ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

ヒューグラント

2007-04-30 | 日常
少し前に頻繁にやってた映画のCM。

ヒューグラントとドリューバリモアの「ラブソングができるまで」を見てきました。


CMの時からヒューグラントのタレ目と渋さにちょいとクラッときてた私。

今日すぽっと時間ができたので行ってきました。

恋愛映画の王道の作りで、普通に純粋に楽しめました。
始めから80年代のプロモの懐かい雰囲気にやられ、途中は小さな笑いにもやられ…

ヒューグラント素敵~渋い~


歌が耳からはなれない~

誕生会プレゼント♪

2007-04-30 | 日常

今日はぽんちゃと栄にきてます♪

ディズニーのチケット受け取ってー
新幹線のチケット買ってー
そいで、私の誕生会プレゼント買ってもらいました♪

何にしようかなにも考えずお店をプラプラ。

今時期ぴったりの春ジャケットを買ってもらいました☆
インスピ買い☆

サンクスぽんきち。

今カフェで休憩中でーす♪

BBQ

2007-04-28 | 日常

父ちゃん手づくり庵でバーベキューだよー

風が強くて寒かったよー

イベリコ豚たべたよー

うまうまだったよー

体中がいぶされてすごいにおいだよー


明日は友達とよちべの誕生日プレゼント買いに行くよー

ふー

なぜためいきか?


ま、いろいろあるんだよー

しろつめ草の花飾り

2007-04-28 | 日常

今日は家族で唐突にピクニック♪

昨日飲み会でbBを会社においてきた父ちゃんが、みんなをパッソに乗せて、帰りはbBと2台で帰宅ってなコースで行ったんだけど、父ちゃんの事務所の近くはピクニックに最適な場所なので、急遽決行。

しろつめ草が沢山さいていたので、摘んで花飾り作りました。

小学生の頃によく作った花飾り。
意外に覚えてるものねー。

みーちゃんの頭にのっけて記念撮影。

かわいくできましたん♪


今日はこうちゃんも合流してお庭でバーベキューでーす♪

姪っ子とプリクラ

2007-04-27 | 日常
今日は、おねぇとみーちゃんと私で、母の日のプレゼントと父ちゃんの誕生日プレゼントを買いに近くのショッピングセンターへ。

立体駐車場に車を止めて、上から順番に降りていったら・・・
ゲームセンターみたいなゾーン発見。

(*゜ロ゜)ハッ!!これは正夢!!

以前、おねぇとみーちゃんと3人でプリクラを撮る夢を見ました。
でも途中で起こされて悔しい思いをしていたのです。(夢で)

taka「おねぃちゃん!プリクラとりませう!!」

と、おねぇとみーちゃんとプリクラ撮って来ました。
二人ともノーメイクで・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

今のプリクラは進化していて何がなんだか????状態。
でも手探りではしゃぎながら撮ってきました。
一番みーちゃんが何のことだかわかってなかった( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

出来上がった写真を見て、おねぇがいいました。

ノーメイクに見えないくらい、きれいに処理されてる!!

そーなのねー最近のプリクラすごいのねー・・・


いやー楽しかったー♪
携帯の裏に貼っちゃった(*ノノ)キャ←はい、完全オババカだよー♪


そんな可愛い姪っ子のために、オバチャンが頑張って作ったのは・・・??

             ρ(・д・*)コレ
気になったら゛(*・・)σ【みーちゃんの♪】ぽちっとな♪



全然関係ない話ですが、いっちょむかついたことがあるので・・・

今日の午後、電話がなる。
出かけているおかーさんかと思って「もしもし?」と出る。
最近は、物騒なので、名前は名乗らない。


アホ「おたくの・・・・・・・・・・」

taka「はっ?(小さくて聞き取れない)」

アホ「おたくの奥さんの写真撮ったんだけど、使わせてもらっていい?」←ものっそい陰湿なくらーい声

一瞬で、変な電話と悟ったわたくし。

taka「・・・どうぞ。ガシャン!」←負けずおとらずの陰湿なくらーい声でおもいっきり受話器叩きつけてやった。


おたくの奥さんって、うちにいる奥さんって言ったら、うちのおかーさんしかいないけど?もう60過ぎてますけど??
何に使うんじゃこら?!

暇人が!仕事しろ!!


あ、オマエモなって突っ込みはなしってことで、ひとつ。


バースデープレゼント探し

2007-04-26 | 日常

今日はおかーさんとおねぇとみーちゃんと4人で栄へ。

もーすぐやってくる私のバースデープレゼント探しの為。

今日はおねぇが買ってくれるってことだったんだけど…

何を買ってもらうかなーんも考えつかず…

服も今増やしてもなー…
靴あれ以上どこしまうのー…
鞄、まだ欲しいか?!
アクセサリー…もういいや…

ってな自問自答がされまして…

結局なにも買えず。


まだ買ってないティーポットか、ケメックスのコーヒーメーカーにしようかなー?

なんか、実用的なものばっかり浮かぶ自分がいや…orz


写真は叶匠壽庵の白玉ぜんざいでーす♪

半分しか食べれず、食欲加田気味のおねぇに食べてもらったとサ♪

歴代ケース

2007-04-25 | 日常
これは、とあるジュエリーショップのケースです。
私が社会人になって初めてほんまもんアクセを買ったのは、このお店です。

ダイヤのついた小さなプラチナネックレスを買いました。
自分にご褒美。
それが、黄色と白の縞模様の縦長のやつ。

少したって、同じお店でお母さんに指輪を買ってもらいました。
ダイヤの並んだピンクゴールドの指輪。
とてもキレイでとても気に入っています。
それが、黄色と白の四角いやつ。

何年かして、お母さんがネックレスを買ってくれました。
3粒ダイヤの並んだプラチナネックレス。
それが、青の四角いやつ。

そして、先日、ぽんちゃが指輪を買ってくれました。
1粒ダイヤの指輪。
俗に言われている「婚約指輪」です。
それが、一番上の四角いやつ。

全部同じ店です。


先日アクセサリーの整理をしてました。
こうゆうケースってのは結構かさばる。
あんまり、大荷物でいたくない私。

整理中にこの4つの箱が目につきました。
貼ってある布は違うけど、同じ形。
同じフサがついたデザイン。

他のお店のケースだと、貝殻みたいにパカッと開くタイプが多い。
このお店のケースは、ガバッとふたがとれちゃう。

先日、結納の席で・・・ぽんちゃママさんが指輪を緋毛氈の上に置くために開いていました。
ガバッとふたが取れてしまったので、ちょっと焦っていたのがチラリと私の視界に入っていました。

ココロの声「おかあさん!それはとれても(≧ω≦)b OKデス!」


自分で始めて買ったほんまもんアクセ(それはとても小さかったけど)がこのお店と気づいて、なぜだかおーーーーーーっと思ってしまった大げさな私。


沢山あるアクセですが、つけなきゃもったいない!
普段からがんがんつけちゃおー。
(*゜ロ゜)ハッ!!キラキラしてると猿に襲われる?!

それは、カラスか・・・((((((((o_△_)o サァーシラン

歯医者と眼鏡屋

2007-04-24 | 日常
少し前から痛み出した左奥の親不知のところ・・・
痛いなー・・・気のせいかなー・・・と自分自身をごまかしながら。

そして、だいぶん前から冷たいものがしみる左奥の上の歯。
アイスクリームとかうっかり左で溶かしちゃおうものなら・・・

.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!状態。

こんな状態じゃいけないなーと思いまして、昨日観念して歯医者に行ってきました。


おーひさびさの歯医者ー。
もう親不知は二度と抜かないと決心した私です。
何があっても、もう抜かない!!
・・・と思いながら見てもらいました。

結果。

左上の親不知が伸びて来て(まっすぐ生えているなんてすばらしい)、下の歯茎に刺さっているらしい。
そこが傷ついてどうやら痛くなっていたらしい。

・・・ので、上の親不知を丸く削ってもらいました。
(´▽`) ホッ
よかった、抜かなくてすんだー。


そして、上の歯のしみてるところは、小学生だか中学生の頃に治療した銀をかぶせてた歯でしゅって。
その隙間に虫歯ができちゃってるらしい。
この子は、来月頭に治してもらいます。


いやーよかった、親不知抜かなくていいなんて(´▽`) ホッ

ココロの底から一安心ですよ。



そして、今日は午前中にメガネを買いに行ってきました。
もうねー、今の眼鏡知らず知らず鼻眼鏡。

「この眼鏡をどげんかせないかん」←某鼻眼鏡の知事の口癖まねしてますよー

今度のメガネは青です。
もちろんセルフレーム。
内側は黄緑のゼブラ柄みたいなの。
なんかねー可愛かったのー。

いつもメガネを買いに行くときに思うんだけど・・・
持ってるメガネかけて行くでしょ?で、それを外して気に入ったフレームをかけて鏡覗き込むんだけど・・・
ぼけてて全然見えないんだYo!
似合ってるのか似合ってないのかわかんないんだYo!

結局メガネにちゅーしたろか?って勢いで近づいて見るので、顔全体のバランスとあってるのかもよくわからないまま。
以前は一人で行ってたけど、今日はおかーさんもメガネ買ってたので見てもらいました。
でも、おかーさんの趣味と私の趣味は・・・・・・・・・
唯一、フレームの形が三角っぽいのだけは「怖い!」と全面却下くらいましたorz

ま、いーや。
赤っぽいのには飽きてたしー。
黒はその前だったしー。
茶色はもいっこ前だったしー。
残るは緑か青って感じだったので、迷わず両方入ってる色に決定。
一週間後にできるそうです。


レンズの太さが薄くしても5mmにしかならないらしいYo!

だっさーorz

ニューパソコン

2007-04-23 | 日常
昨日、ぽんちゃ家に頂きました。
ニューパソコンのQOSMIOちゃんです。

夕方にやっとこ梱包を解きまして・・・

初対面です。

やっぱり、15インチだけどワイドなのですごくでっかく感じます。
17インチのワイドにしなくてよかったと(´▽`) ホッと一安心。
事前チェックは大切ですね。

まだ、少し様子を見ただけなので、なんとも言えませんが、なかなか遊び外のありそうなやつです。
高級なおもちゃゲットです。∟□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

今、家のパソコンからデータを地道に移行中です。

写真撮りすぎです・・・
そして、絵、取り込みすぎです・・・


昨日の結納の話をちょっとだけしますと・・・
とりあえず、庭にいたちゃちゃはほとんどほえていた。
そして、父ちゃんにエサを2本もらって強制的におとなしくさせられていた。
でも・・・窓のすぐ向こうでこちらを伺っていたので・・・

窓際の座布団に着席しようとした岡家一同様に気づくと、またギャンギャン騒ぎ出した・・・

ぽんちゃのお父さんとぽんちゃの間から顔が見えていて、実はちょっと面白かった・・・

本当の正式な結納だと、振袖とか着ないといけないんだけれど、簡単にってことだったので、スーツを着用。
久々に、かっちりしたパンツスーツ着たら・・・
パンツが苦しくて、死にそうだった・・・orz

そして、その後食事にいったお店で、ご飯を食べるとますます苦しくなって死にそうだった・・・orz

そして、途中いつものごとくあんな席でも眠くなる私を、正面に座ってるぽんちゃが見逃すはずもなく・・・orz(しょうがねんだってばよ・・・)

前回に引き続き、今回も一人だけ飲んでいた父ちゃん。
生中2杯飲んで、日本酒を頼むときに

お店の人「1号瓶と2号瓶がありますが・・・」

父ちゃん「面倒なんで2号で」

そのやり取りを聞いたぽんちゃ、思わず( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


その昔、神戸かどこかの焼肉やさんで神戸牛に舌鼓を打つ私たち。
いつものごとく焼酎ロックを飲んでた私。
1杯目はたしかシングルで飲んでた私。
2杯目頼んだ時に、店員さんに聞かれました。

店員さん「シングルになさいますか?ダブルになさいますか?」

taka「面倒なのでダブルで♪」


そんな光景を思い出したであろうぽんちゃが言いました。
「いやぁ、遺伝ってすごいですねぇw」

そうね、私もびびったYo!

結納終了

2007-04-22 | 日常

無事に結納終了いたしましたm(._.)m

ぽんちゃのお父さんが緋毛氈ひいて、飾り付け。
うおーテレビでみたことあるーw(゜o゜)w


キラキラ婚約指輪☆
想像以上になんかおっきぃ。
そして、ずっしり。

そして、反対に細い華奢な結婚指輪。

そして、しのぶぃにアドバイスもらいながら決めたCOSMIOのパソコン♪
まだあけてないけど…また後でのお楽しみ♪


もらって浮かれて結納返しの時計をなんとなく忘れてたYO!

いただいたもの大事にします。


途中でお茶入れる時にポットのコンセント抜けててびびったYO!
慌てて沸かしたYO!

ちゃちゃは案の定鳴いててうるさかったYO!


木曽路でのお食事も和やかに終了して一安心。

一回目よりも緊張もしなかったしホッと一安心。


なにはともあれ一安心。