ココロ開店中

おとなでもコドモなんです

マリメッコ。

2011-04-29 | 日常
マリメッコのムック本。


みつけちゃったら、かうよねー。


むきゃー!


可愛いトートついてたー!


むきゃー!


久々に、マリメッコに行きたくなったので、ゆこう。

近いうちに、いこう。


それと、自分のだけでは申し訳ないので…


ノリックに小さい仕掛け絵本をかったよ。


ちらりと写り込んでる赤いの。


ニコニコみてた。


ノリックの坊主頭を、するするするする撫でるのが、最近の私のブーム。


ほわほわ産毛が、気持ち良い。



さ!

明日は、お昼前にぽんちゃが迎えに来てくれるヨ。

それから、おねえ宅へ。


みーちゃんとおねえが、お弁当作っといてくれるんだー。


それ持って、近くの河川敷へ。


ピクニックー!


さ!楽しいGWのはじまりだー!

いらっしゃいまし。

2011-04-28 | 日常
今日もお昼、母屋に。


お昼頂いて、帰宅。


ノリックとごろごろ。


ノリック、ぐーぐー。


ちらりとパソコンやって、実家に帰る準備。


自分の荷物と、ノリックの荷物。


まとめて、リビングに。


さて、コーヒータイムー♪とあちあちコーヒー入れて、ノリックの横に座る。


♪♪♪♪♪♪


電話。


ぽん母。


「今から、Kちゃんがノリック見に行くって。いい?」と。


やーだーよー。


なんて、言えないので。笑


慌ててコーヒー片付けて、まとめた荷物をしまいこんで。


あわあわしてたら、ノリック起きて、それと同時に敷地内に車が。


Kさん、いらっしゃったー。


で、上がっていただいて、お客様スリッパだして。


そう!このKさんこそが、リクエストと真逆のスリッパを下さった人だがねー!


ま、そんなことは、どうでもよくて。


ノリックを抱っこしてあやしてくれている間に、お茶の準備。


棚から、茶筒出して、後ろ振り返ったら…



バババーン!!


ぽん母がいた!!


突然いた!!


超、びびった!



音もなく…入ってくるなんて…


反則だ!!



なんて、びっくりしつつ。


おしゃべりして、17時過ぎに帰っていかれました。


うひー。


びびったー。



でっかいと言われた。

ノリック。


昨日は、ぽんばばに「丈が長い」と言われた。

丈て!笑


んでもって、takaちゃんに目が似てると言われた。


やったー。

自分に似てると、なぜかうれしい。


でも、かなしき一重。笑



お祝いに頂いたお洋服のサイズが70で。


早く着せないと、着れなくなりそうだ!!


そんな、びっくりな午後。


今日も、一日無事に終了!

結論。

2011-04-27 | 日常
結論。

お客様、お見えになりましたー!!

ぎゃはー!!!


16時過ぎても連絡ないし…

雨も降ってきたし…

今日は…こないな?!


と、ノリックも寝てたので、夕飯の肉じゃが作ろうっと!とキッチンにて調理始めたら…

ぽん母から電話が!!

ぎゃはー!

このタイミングでー!!


「今から行くって」と。

ぎゃはー!!


というわけで、あわてて火を止めましたが…

モーモーお肉が、こげました。

チーン☆


そして、お子チャマも一人やってきてくれて。

おかげで、間が持ちました。笑

ぽんちゃより3つ年上ということは、わたしよりも、1つ年上ー。

ノリック抱っこしてくれて。

少しお話なぞして。

それで、お帰りになりました。

ノリック、初めて「ぽんちゃくんの小さい頃に似てるね」と言われました。

まーぢーでー。


そんな、いろいろな午後。


そして、そんな焦げたもーもーが入った肉じゃが。

と、先日半田で買ってきたトロサバ。

美味しかった!!


さて。

お風呂、お風呂ー。

なーんでー?

2011-04-27 | 日常
雨、降ってきたー。

今日は、午前中、ノリックの予防接種でして。

今日は、肺炎球菌。

今日のシールは、カツオくんでした。

波平じゃなくて、残念。


で、4カ月検診の予約を取ろうとしたら…

「もう一杯です!20日はあいてますけど、それだともう21日で5カ月に入ってしまうので、違うところを探して受けてください」って。

えーーーーーーーーー!!!

なんでーーーーーーーーーー!!!

20日でも、ギリギリ4カ月じゃーーーーーーーん!!

うけさせてーーーーーーーーーー!!!

みたいな…


でも、駄目だったので、新しく4カ月検診受けさせてくれるところを探さねば…


と、今日ちょうど、役所へ行く用事があったので、「検診受けさせてくれる病院の一覧があれば、ほしいんですけど」って言ったら。

「ちょっと、一覧とかなくて、わからないです」

と言われてしまった。

えーーーーーーーーーーーーーー!!!

なんでーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


きくとこ、きくとこで、あわあわとされたので、もう苦笑せざるを得なく。

「たぶん、○○でやってると思います。一時やめてたみたいですけど、また再開したようなので」と言われ。

はいー、じゃ、確認してみますー…とね。

実に、駄目な役所だな!!←超上から。笑



で、今日は、ぽんちゃも私も免許の住所変更ができていなかったので、そのまま警察署へ。

無事に、替えてもらいました。

私の免許の裏面、真っ黒!!

住所や本籍や名前の変更で、真っ黒!!!

H26年の更新まで、真っ黒!!

これ以上変更があったら、もう記入する場所ないよ??笑


そして、ぽん実家に帰宅。

ノリックを見ててもらったのデス。

ぽん母と添い寝中のノリック。

少々ぽん母とおしゃべりして、そろそろ帰りますー、と帰宅しようと思ったら…


「今日、お花みに○○(お名前)がくるで、ノリック見に寄ってもらおうかな。また行くかもしれんで」って。


なんで?


○○さんとは、ぽんちゃのマタイトコらしく。

私は、あった記憶があまりなく。

あっても1回、2回??


そんな○○さんに、わざわざお越しいただいても…


話すことないんですけど…

超きまずいんですけど…

ってか、もう来ないでください…

もう、いやだーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!


とは、言えませんし。

「ハイ」と若干いぶかしげな感じで、お返事申し上げて(笑)


帰宅。

16時くらいだって。

ほんとに、くるのかしら??

ぽん母が、またメールするって言ってたけど、ほんとに、くるのかしら??


ノリックが爆睡しているので、それ以外にも、色々な意味を含めて、おいでになるのは、ご勘弁いただきたいかーちゃんなので、ありました。



さ!!

もうGWだ!!

やっほー!!


ぽん電機さんは、30日から5日まで6連休。

例年になく、長期休み!

そのかわり、ぽんちゃは29日の祝日はお仕事なので、わたくし、明日の夜、実家に帰りまーす。笑


で、30日は、おねぇ宅に泊まりに行くの!

ぽんちゃとノリックと3人で。

はじめての、お泊り。

わーい!


2日は、ぽんちゃ妹ちゃんのお引っ越しで、ぽんちゃ不在のため、私は実家。

3日は、ノリックの初節句で、両家両親とお食事会ですの。

わざわざ、初節句って、ちゃんと祝うんだねぇ。

さすが、田舎だねぇ。。。

そのまま、3日はじぃじばぁばに泊まってもらって。

4時は、じぃじばぁばと入れ替わるように、おねぇ一家が遊びにくるよ。


というわけで、盛りだくさんなGW。

楽しく過ごしたいと思います!!!



もうすぐ16時…

くるか、こないか…

さぁ、どっち!!

やきにくー。

2011-04-26 | 日常
というわけで。

どうゆうわけだ?


昨日の夜、実家から三重に戻ってきましたー。

で、昨日給料日だったので、今日は焼き肉ー!!


仕事が終わって帰ってきたぽんちゃ。

ノリックをチャパに乗せて、ブーンと出発。

はっ!と思いだす。

ぽん父が旅行でいないので、ぽん母、一人でじじばばとご飯??


誘ってみよう!と電話したら、ちょうどカーブスにおでかけするところでして。

私たちと違う道を走っているのが見えまして。

止まって、私からの電話に出ている模様。

で、ぶーーーーんとバックで戻ってきたぽん母。

無事、ぽん母をピックアップして、焼き肉へ。


久しぶりに焼き肉ー。

お酒飲めないけど、焼き肉ー。

うまいうまいー。

と食べまして。

ノリックも、なんとかかーちゃんの横でおとなしくしててくれまして。

途中抱っこした時に、頭のにおいをかいでみましたが。

髪の毛が少ないからか、焼き肉のにおいを感じられず。笑

美味しく頂戴してきましたヨ。


そんなぽん母。

今日、お昼に母屋でご飯食べてたら…

消防車と救急車のサイレンが聞こえてくる。

ぽん母、ご飯の途中で、飛び出してったー!


・・・帰ってこないー。


20分後くらいに、戻っていらっしゃったー。

同じ目的で飛び出した、ご近所さんとおしゃべりしてたらしい。笑


ぽん母、サイレンの音に敏感で、聞こえてくると、いつも飛びだしてくの。

いつも。

最初、びっくりしたのよー。

でも、最近は、慣れた。笑


平和な田舎生活。

時には刺激も、必要なのねー!



さて!今日は、面白そうなテレビもないので、人生ゲームしまーす!笑

ケムンパス。

2011-04-21 | 日常
新居に引っ越してから、玄関の扉に、よく得体の知れない虫がいたの。


エビみたいなカタチ。


毛がふさふさしてるの。


2cmくらい。

2cmもないかな…


とにかく、気持ち悪いの。


ぽんちゃに、「あれなに?!」って聞いても「僕も初めてみた!」って。


まぢでー!

田舎に住んでるくせにー!!


なんつって、いぢめてたのヨ。



今日、母屋にお昼を食べに行って、その話しをしたのさ。


そしたら、ぽん母も、最近になってよくみるらしくて。


あのエビみたいなの!って説明したら、ぽん母が「ケムンパスみたいのやろ!」って。


まさにー!


ケムンパスー!!ってゲラゲラ。


引き続き、その話してたら…


今度は、ぽんちゃ弟君が「ルアーの毛バリみたいなやつやろ?」


って。


まさにー!な風貌。


あいつ、なんなんだろ?


かわいい名前だから、ケムンパスにしとくけど。


田舎に引っ越してから、初めて見る虫に、何度も何度も遭遇。



初めて、車庫前に、サワガニを見つけたときも驚愕したけど…笑


田舎、おそるべし。



そして、蛙がゲコゲコなきだした。


夏が、やってくるー。

いろいろ。

2011-04-20 | 日常
・人生ゲーム

昨日の人生ゲーム。

白熱ー!!

4回やりまして、お互い2勝2敗。

2人だから、さくさくすすんじゃって。

貧乏子だくさんになったりして。笑

昔のとは違って、やっぱり今風のコマの内容で。

楽しい!

人生ゲーム部、早くやりたいなぁ。


・夕飯

今日の夕飯は、昨日から作って置いたカレー。

卵と長いものグラタン。

きゅうりと魚肉ソーセージ。

明日は、残ったカレーで、カレーうどんだ!



・みーちゃん

みーちゃん、4月から保育園でクラス替え。

ちょっとだけ、クラス替えしてから、行きたくないー…って言ってた様で。

でも、福島から避難してきた子がいるらしくて。

その子とは波長が合うらしく。

「新しいこと遊ぶ約束したから、行く!」って元気に出かけてったそうな。

いいね。

いい子が入ってきてくれて、よかったねー!


福島、風評被害。やだね。

風評も風化もよろしくない、と切に思う今日この頃。

もちろん、差別も。


がっつり無力ですが、引き続き、募金し続けよう。



・予防接種

今日は、ノリックのヒブワクチンの接種の日。

11時にクリニックへ。

今日も、うえーーーーん!とうたれた瞬間泣いたけど、でも、後はケロリとしてくれて。

ノリックありがとう。

今日の、注射痕に張られたシールは…「マスオさん」でした。

サザエさんシリーズなんだなー。

来週の肺炎球菌は…なんだろな…

波平さんかな?

ちょっとだけ、楽しみ。

明日で、4カ月になります、ノリック。


今日も、いろんなことに感謝。



お宮参り。

2011-04-18 | 日常
というわけで、お宮参り、行ってきました。

生まれて、もうすぐ4カ月。

あったかくなって、首も座ってきてから行こうって、ぽんちゃと言ってまして。

昨日は、大安でしたし。

安産祈願でも行った塩釜神社へ。

すんごいこんでて…

すんごい坂の上にあるんだけど、坂の下まで車大渋滞。

ぎょぎょぎょー。

と言う訳で、一緒の車に乗っていたじぃじに運転席を譲り、ノリックを抱っこしたぽんちゃとカメラマンのおねぇと、久々にヒールを履いたわたくし…

がんばりました…

無事に、お参りしてきたヨ。

あのね、一緒に御祈祷受けてる赤ちゃんってば…みんな生まれて間もない感じの小さい小さい感じで…

ノリック、貫禄のもっちり感!!!

御祈祷受けてる間、他の赤ちゃんは横抱きで小さい声でふにゃあふにゃあ泣く。

新生児の泣き声。

ノリック、ここで泣いたら、完全に新生児の泣き声じゃないし、泣き声もでっかい!!!

というわけで…

泣かないようにあやしてたら…ジャケットの肩をチューチューすって、ジャケットべったべた。

ぎゃおー。

そんな感じのお宮参り。


無事に、レースで編んだひらひらのお洋服着せて。

ばぁばがみーちゃんが生まれた時に編んでくれたレースの帽子かぶせて。

…帽子…ちっちゃ!!

みたいな…

みーちゃんぶかぶかだったのに…

ノリック頭でっか!!!

みたいな…

ぴちぴちで、ローマ法王みたいだった。笑

ゲジゲジ眉毛のノリックに、ヒラヒラのお洋服。笑

いいよ、すごくいい!

お笑い界のプリンス!!笑


ノリックすくすくと元気に健康に育ちますように。

かーちゃんは、そればかりを願うヨ。