ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

ジントニック未遂。

2013-01-30 | 日常
やっほい、久々の三重ですー。

でも、明日からまた実家ですー。笑

インフルエンザからの、逃亡ー!!


で、今日は、久々にポンちゃに会いまして。
じぃじからもらうものがあったので、一緒に焼肉ー。
美味しゅうございました。


ぽんちゃが、なんと、偶然ジンと紹興酒をもらってきて。ジントニックがのめるー!
と、昨日の今日の偶然に狂喜乱舞しながら、焼肉帰りに、トニックウォーターを手にいれて、お風呂に入って、いそいそとジンを開けて見たら。。。

くさい!!

ジンくさい!!

中国製のあやしいジンは、匂いまであやしさ満点で、飲んで見たら、なおのことあやしさ満点!
なんか、すきっと爽やかな、媚びません!てなジントニックを想像して飲んだら。。。

こぴーん!

おいしくない!

おいしくないっす!


とっても悲しい気持ちで、梅酒ロック飲みました。。。

しくしく。



美味しいジントニックは、やっぱりお店でしか飲めないのかしら???


というわけで、ジントニックに右往左往された、今日のわたくし。


ぽんちゃ、明日からも、留守を頼みます!

不良嫁ですまん!

あ、いまさらー!

読書。

2013-01-29 | 日常
今年になって、読書熱が再来ー。



小川糸 ファミリーツリー
貴志祐介 悪の教典 上下
三島有紀子 しあわせのパン

で、ただいま、絵國香織のとるにたらないもの、を読んでおります。

なんか、ジントニックがいっぱい出てくるから、ジントニックのみたい。


とか、よこしまな気持ち持ったりしながら、がつがつ、読んでおります。


しあわせのパン、よいでした。
日本語おかしいね。笑

しあわせのパン、映像で見たいなあ。
ほっこりなだけかと思ってたら、違うのね。

素晴らしい気色見ながら、美味しい深煎珈琲と、美味しいパン食べたいー。
マーニ行きたいー。

あれ、またよこしまー。



あ、悪の教典は、ぽんちゃに「こわい夢見そうだけど、読みながらねまーす!」と宣言して読んで。
やっぱり夢見悪そうで。
下は、昼間に一気読みしました!

絶対に、映像で見たくない!



さ、そんな読書三昧な日々。

まだ、たくさん在庫あるから、がつがつ読みまーす!

ありゃりゃ。

2013-01-28 | 日常
まだ実家ー。

昨日、無事にぽんちゃは消防の旅行から帰宅。

私は今日帰る予定だったけど、色々ありまして、残留。


ぽん母から、昨日、「おとうさんインフルエンザだから、帰ってきてもきちゃだめよー!」なんてメール。

ぎゃお!


月末ディズニー行くし、うつるのやだー!

なんて思ってたら、なんと、昨日けんけん突然の嘔吐。

ぎゃお!


一応隔離はしてみたものの、うつるのは時間の問題?!


あっちもこっちも、えらいこっちゃ!


で、ディズニー、いけなさそうな。。。涙

ああ、残念。。。

でも、健康第一!


みんな、うつらずに、無事に過ぎますように。


あ、ちなみに、三重は積雪すごかったらしく、ぽんちゃに電話したら「あぶないから今日はやめときなー」だって。

明日は、溶けてますように!

お参りとジャズドリーム。t

2013-01-23 | 日常
というわけで、今日は、ぽん家のお参りの日。
法事なのかな?

私はもっぱら皿洗いや裏方さん。
ノリックは、ぽんちゃと一緒にお経読んだり、うろうろしたり。
いつも通り遊んだりしとりました。

で、昼過ぎに終わったので、ジャズドリームまで遊びにいって来たよ。
平日はすいてていいね!
ノリックにお付き合いいただきながら、色々と見てきたよー。

で、私の好きなお店で、またしてもお買い上げてしまった!
わお!
ニャーのカーディガンと、ツモリチサトのロングセーター。
あとは、ディズニー用にウエストポーチ。

行くんだ、ディズニー。
今月末に!
あと二年後のじぃじの退職旅行で行こうと思ったんだけど、色々あって早めに!
楽しいけど、ノリック大変そうだ。。。

肩凝り著しいので、ノリックグッズはウエストポーチで。のりきらねば!


さ、そんな今日は、ほとんどノリックと一日過ごしたぽんちゃ、おこってばっかりー。

そりゃ、魔の二歳児ですからね。
ほいほい言うこと聞くわけないんですよ。

逆に、ハイハイ言うこと聞く子の方がこわいよねー。

体はでっかい上に、急にでっかい声で怒鳴るから、こっちがびびる。
ってか、ノリックもさらにびびるし、反抗するし。

私はそれがストレスー。

ノリックに、おとーちゃん一日おこってばっかりねー!って言ったら

しょうがないやんか!さっきも我慢しとったんや!
と怒られました。。。

これで、我慢しとったんかい。。。

私毎日ノリックと二人よー。
そりゃ怒るけど、こんなに怒るかなー?
気をつけないとなー、と反面教師な一日でありました。


で、自由を好むぽんちゃは、子育てせずに、明日から消防の旅行です。
二泊三日、せいぜいストレス発散してきやがれ!!!怒

そり遊び。

2013-01-22 | 日常
はい、行ってきました、そり遊び!

御在所ロープウェイに乗り込んで、到着したなら。。。
氷点下6度の世界ー!!!

さむいー!!
まっしろー!!

沢山着込んで、ネックウォーマーも帽子も手袋もスノーブーツも、ダウンも、全部装着したら、モコモコモコモコ。。。。
転んだら、転がり落ちるー!!

みたいな。笑

そり遊びの場所はそんなに広くはないけれど、でも広いと登るの大変ね。
そりでしゅーんと滑ったら、登るの大変ね。
ノリック抱っこばっかりで大変ね。涙

ノリック寒いのきらいなのね。
すぐにへこたれてた。
なので、休憩を沢山しつつ。

でも、楽しかったのね。

雪の中だし、ぽんちゃのチビカメラ借りてったら。。。

落としたのね。。。
ぽんちゃ、ごめん。。。
写真撮ったのに、なくなっちゃったー。。


で、帰宅してから、夜、落し物カメラ無かったか電話で聞いて見たら。。。
あった!!!


というわけで、カメラを取りに行くついでに、もう一日そり遊びすることに。笑

ぽんちゃもお休みだったので、一緒に。
2日目は、氷点下4度ってかいてあったのに、ロープウェイ降りたら、風がびゅーびゅー!

雪が顔に当たって痛い!!
痛い痛い!!
そして、寒いからー!!!

壊れてもなかったカメラで撮ったりするも、手袋はずしたら、手がいたい!!
痛い痛い!

ノリック眠さ限界で、ぽんちゃと先に下山することに。
途中からずっと、「ロープウェイのるー」って言い続けてた。笑


ぽんちゃとノリックが去ってから、ちょっとしてから、これ以上風が強くなると、ロープウェイが止まる可能性があるから、急いでる人は早く降りて、的なアナウンスが入る。

きゃー!
こんなところに留まるなんて無理ー!
と、スタコラサッサと下山。

帰りのロープウェイは、ほんとにぐらんぐらん揺れて、恐怖でした。

みーちゃん、無言で固まってたし。笑



でも、楽しいそり遊びでしたー。
寒かったけどー。

おかげで、ノリック風邪ひいてまんねん。

みーちゃんからけんけんへ。けんけんからノリックへ。
完全にうつされましたー。

で、私も、風邪ぎみでんねんー。

新居訪問。

2013-01-16 | 日常
さて、今日は、行ってきました新居訪問。

ノリックと一緒だったので、何かやらかさないかと、ちょっとドキドキしながらも。。。
素敵だったー。
素敵空間!

全部が計算されてる感じで、とっても素敵。
飾ってある雑貨も可愛いし。
まじまじと、いろいろと、くまなく、じろじろと。笑

久々に会ったMちゃんなのに、しょうちゃんと三人で、ベラベラと。
二回目なのに、そんな感じもなく。
とっても楽しい時間でした。

Mちゃんお手製のリボンヘアゴムと、ピンをみーちゃんのお土産に買ってきたよ。

飾ってある雑貨も、手作りいっぱいなMちゃん。
すごいなぁ。

で、まんまとお昼まで頂いてきちゃったという。
むふふ。

あ!
そうそう、旦那さんがとってもガンダムが好きで、噂のガンダム部屋を見せてもらったんだけど。。。

すごかった!!!
目玉が飛び出るくらい、すごかった!
想像の範疇を軽く越えてた!

おもちゃ屋さん並みに在庫がロフトに。
作る材料や機材は本格的で。
ショーケースに並ぶかんせいひんも、お店のようで。
もう、そりゃすごかった!

噂に聞きすぎて、昨日は夢に出てきたくらいのガンダム部屋だったんだけど。笑
夢に負けず劣らずの驚きでしたとさ。

ノリックは、帰りの車で軽く寝てしまい。
帰ってからのお昼寝はしなかった!
予想外!


さてー、明日は実家へ!
明後日、おねぇたちを連れて帰宅予定。

週末は、そり遊びにいってくるよー。
寒いから、あったかくしないと。。。

って、みーちゃんが、熱出したらしいので、どきどきでもあります。
下がるかな?

きた!

2013-01-15 | 日常
今日の夕飯は、おねぇの大阪土産、せんば自由軒のカレー!

生卵を真ん中におとした風貌に、ノリック椅子に座るなり「 あまご、おいしそー!」だって。笑
あなたには、まだスパイシーすぎて無理ですよー。

美味しかったよ。
ひさびさに、夜にがっつりー米粒食べちゃったよー。
ま、たまには、いっか!

さて、今日は、やっと本棚が届いたよ。
午前中のお届けで頼んでたのに、2時くらいにきたんだけど。。。
ここらへん、田舎すぎて、たまに時間指定が通用しないときがあるんだけど。
で、必ず、そこどこですか?って電話がかかってくるという。。。涙

で、ノリックお昼寝中だったので、テキパキと片付けて、絵本を入れて。
おもちゃも入れて。
私の絵本も持ってきて。
カバーを外しておく。
ぐちゃぐちゃにされるので。笑


で、完成!

やったー!

早速、私も、自分の絵本をぺらりぺらりとめくって、楽しんでいます。
懐かしい。
もっと、よんであげなくちゃ。


お昼寝から起きたノリックも、気づいてにやにや。

よかった、よかった。
詳しくは、絵日記にアップしましたー。

パソコン久々に立ち上げると、重たくて辟易。
やんなっちゃう。



さ、明日は、前うちに遊びにきてくれたMちゃんの新居におじゃましてきます。
むふふ。

新しくって、こだわり抜いてつくられた素敵なお家を見せてもらってくるよー。
楽しみ、楽しみ。
新しいお家って、ワクワクするよね。

で、お言葉に甘えて、お昼まで頂いてしまうのです。
きゃー、図々しい!
でも、嬉しい!笑



今月末は突然決まった予定が目白押しなので、体調に気をつけながらゆきたいと思いますよー。

お調子者。

2013-01-14 | 日常
今日は、お昼はぽん母方の親戚一同様とお食事。

美味しいお寿司頂いてきましたー。

ノリックは、食後に「せいちゃんいくー!」と、ちびっこ軍団へ混ざりこみ。。。
まんまと、アイスクリームを食べていました。笑

とーちゃんも、かーちゃんも苦笑ですぜ?


そして、帰宅後は、ぽんちゃのお友達一家がいらっしゃったよー。
11ヶ月の女の子は、とっても軽くって小さくって。
びっくりするほど!

ぽんちゃのお友達なだけあって、夫婦揃ってマニアックな感じで、マニアックな会話も織り込まれつつ。
全然わかんなかったけど。笑

ケーキを持ってきていただいたので、美味しく頂戴して。

おしゃべりして、おもちゃで遊んで。
楽しい時間だったよ。

ノリックも、自分より小さい、しかも女の子に戸惑って。
おもちゃをとられまいと必死になったり。
一緒にハイハイしてみたり。

一つ発覚したけれど。。。

ノリックは、あんまり知らない人がいると、自分を主張しようとするのか、お調子者になる!

何もわからないのに、とりあえず皆の中に率先して入って行ったり。

今日も突然でんぐり返しをして、女の子のおかあさんに激突して行ったり。

かーちゃん、びびったぞ!

でも、彼も彼なりに、楽しんでいるようで。
見ていて安心もしたりしました。


まあ、昼寝をしなかったので、夕飯は何度かうたたね入りかけてて、面白かったけど。くく。


楽しい一日でありました。

さてー、明日は本棚がやっと届くよー。
頑張って設置しようと思います。

シーユー!

おさんぽ。

2013-01-11 | 日常
今日は、母屋の三輪車で、お昼前にお散歩。

風が強い中、完全防備でお散歩。

でも、寒いー!!!

農道から、少し遠回りして帰ってこようと思ったら、とっても遠かった。。。
疲れました。

ノリック、鼻水垂れてくるし。。。
あいやー。

遮るものがないので、山からの風がまっしぐらー!
ですわ。
やれやれー。

やっとこ、うちの車庫に取り掛かるので、木の枠組みがしてあるのです。
おかげで、車も玄関前まで、乗り入れることができなくなっちゃって。
沢山買い物すると、運ぶの大変!

早く、完成しないかしら?
まだまだかー。。。


今日もお昼寝3時間ノリック。

もうすこししたら、仕事帰りのじぃじに拾ってもらって、実家です。
三連休だねー。

ぽんちゃはに二連休だけどー。

最終日は、お昼は、ぽん母の父母とのお食事。
それが終わると、昼からは、ぽんちゃのお友達夫妻が遊びにくるのよー。
赤ちゃんつれて。
あれ、今何歳なんだろう?
もう赤ちゃんじゃないかしら?

数少ないノリックより年下のお友達。
ノリックの反応が楽しみなのであります。

さ、もう少しのんびりしよっと。

リビング、その後。

2013-01-10 | 日常
さて、昨日はブログの後、インテリア関係の本を読み漁り。。。
これだ!と思うものに巡り会い。。。

ぽんちゃに、今度やってくる本棚の分だけ、重たいテレビ台をずらしてもらって。
後は、地味にあれやこれや動かして。
できるとこまで、やって、おやすみー。

で、今日は、朝からやることやったら、ノリックと一緒にカインズへGO!

大体こんな感じの。。。なんて思いながら、広い店内をうろうろー。
ノリックが、ワンワンみるーとか、おしゃかなみるーとかリクエストするので、ご希望に沿いつつ。笑

あれやこれや。。。高さがなー。。。
長さがなー。。。幅がなー。。。

で、最終的に、これだ!と思うものをチョイスして。
帰宅。

で、ノリックがお昼寝した後に、取り掛かるわけです。

段ボールの梱包を解いて。
ドライバーでねじねじ。
最近、よくこの作業するけど。。。ドライバーでネジネジ楽しい。笑


で、出来上がった棚を思う場所へおいて見る。
で、あれやこれや、作業をする。
黙々と。。。
またしても、3時間のお昼寝中に。
作業のはかどること!ノリックありがとう!

で、できたよー。
リビングの一角に、ノリックルーム。


見えるかしら?
奥に見える囲いが?

上から覗いて見たら。。。

頭がひょっこりみえるくらい。

横からみると。。。

へいらっしゃい!みたいな。笑

壁と、今日買ってきた棚の間にツッパリ棒を。
布をカーテン代わりに。



開閉は自由でーす。


中は、段ボールキッチンと棚を連結して。


棚から、いらっしゃいませー!




さて、中からレポートしまーす。
中の様子はこんな感じ。
段ボールキッチンと棚を連結して。




あ、ノリックがお客さんできたよー。



食べてる、食べてる。。。
食べ終わった?



あ、下げてきてくれたよー。



段ボールキッチンの向かい側に、新しく絵本がくるよ。
ばっちりだ!
それまでは、ちょっと仮の置き方なので、中におもちゃが溢れています。
わお!


でも、カプラとか下の段に収納できて、やっほい!




お昼寝から起きてきたノリック、とっても喜んでくれて。
お店屋さんごっこ、たくさんしたよ。

にやにや顔がたまらんですわ。笑



さ、そんな張り切ったリビング改造。
本棚こないと完結しないけど、また完結したら、別ブログにアップしまーす。
あ、予定。笑


頑張ったので、夕飯の味噌汁は溶かすだけのやつー。
ごめんよーい。

で、疲れたからか、食後に ケーキ食べたい!と発狂したかーちゃんのリクエストにて、ケーキ買いにゆきました。
美味しかった!


さてー、のんびりしましょー。


いらっしゃい、いらっしゃい!
遊びにきてー。