちょっとあれやね、言った気持ちは分かるね」だって。


さてさて、カフェを後にして、ぽんちゃんママの依頼によりパンを買いにデパートへ。
松坂屋北館1Fに入ってるパン屋さんて、お菓子を数種類買うぽんちゃ。

はい、てっしゅーーーーーーー。

そして、またドライブして六三でお好み焼きと焼きそば食べて帰ってきました。
六三はひさびさで、美味しかった。

何はともあれ、充実した一日でした。半日か?
半日だとやっぱり早いなー・・・

陽気なギャングがキングのファングでゴングを鳴らす!

2006-05-22 | 恋愛
昨日もあっちぃ一日でした。
昨日は、ぽんちゃんとデート。

一週間前と同じ時間、同じ場所に待ち合わせ。
5分前に到着したけど、もうすでにぽんちゃん腕組みして仁王立ちしていたのが、とても遠くから見えた。
全然気付いてない様子だったので、そーっと近づいて後ろに回って驚かそうかと思ったんだけど・・・
なんか、こっち見てる風だったので、そのままズンズンぽんちゃんに向かって歩く。
でも、ぽんちゃん無反応。
手を振ってみる(* ̄▽ ̄)ノ~おーい
でも、ぽんちゃん無反応。

結局、ものすごい至近距離に行ってようやく気付いたぽんちゃん。

何かを妄想していて、目の前の景色は全然入ってなかったらしい。
なんだ、そりゃ。
超笑顔で手を振った私の身にもなれってんだぃ

そして、先週お金を多く取られてしまっていたeteへ行って、お金を返してもらう。
無事返してもらい、本屋さんへ。
おかーさんに頼まれていた「おとなの塗り絵」を探す。
テレビで、塗り絵がいい!と行っていたので欲しくなった模様。
おかーさん指定のが見つかったので、お買い上げ。
次は、ぽんちゃんの音楽雑誌をお買い上げ。
隣で、パラパラ雑誌をめくっていたら、面白そうな漫画を発見したので、見に行く。
そして、お買い上げ。
お買い上げ中、面白いことが・・・

そして、ラシックを後に。
次は、松坂屋へ。
松坂屋では、ディズニーストアへ。
ぽんちゃんの姪っ子、甥っ子ママへのプレゼントを探す。
先週見ていた印鑑が気になった私。「やっぱりあれがいい」と私。

ディズニーの可愛い柄のついた印鑑に、自分の名前が彫ってもらえる。
私の苗字はなかなかないので、みんな同じ金額でやってもらえるなら、欲しい!と意気込んでいたら・・・ぽんちゃんに「・・・でも、苗字変わるよ?」といわれて・・・はっ?!そうか・・・と断念した私。
やっぱり、欲しくなったので、私も苗字が変わったら作ってやる!

彫ってもらうのに時間がかかったので、ラシックへ戻ることに。
おかーさんに頼まれていたメイソンのくるみ食パンを買い忘れていたし、駐車券を引き換えてくるのをうっかりしていたから・・・

再び松坂屋へ。
印鑑をもらって、駐車場へいったん荷物を置く。
駐車場で、ぽんちゃんが面白い動きをしてくれた絵日記公開中
お腹を抱えて笑ったYO!

お昼を食べに、何度か行ったことのあるピザ屋さんへお昼に行こうと思ったら・・・
店がない!!
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆!!お腹はピザで染まっていたのに・・・ピザщ(゜ロ゜щ) カモ-ンな状態だったのに・・・

仕方がないので、そのまま大須へ。
大須のカフェドクリエでサンドイッチ。
カフェドクリエのサンドイッチは二人とも好物なのでご満悦。
暑いので、ぽんちゃん水分補給がすごい。
特大サイズのアイスティーがあっちゅうまになくなったあひょ

そして、ぽんちゃんが行きたかったお店へ。
ソフ?祖父?(´w`)じぃじ?

ソフとかいうお店へ。(ぽんちゃんblogでカンニングしてきた。SOPHNET.らしい)
シンプルだけどスタイリッシュなお店の作り。
壁がほとんど鏡で、いちいちびっくりする。
不意に映りこむ自分の姿に、いちいちびっくりする(OoO;) ドッキーンッ!あ、自分か・・・みたいな・・・

ぽんちゃんが欲しがっていたポロシャツ?を買いました。
ご満悦なぽんちゃん。
他にも、色々と面白い服が沢山あって・・・170,000円くらいする「誰が切るの?!これ?!Σ(- -ノ)ノ エェ!?」みたいな服もあった
店員さんとお話ししながら、レジへ。
ぽんちゃんが支払ってる間、飾られている絵に気づく。
どっかで見たような・・・と思って首をひねっていたら、ぽんちゃんが「キャプテン翼の人の絵や?!」と言う。
あぁ、なるほど。
詳しくはぽんちゃんblogにあるよん。


そして再び商店街中へ。
アチアチ言いながら、お店をプラプラ見ながら、歩く。

デザインティーシャツのお店を発見。
入ってみました。
物色してみました。
ふんふん、と店を出ようとしたら、お客さんとお店の人の声が不意に耳に飛び込んできました。

不思議な言葉。

思わず、ぽんちゃんと私の足が示し合わせたようにぴたっと止まる。
こちらも公開中

それから、ぽんちゃんの好きなおもちゃのお店に入ってみたり、セーラー服みたいなガンダムに不評を言いながら、闊歩してみたり・・・
大須散策終了。

まだ、時間が早かったので、唐突に映画を見に行くことに。
二人とも気になっていた「陽気なギャングが地球を回す」を。

行った映画館がちょうど木下大サーカスやっていた為、すんごい人と車。
苦労して駐車場に進む最中に、このブログのタイトルみたいな最後にグがつく言葉をつなげて遊んでみた。
ぽんちゃんが、ノってきたので、一緒に考えてみた。
もっとあったのに、忘れた・・・あひょーん。

映画は、面白かった。コメディっぽいのでありえなーい!!ってことも普通にあった。そして、これまた服装がみんなお洒落。
みんな、かっこいいし、綺麗だし、目の保養になりました。
出てくるハムスターがの太り具合が可愛くて、身体がうずうず。触りたい・・・

映画の中で、

1.ぞうを冷蔵庫に入れる方法



2.きりんを冷蔵庫に入れる方法

ってのが途中で出てきた。

なんか、聞いたことある・・・と思いながら見る私。

1の答えはすぐに明らかになって、2の答えが出てこなかったので、ずーっと考えながら見ていた私。

エンドロール前に思い出した!
ぽんちゃんに、説明。「( ̄。 ̄)ホーーォ。なるほど!」

そして、エンドロールの最後に、答えが出てきた。
ビンゴスッキリ!

ぽんちゃんに「ねぃねぃ、食べたい」と小さい子ばりにおねだりしてチョコミントアイスを食べる。久々だったので、美味

満足したので、映画館を後に。
ドライブしながら夕飯を食べに。
ラーメン屋さん。餃子が品切れで残念。
レジでお会計してる時に張り紙発見。
「○○屋、神宮前店は、5月21日を持ちまして閉店とさせていただきます・・・・・・」

ん?今日の日付ではないか!?ということで、記念すべき最後の日に食べに行ってきた模様。
ぽんちゃんと、ははぁ、それで餃子がなかったのね、と納得。
そんな話をしながら、楽しい一日は終了。

いつものごとく、ぽんちゃんに送ってもらいました。
来週は、ぽんちゃんバスケの試合なので、デートはお預け。
さて、何しやうかなー??

プラプラデート

2006-05-15 | 恋愛
8日ぶり、ぽんちゃんとデート。
付き合いだしてから、ぽんちゃんと1週間会わないなんてほとんどなかったはず。
前は会社で顔は合わせてたからなー。
でも、メールとかはしてるので、別にそんな感じはナシ。


昨日は、「takaちゃんの誕生日プレゼントを買いに行こうツアー」(←勝手に命名)だったので、栄で待ち合わせ。
ぴったりに待ち合わせ場所に到着する私。
角を曲がるとき『ぽんちゃんすぐ見つかるかしらん?』なんて思いつつ曲がったら・・・
はい、どーーーーーーーーーん。
ひょろろっと長い大きな人がすぐに目に飛び込んできた。
間違いなく、ぽんちゃ。
ソフトモヒカンで髪が立ってるため、余計に長い(ΦωΦ)ふふふ・・・・

私は、いつもと違う改札を出た為に、あらぬ方向から登場。
よって、いつも現れる方を( -▽-)じーーーーと見ているぽんちゃ。
全然気付かないぽんちゃ。
ぐんぐん近づいてったら、ようやくこっちを見て、「あれ?!どっから来た?!」と驚いてるぽんちゃ。
あー、おもしろかった

そして、プレゼントを見に・・・
これまた私の好きなeteというアクセ屋さんへ。
実は、ちょっと前からいいなー買おうかなーと思ってるネックレスがあって、それを見に。
実際に見てみたら、隣に置いてあるハートのが気になる。
見せてつけさせてもらう。うんうん、素敵。
前から目をつけてたのも、つけさせてもらう。うーん・・・
やっぱり、最初につけさせてもらったのが、よい。
ぽんちゃんも、そっちのがよい、と言ってくれたので、決定。
店に入って、10分も経ってないくらい。
はやっ!!!

そして、包装してくれている間、ぽんちゃんとお店をプラプラ。
エンゲージはどんなのがいいの?なんてぽんちゃんに聞かれる。

んー、大きさはこのくらいは欲しい。
ボコって石が出てるのは、あんまり好きじゃない。
これこれ、こうゆうやつ!
あとねー、結婚指輪はほっそいのがいい。
ほっそくてシンプルなやつ。
と、まぁ、言いたい放題。

そして置いてあったカタログを見る。
ふんふん、色々あるね。
ぽんちゃ、待ち合わせ前に、違うお店でもカタログをもらってきたらしい。
後で見せてねーなんて話をしているうちに、包装完了。
ありがたく頂戴してまいりました。
ぽんちゃんありがと。大事にするねもちろん今日して行きました


余談ですが・・・うちのおねぇは、結婚決まってから婚約指輪をおかーさんと見に行きました。
そして、気に入ったのがあったので、旦那さんになる人(すなわちこうちゃんに)写メして『これ可愛いから買ってもいい?』と買ってしまったつわもの。
こうちゃんも『いいよー』って答えたつわもの。
そんな素敵なおねぇ夫妻は、お付き合い10年くらいして結婚したつわもの。
妹の私が言うのもなんですがナイスカップルです。


さてさて、話を戻しまして・・・
私の好きなジーパン屋さんなどを見たりしつつ、本屋さんへ。
迷わず絵本コーナーへ。
ぽんちゃんの可愛い姪っ子Aちゃん。もうすぐ1歳のお誕生日。
私の大好きなくまのがっこうの絵本を買いました。
まだ早いかしら??小さい子が身の回りにいないものだから、いまいち分からない・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
でも、早すぎてもそのうち読めるもんね。
気に入ってくれるといいナ

そしてBonte5を買う。
絶対出てる、Bonte5という意識で見に行った。
やっぱり出てたフフ。

そうして、お店を出て松坂屋へ歩き出す。
途中で、ぽんちゃんが靴屋へふらり。
いつものコース。
そして、ランニングシューズをお買い上げ。黒と黄色のナイスな配色。

そうして、再び松坂屋へ。キルフェボン空いてたら食べよと話しながら。
やった、空いてたので迷わず中へ。
お店の人が、ファーストフラッシュの紅茶三種類のサンプルを持ってきてくれました。
くんくん匂いかいで、私はもう完全に忘れた・・・Pで始まるへんな長い名前の紅茶。
ぽんちゃんは、スナメリみたいな感じのニュアンスの名前の紅茶。
ダメだわ、物覚えが悪いわ、最近・・・

そして、ケーキを選んで、幸せなひと時を過ごす。
時、既に12時過ぎ。

次は、ぽんちゃんのメガネ見に。
色々かける。
セルフレームにちょっと興味を示すぽんちゃん。
真っ黒を好むぽんちゃん。
真っ黒よりも、こげ茶とかちょっと濃いグレーとかを勧める私。
なんか、真っ黒!ってよりも似合ってた気がしたんだな、これが。
結局、見るだけのつもりだったので、撤収。
私も欲しくなってしまった・・・買おうかなー。
でも高いの買うと、レンズ薄くするのでさらに高くつくんだよなー・・・(" ̄д ̄)ぶつぶつ


そして、ロフトへ。
アルバム買う。このアルバムがまた可愛い。
色々あって迷ったんだけど・・・でも選んで結局3種類から選びきれなくて・・・
ぽんちゃんが買ったら、青。
私が買ったら、水色。
あいこなら、白地。
って決めてじゃんけん。
結果、あいこ。

実は、結構白地のやつ気に入ってたのでC=(^◇^ ; ホッ!

そして、真っ白な絵本買う。紙買う。シール買う。
色々買う。楽しいお買い物。
おなか減ったので、パステルでおそーいランチ。

そして、ぽんちゃがビームス見る!というので、ビームスへ。
人の多さに引き気味のぽんちゃ。撤収。
レディース見る?といわれたので中へ。
スカートいいなぁと見る。
結局、全然関係ないボレロ風カーディガンとキャミソールゲット。
スカート見てたのに、全然違うのカッテル・・ナゼ・・・
それよりなにより、ぽんちゃんの見にきたつもりが・・・私カッテル・・・ナゼ・・・

そして、プラプラして栄撤収。
今度は、ぽんちゃんが姪っ子Aちゃんのプレゼントを買いにディズニーストアへ。

ドライブ中に、ぽんちゃんがもらってたアクセのカタログを見せてもらう。
取り出したそのカタログは、私の好きなスタージュエリーではないか!
ぽんちゃんには言ってないのに、偶然にもスタージュエリー
色々可愛いのがありました。
私好みのボコって出てないダイヤの指輪があったので、こうゆうのがいいなー8号ねと、これまた好き放題。

そんなこんなしてるうちに、ベイシティ到着。
そして、二人からの甥っ子君にプレゼントを買う。
うんうん、いいものが買えました。
赤ちゃん用品ってなんであんなに可愛いのが多いんだろうか??


私きっと、おねぇに赤ちゃん生まれたら、手当たり次第色んなもの買ってしまいそうな気が・・・ヤバイ・・・うへへ

喉が渇いたのでスタバ。
いつもどおりカフェミスト。
なんか、最近甘いのが飲めなくなってきたぞ・・・?
苦いコーヒーと甘いお菓子ってのが最高な組合せ。
スコーン食べました。
ぽんちゃんはチーズケーキ。
なんか、食べてばっかりじゃない??ねぃねぃ?

観覧車見ながら港をドライブ。
今度は、名古屋港水族館に行こう!と約束。
イルカショーみたい。シャチもみたい。
水族館、いい。すごく、いい。

昨日は、時間が経つのがすんごく早かった・・・そりゃもうびっくりするくらい。

締めで、うちの近所のお好み焼き屋さんで、モダン焼きとお好み焼き食べて、ぽんちゃんに送ってもらいました。
昨日も、たまご色のシエンタちゃん。理由は、ま、色々。?特に色々でもないや。

ぽんちゃんは、また三重まで帰っていきました。

帰宅すると父ちゃんがオーディオルームから顔を出す。
「メール見たか?」
ん?見てない・・・と携帯見たらば・・・

「ジュエリー屋から電話。お金多くもらいすぎたらしいゾ」from:父ちゃん

あれれ、ジュエリー屋さん、ネックレスを二つ一緒に見せてもらったので、高い方と金額間違えてしまったようです・・・
来週はぽんちゃんと大須めぐりをする予定なので、再び行ってこようと思います。
ご返金願いましょ。

そんな結末が待っていましたが、楽しいデートでございましたもきゃ

またしても・・・

2006-04-18 | 恋愛
またしても突然に・・・ぽんちゃんと旅行します!

と言っても、GW中なんだけどね。
5月5日と6日。
とっても近場ですが、伊勢。
三重県は、ぽんちゃんの実家でもありますが、私の生まれた県でもあります(* ̄ω ̄)v

もー、早くのんびりしたいんだもん。
本当は、6日は出勤日だけど、どーせ5月も休むことは決まってるんだから、いっぱい休んでしまえ!!
どうせ、今は仕事やる気分ではないんだ、休んでしまえ!!
(よくないね、実によくないとは分かってるけど・・・会社が近づくと偏頭痛するんだよ・・・。:゜(。ノω\。)゜・。)


ということで、一昨日遊んでる最中に『どっか行きたいねー』という話しをしてて、昨日決定しました。
こうと決めれば、早い私たち。
昨日中に宿とっちゃったもんねー(`・ω・´)vイェイ!

はーーーーーー現実逃避万歳!!!

また、楽しいプラン立てなくちゃ。
気候も最高じゃない?(晴れだったらいーなー)

ということで、昼当番をしながら、プランを立てる私なのでした。

以心伝心

2006-03-13 | 恋愛
昨日は、ぽんちゃんとデート。

ぽんちゃん、お寝坊ヽ(。_゜)ノ ヾ(”*)シッカリシロォー
遅刻けてーい。

無事ぽんちゃんがやってきて、車に乗り込むなり携帯を渡される。
ぽん「448さんから、難解なメールがやってきました」
taka「これは難解ですな・・・真意はどちらでしょう・・・?」

悩む二人うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ


とりあえず古着を売りに車を走らせる。
到着してみたら11時開店。あと30分ちょっとある。

では、お茶でも行きませう、行きませう。と二人でコメダへ。
コメダ人が沢山で入れない。
どうしやうね?と話している最中に「世界のモーニング」を思い出した私。

うちの近くにあるガロンコーヒーの看板に「世界のモーニング」とでかでかと書いてあり、ぽんちゃん『どんなんやろー?』と毎回言っていました。
隊長!これは確かめに行くチャンスであります!
ということでガロンコーヒーへ。
結構混んでます。
メニューを見たらば、色々種類あります。
時間みたらば10時半まで・・・
ス、スギテル・・・

あきらめきれず、店員さんに聞く私ヾ(゜、゜*)ねぃねぃ
店員さん笑顔で「11時までいいですよー」
いやーん、よかった

ご満悦で頂戴しました。
ぽんちゃん448君へ探りのメール送信。
お返事こない・・・ΣΣ(・ω・lil)ΣΣ(・ω・lil)ガチャピーン


気を取り直して、古着売りに行きました。
冬物売れなかった・・・結構いいやつあったのにな・・・って切ない思い。
2人で、3,700円くらいにしかなりませんでした。
ちぇっ。もうちょっと行くかと思ってたのになー。

それから、CD屋さんを数件まわります。
そうこうしてるうちに、もうすぐ13時。
早いなぁ、時間過ぎるの・・・

お昼はどうしやう??
ぽん&taka「・・・たこ焼き?」
以心伝心で「銀だこ」のたこ焼き決定。

買う場所着いてみれば・・・
ぽん&taka「・・・生春巻き?」
これまた以心伝心で「生春巻き」決定。

銀だこで並んでる最中に448さんからメールが。
448さんのハニーちゃんからの質問でした。
やっぱり「世界のモーニング」って惹かれるよね
よろしければお試しアレ!
ハニーちゃんの家ならそんなに遠くないはずよ


無事に銀だこ購入。
なんか、昨日は以心伝心度が高かったのでびっくり。
何かの拍子で出てきた「チャゲアス」話とか。
夜ご飯も中華で一致。こりゃすごい。


ぽんちゃん家でお昼食べながらのんびり。
こたつでぬくぬくまったり。
ついつい眠くなる私(ρ_・).。o○ねむ
うとうとする私の顔のホクロでぽんきちが遊びだした・・・コレコレ

それで、目が覚める私。

なんでいきなり出てきたのか忘れたけど、次長課長のコントで出てくる、居酒屋で働くカルピンの真似をしてあげた。
taka「店長、相談ガアル。料理長ノ下田にイジメラレル・・・下田ノイジメハ度ヲコエテル・・・カルピン食器洗イ乾燥機ニツメラレル・・・」
ぽんちゃん知ってるかと思ったのにらなかった・・・ΣΣ(・ω・lil)ガチャピーン
でも、大うけしてくれたので、ヨシ。

昨日は、カルピンDayだった。
なんか、毎週なんらかのコントで遊んでいる気がするけど・・・
端から見たら、すんごいオバカなんだろうけど、まぁ楽しいからヨシ。

また、うとうと寝ちゃいそうだったんだけど、なんか勿体ないね、ってことになったので、久々にダーツに行きました。

ロフトボックス。
わんこ健在。でも、途中寂しそうにクンクン鳴いていた。
どげんしたと??(´・ω・`)??

本当に久々だったので、右腕がすぐにだるくなる。
本当に、いくら頑張って投げても、途中からダーツボードの半分より上にいってくれない。
しかも、バラバラに飛んでいく・・・
『カルピン腕イタイ・・・』いやぁ、全然ダメダメでした。
今現在も右腕筋肉痛・・・『カルピン体力ナイ・・・』

お腹減ってきたので、ご飯に。
値段の割りに美味しくなかったので、ハズレ( ̄x ̄)乂ブーッ!
たぶん、もう行かないね。うんうん。

またもや、ぽんきち家へ。
またもや、おこたでぬくぬく。

テレビを見たりビデオを見たりしてまったり過ごす。
そのうち「トゥームレイダー2」が始まる。
私は見たことあったんだけど、ジョリー好きなので見ることに。
『いやぁ、ジョリーの唇はシェクシー過ぎる』といつもどおりの感想を述べる私たち。

おこたでゴロゴロするぽんきちと私。
taka「・・・コーヒー飲みたいね・・・」
ぽん「・・・それは煎れて来いってことやね?」
taka「んふふふふふふふ」

やさしいぽんちゃんは、ニタニタ笑いながら『やりおるな』ってな顔しながら美味しいコーヒー入れてきてくれました。~~■Pヽ( ̄▽ ̄*) ドウゾ
自分で入れるより、人に入れてもらったほうが美味しく感じるのは私だけ??

コーヒー飲みながら、映画見ながら、突然絵が描きたくなる私。
「なんか絵描きたい!紙!」と二人の落書帳をゴソゴゾ引っ張り出す。
突然なに?!とびっくりのぽんちゃんを尻目に、出ないペンにてこずりながら落書きφ(*'д'* )♪

ジャジャーーーーーーン!!

ジョリー?  これもジョリー?  そしてジョリー?

かわいくね?

ぽんちゃんは、いたく気に入ってくれました。

楽しい一日はこうして終わっていきました。
日曜は好きだけど、日曜の夜は嫌い。

チャゲアス熱唱しながら、送ってもらいました。
ぽんちゃん、いつもありがとん




今日はへんてこなお天気だったね。
お昼間と帰りに吹雪いてました。
会議室から見える会社前の桜の木が寒そうでした。
せっかく、ちょっとだけつぼみふくらんだのに。
温度差が激しいので、風邪などひきませんように。皆様もね。

ナイス艶女!

2006-03-06 | 恋愛
昨日は、久々にぽんちゃんと一日デート。

何も決めてないまま、迎えに来てもらって、それから相談開始。

ベルトが欲しいなーと言った私に、「じゃ、ホワイトデーで見に行こう!」とぽんちゃん。
栄へレッツゴーしました。
今日は、なんとなく都会へ出て行く予感があったので、少々オサレしてました。
注)オサレ=お洒落
やっぱ、予感的中!

駐車場に車入れて、ラシックへ向かったならば、11時前でまだ開店してない・・・

じゃ、またケーキでも食べに行っちゃう??
といつもはすごく混んでるけど、朝は空いているキルフェボンへ足を向ける甘いもの大好きな私たち。

しかーし・・・なぜかその日はとても混んでいたので断念(x_x;)シュン

仕方ないので松坂屋をぐるっと回る。
なかなか気に入るベルトがない。
というより、ベルト自身がそんなにない。

朝ごはんを食べていないぽんちゃん。
先にご飯食べちゃおう!ってなことで、ぽんちゃんのリクエストにより「ひつまぶし」を食す。
食事中、会社の話題が出たら、それまでフランクにしゃべってたぽんちゃん唐突に「そうじゃないですか?」と敬語に・・・
taka「( ̄ェ ̄;) エッ?なんで、突然敬語?!」
ぽんきち「あ、会社の話だから癖で・・・
焦るぽんきち。
おもしろいわぁ、このシト(^w^)ぷぷ


久々に食べました。ひつまぶし。
美味しかった。
レジの前に、本当に小さな水槽があって、うなぎが一匹ぽつりといた。
ぽんちゃん、気付いたかな・・・?

なんだか、哀愁漂ううなぎだった。
美味しく食べたよ、キミの仲間。
うなぎにココロの中でお別れ。サヨナラ、うな。


そして、ラシックへ。

いつも見るフロアをチェック。
でも、ぴんとくるベルトがない・・・

ぽんちゃん「もいっこ上も見てみよう」

あんまり行ったこと無かったフロアへ行ったらば、惹きつけられるように一軒のお店へ。ヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ

インポート物の鞄や財布やベルトやポーチが、沢山キレイに並んでいる

見た感じで、もうそれはそれは柔らかそうな皮製品。
これは素敵なお店を発見してしまいました。

ベルトも一番最初に見たのに一目ぼれ。
ちょうど持ってたキラキラバッグと同じような色合い。

とりあえず、目をつけといて、店内をくるりと回る。
可愛いバッグやポーチに目を奪われつつ・・・

色々と試着させてもらいつつ・・・
店員さんA「直接海外に買い付けに行ってるんですよ」

また違う場所で試着しつつ・・・
店員さんB「直接海外に買い付けに行ってるんですよ」

ま、マニュアルですか?!おんなじこと言ってますよ!!


やはり、最初に見たベルトが気に入ったので、決定。
少々値が張ったものの、ぽんきちが快く「いいよー」と言ってくれたので。
「ありがと

お気に入りが見つかって、大満足でした。
ありがと、ぽんきち(人-)謝謝(-人)謝謝

そして、昨日ぽんきちの家に忘れてきた・・・オマエハバカカ・・・?
ハイ、バカデス・・・


このベルトでナイス艶女を目指すとしますか。
なんてなー。
艶女の話はまたあとで詳しく。


それから、ぽんちゃんの革ジャン用のメガネを見にパルコへ。
ぽんちゃん、999.9のメガネ物色。
私も自分の勝手に物色。はめて遊ぶ。
いちいち、ぽんちゃんにコレは?コレは?と聞いて邪魔してみる。

ぽんちゃん、めげずに選ぶ。
銀の上だけフレームのメガネはめるぽんちゃん。
似合う・・・似合う・・・革ジャンに合う・・・けど・・・
なんか・・・怖い・・・((´д`)) ぶるぶる

ねぇねぇ、こっちのは?ピカピカの銀じゃないマットな銀のフレームのを勧める。
ふんふん・・・と試着するぽんちゃん。

他のブランドのもチェック。
ひとつ私のお気に入りの素敵なのがあったんだけど、999.9じゃないので不満なぽんちゃん。
残念(ёзё)チェッ

結局、ピカピカの銀フレームを見ているぽんちゃん。


ねぇねぇ、怖いよぅ・・・という私。

448なら背中を押してくれる!というぽんちゃん。


ねぇねぇ、怖いよぅ・・・ただでさえでっかいんだからさーぁ、革ジャンなんて着てるんだからさーぁ、ちょっと怖いんじゃなーぃ?とまたも私。


結局、色々物色するだけして帰ってきました。
楽しい。メガネ屋さん。


それから、お昼が早かったので、早めにカフェ。
ぽんきちが前からとあるカフェのショーケースのミルクレープによだれをたらさんばかりにしていたのを見ていた私。
「行ってみる?」とお誘いしたらば、こぼれんばかりの笑顔なぽんきち。
可愛いやつよのぅ。
すんごい笑顔ですんごい美味しそうに食べてました。
可愛いやつよのぅ(*・・)"ヾ('▽'*)


昨日のぽんちゃんと私の遊び。
某バラエティでやっていたコントのまねっこ。

全然関係ない普通の会話に織り交ぜて遊ぶ。

ぽんきち「ナイス艶女(アデージョ)。」
taka「サンクス、艶女(アデージョ)。」

ぽんきち「あえてのかけちがい」
taka「あえてのチェック!」
ぽんきち「スリーニキータ」
taka「あえての耳!(意味不明)」


注)分かる人は分かるけど、わかんない人はさっぱりだと思ふ。


ほぼ一日そんなんで遊んでいて、挙句の果てには「本物の艶女見に行こう!」と本屋さんへ二人で突撃。
ニキータをパラパラ見てきました。
いたるところに、『艶女』の文字・・・クスクス笑う私たち二人。

今度は、男版のレオンを見に。
『艶男』なんて読むのか・・・??と思ったら「艶(アデ)男(オス)」

アデオスーーーーーーーーー!!!!!

静かに大爆笑の私たち二人(* ̄m ̄)ノ彡☆ププププ!!
すごいわー。
なんか、すごいわー。

本屋の帰り道・・・
ぽんきち「でも、次長とかすーさんが、艶男みたいな格好してるの想像してん」

(ーー;).。oO(想像中)
(ーー;).。oO(想像中)


ぽんきち&taka「ありえんわ~~~~~(´Д`|||) 」

見事、意見一致。
失礼な二人でした。

にやにや

2006-02-24 | 恋愛
お昼休み中に、早く戻ってきて自分の席でお昼寝するのが日課です。

今日は、早く帰ってきたら、ぽんちゃんがいました。
ぽんちゃんの席に。

他にも結構人がいました。

ぽんちゃんにラブラブメール送ってみました。
むふふ。
こっそり遊ぶ私たち。

社内恋愛の醍醐味?!なんてねー。

社内恋愛期間もあとわずか。

楽しんでしまえーーーーーーーぃうへへ



年の差

2006-02-08 | 恋愛
ぽんちゃんより二つ年上の私。

昨日も、会社帰りにぽんちゃんに送ってもらいました。

社用車から聞こえてくる、懐メロ。
94年の歌でした。(ラジオで言ってました)

taka「この頃って中学かー。懐かしいねー」

ぽん「そうですねぇ」←作業着だと仕事モードで敬語なぽんきち。


それでしばらくそんな感じで会話して、何かの話の流れから・・・

taka「でも、すんごい昔だなぁって思うテレビ番組とかでも、私ってもうすでに会社入ってたりするんだよね・・・」

ぽん「んー。僕が高校の時に、takaちゃんもう働いてたのか?!」

taka「?!え?!違うでしょ?!ぽんきちが大学入った年に入社したんだと思うよ?!」

ぽん「あ、そうか」


ΣΣ(・ω・lil)ガチャピーン 

なんか、すんごい年の差に感じる・・・
なんか、すんごい昔から働いてる気がする・・・
なんか、ちょっと悲しくなる・・・

2年年上だし、短大と四大の差でも2年だし・・・
4年間か・・・大きいな・・・なんてひっそりと考えてました。

そんな、ショッキングな帰り道でした・・・


今日は、ぽんちゃんとデート行きます。
ぽんちゃんの服見に行くんだけど、ジーパン欲しいなぁ。
ちゃちゃに穴あけられたからなぁ・・・

でも、ぽんちゃん現場から帰ってこないぞ・・・?
ってことは、本屋さんでもいこうかなん・・・

東京旅行 3

2005-12-13 | 恋愛
さてさて、第3弾。
これ、何弾で終わるかしら??

続き・・・

ミクロアドベンチャーはFPのおかげで待つことなく中に入れます。
黄色いおもちゃのめがね渡されます。
ぽんちゃん「メガネ オン メガネ」あははーへんなのー

最後に出てくるワンコがかわいいUo・ェ-oU/^☆
でも、ちゃちゃのがかわいい、とか心の中で思ったりしつつ・・・
いやー、面白かったねー♪と出てきました。

そのままトゥーンタウンへ。
さすがにちっちゃい子が沢山います。可愛い建物が沢山あります。
でも、私の足は無意識にある場所へ・・・
私、トゥーンタウンのワゴンのおやつ「スプリングロール」が好きなのダ
春巻きの皮の中にたまごのソースが入ってて美味しいの
はい?花より団子?そだよーあははー。
文句あるー⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃y-゜゜ん?

本当にディズニーは行き慣れているので、たいてい何処に何があるかは分かっている私。
ぽんちゃんの手を引いて迷わずスプリングロールゲット。
あちち、うまーσ(´~`*)ムシャ
食べてる間に、ぽんちゃん、ドナルドの家にいるアホウドリみたいな可愛い鳥を発見して夢中で写真撮ってます(-p■)q☆パシャッパシャ☆
あれ、なんの鳥だろう?可愛かった。どっかでアップしよ♪
ぽんちゃん、デジカメまた貸してね。

それから、写真を撮りあったりしながら移動。
そういえば・・・
二人で写した写真が一枚もない・・・シマッタ・・・


トゥーンタウンにも可愛いお土産屋さんがあるので、二人で探検。
あぁーこれも可愛いあれも可愛い。
ぽんちゃん、忘れてた分もゲット。私も追加でゲット。
もう本当に可愛いものばっかりでこまるーぅ・・・

ミッキーミニーの家は、とてもすごい人なのでスルー。

ぽんちゃん「あれやろ?パレードの時はミッキーの家は留守なんやろ?」

taka 「( ̄_J ̄)ん??んんー?いるんじゃないの?」

ぽんちゃん「( ̄д ̄) エー、ミッキーは一人だけなんやろ~?」

taka『そんなサンタを信じる子供のようなことを・・・ぽんちゃん可愛い

アフォ


あれこれ討議しながら、とりあえず、トゥーンタウンを後に。
次は、イッツアスモールワールド。

ぽんちゃん、イッツアスモールワールドには思い入れがあります。
幼稚園の頃、船から下りようとした時に、船と陸の隙間に足がはまったんだってププ。
ぽんちゃん、水浸し。
そんなわけで、「絶対リベンジ」と意気込むぽんちゃん。
結構並んでいたので、並ばずにFP取りました。
イッツアスモールワールドもクリスマス仕様


そして、ファンタジーランドを抜けて、クリッターカントリーへ。
ここはスプラッシュマウンテンがあります。
でも、ぽんちゃん絶叫系は苦手な様子。
「あれ無理。落ちるの無理・・・」とへこむぽんちゃん。
無理やり乗って気持ち悪くなっても困るので、乗るのは止めて、ここでまた休憩。

私のお勧めスポット「グランマ・サラのキッチン」で休憩。
穴倉みたいなお店で、静かで薄暗くて、ゆっくり休憩できます。
あったかい飲み物と、アップルパイ。
疲れてる時って、甘いものおいしーよねー(*・ω・)(*-ω-)うん
ちょっと、朝から歩いて疲れたので、ゆっくり休憩することに。
幸いお客さんがあんまりいなかったし、静かなのでのんびりのんびり・・・

ぽんちゃん、靴脱いでくつろぐ。
私、絵日記描きながらくつろぐ。
ぽんちゃん、あったかいし眠そうヽ(  ̄○)ゞ。o○
コレコレ寝たらあかん。
パンフレットみながら、次の行動を考える私たち。

taka「ほしたらさー、次はさー、トムクルーズに行ってみようや」

ぽんちゃん「(;゜ロ゜)へっ?トムクルーズ?ジャングルクルーズやろ?!」

taka「?!(`ロ´;)」

ぽんちゃん「トムクルーズは人やろ?!乗れん!!」

taka「・・・マチガエタ・・・チョットシタ、ミステイク・・・」

ぽんちゃん「なにそれ?!弱い子やろ?頭弱い子やろ?」

うぅ・・・失礼なぽんちゃん(┬┬_┬┬)

トム・ソーヤーのいかだ』と『ジャングル・クルーズ』が混ざってしまった模様。

だから、別に間違ったわけじゃないたぶんね。
ちょっと混乱しただけ。

充分休憩したので、そろそろ活動開始。
ぽんちゃんが、パンフに載っていたシューティングゲームがしたいと行ったので、そっちへ行きます。
200円で玉20個。
バーカウンターの中のビンとか置物とか動いてるねずみとかにある的に当てます。
当てると、止まってるビンとかが何らかのアクションを起こしてくれます。
パキューン ( ・・)σ ‥…---------- ・◎

ぽんちゃん、6個あたりました。
もっと沢山当たった気がしたけど、6個。
出てきた紙には、「なかなかやるね」みたいなことが書いてありました。
なかなかやりよった、ぽんちゃん。

ジャングルクルーズへ行こうとしたら、カレーのいい匂い。
二人して・・・クンクン“( ̄*) (* ̄)”クンクン
時計見ると16時半くらい。

ぽんちゃん「あ~美味しそうな匂い~~」

taka「どうする?たぶん夕飯時は激混みするから、今のうち食べておいてもいいよね?」

というわけで、早めの夕飯。
カレーライス食べました。ちょっとだけ並んだけど、すぐに食べれました。
外の席しか空いてなかったけど、幸いそんなに寒くもなかったから、全然平気。
もしゃもしゃ食べてると、いつのまにかすんごい行列。
いやー30分の違いって大きいねぇ、よかったねぇとお互いにお互いを褒め合っておきました

ジャングルクルーズは45分待ちだったので、そのままスルーしてカリブの海賊へ。
20分待ちだったので、乗ることにしました。

カリブの海賊船に乗るとすぐくらいに、真っ暗な中をちょっとだけ落ちるとこがあります。ほんとにちょっと落ちるだけなのに、ぽんちゃんしっかり前のバーつかまってます。
うひゃひゃ可愛い・・・( ̄ii ̄*)のほっ


次はホーンテッドマンションに行きたいところ。
ここも、今年初「ホリデーナイトメアー」だっけ?に内装が変わってるのです。
ジャック・スケリントン仕様のホーンテッドマンション。
これは、見ないと!( ̄- ̄)ゞ( ̄- ̄)ゞ

ってなことで、見に行ってみたらば、130分待ち・・・
じゃ、先にプーさんのハニーハント行ってみる?・・・でも90分待ち・・・
待っちゃうと、FP取って置いたイッツアスモールワールドの時間とかぶっちゃう・・・( ̄~ ̄;) ウーン

んー・・・
でも、長年通ってる経験から、ホーンテッドマンションはパレードの時は絶対にガラガラな気がする・・・

ということで、ジャングルクルーズに行くことに。
25分待ちで乗って、テンション高いお兄さんのへんてこなダジャレに失笑しつつ楽しんで、イッツアスモールワールドへ戻ってきました。

FPなのですぐに乗れます。
乗る前にぽんちゃんに言います。

taka「足元ちゃんとみるんやで。また水に落ちたら寒いで。」

ぽんちゃん「わかった」

しっかり足元見て乗り込んで、ぽんちゃん首傾げます。

ぽんちゃん「あんな小さな隙間になんで足はめたんやろ??」

taka「そりは知らんでー┐(´-`)┌」

ぽんちゃん、乗るときも降りるときもしっかりできました
リベンジ成功

降りたらパレードが始まってます。
これは、ホーンテッドマンションに急がなくては!!
二人でダッシュ!・・・したいのに、パレードで道が通行止め。
渡りたいのに渡れない・・・あうぅ・・・
渡れる場所まで急いでいって、渡ったものの、なかなか進まない。
ホーンテッドマンション方面への行列ができている・・・( ´△`)アァ-

あぁ~やっぱり限定だからパレード時でもいっぱいなのかぁ・・・
読みが外れた~・・・なんて仕方なく行列の最後尾に

パレードの区切りで道が開放になったので、急いで走っていったら、やっぱりガラガラじゃ~~んやほ~
私ちっこいので隙間を縫って走りました。ぽんちゃんおっきいのであわあわしながら走りました。手をつないで走ったので、ぽんちゃん大変そうでした。
ごみん、ぽんちゃん。

無事に並ばずに乗れました。
しかも、内装がいつもと違って可愛いのなんのって
あぁこれは見る価値があったー大満足。
ぽんちゃん、スケリントンお気に入りの模様。
私は幽霊犬が可愛くて気に入りました。だって鼻がかぼちゃなんだよー。可愛すぎる。
なんだっけ?ザク?ん?これはガンダム?名前忘れちゃったよ・・・

無事に見れたし、後はプーさん。
80分待ちだけど、結構早く列が進んでるので、並んでみました。
並んでる途中で花火が。今年は花火見損ねてたのに、こんなとこで見れるなんて。
真冬の花火。これまた素敵でした。
ミッキーの形の花火もあがって、とってもかわいらしかった
そしたら60分くらいで乗れましたやった。

楽しかった。動きが想像つかないし、プーさんたちは可愛いし。
はちみつの甘い匂いはしてくるし、なんとも楽しい。

はぁ、大満足。
いつのまにか9時回ってます。もうすぐ閉園。
あー、あっというまの一日だったー
おっきなツリーも電飾がキラキラして昼間とは全然違う趣き。

でっかいツリーにもキラキラした夢の国にもバイバイ。
また絶対くるからね


あー、ぽんちゃんありがとー。本当にすごく楽しかったー。
幸せだったー


ディズニー編はこれで最後。
なんか、すんごく長くなってしまいまひた・・・
でもいいの、これは日記だから。
後から読み返したら、ちゃんと思い出せるように残しとくの♪(* ̄  ̄)b “(--;)ウン・・・


東京旅行 2

2005-12-13 | 恋愛
今日は、雪が降ったねー最近、ほんと寒い。

10日に富山にお嫁に行った友達から、朝降り積もった雪の写メが送られてきました。
さすが、富山・・・
「家具買いに行こうと思ったのに、先に長靴買わないと・・・」ってメール。
ありゃりゃ、大変だー


さてさて、楽しい東京旅行の続きを・・・


11時近くに、ようやく乗り物に乗ろうと動き出した私たち。

まずは、できたばっかりのバズライトなんとか・・・(んー忘れた・・・)
ぽんちゃんと、待ち時間を覗き込むと110分待ち。
これは、並んだ方がよさそうねーと最後尾へつきます。
ゆっくりゆっくり進む列。
途中でお昼のパレードが始まった気配。
列から見えるかと思いきや、列がちょうどトンネルの中で何も見えず・・・
よりによってこんな時に・・・
いぃ~みえん!!と地団駄の私に、「15:20にも同じのやるから、それ見よう」とぽんきち。
やさしかー、ぽんきち・・・

ということで、待ってる間に足がつったりハプニングがあったものの、予想待ち時間よりは多少短く乗れました。
ライドに乗って進む中、敵にレーザー光線を打っていく。
ん??どこに自分のレーザーの赤い点があるのかが途中まで全然わからない私。
やみくもに打って、自分の銃(?)が緑色にキラキラ光る時に当たっていることに、終わり頃気付いた私。
点数は、ぽんちゃんと一桁違ってました・・・でも私頑張りました・・・

次は、目の前のミクロアドベンチャーへ。
待ったら35分くらい。FPならすぐ取れる。こりはFPでしょう
ということで、FPを取って、お昼ご飯することに。

さっき並んでる間に、この辺のご飯屋さんをガイドブックで確認しておきました。

ミッキーの形のハンバーガーのお店
陽気なイタリア系宇宙人なんとかソラローニ?だっけか?のpizzaのお店

ぽんちゃんと相談して「やっぱイタリア系宇宙人?」と意見一致。
お店へ行ってみたらば、すんごい人・・・ひゃあー
でも、どこに行ってもすごい人なので、並ぶことにしました。

お店の中は色々な仕掛けがしてあって、テレビで変なアニメが流れていたり、並んでいても飽きることナシ
イタリア系宇宙人が、陽気に歌ってました。ちょっと風貌はよく言えばキモかわいい系?
順番が来て、注文。
空いてる席探すのも一苦労・・・ウロウロ・・・o(- ̄o*)(*o ̄-)o
ちょうど家族連れが席を立ったので、すかさずゲーット

美味しく食べました。
天気はよくて、風もなかったので外の席でも全然オッケー
でも、やっぱりあったかい飲み物が美味し♪

休憩しながら、絵日記かいて、さてそろそろミクロアドベンチャーへ。
でも、ちょっと時間があるので、トイレ行ってお土産見て・・・とか思っていたら、トイレで行列・・・

えぇ~~?!
こんなトイレで行列してるの初めてみた~~~?!
なんて嘆きつつも、仕方ないので並びました。
ぽんちゃん、まっちょってくれ

というわけで、お昼休みが終わるので、これからお仕事。
続きはまた帰ってからー