tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
最近はInstagram『tak147tak147』に投稿しています。

20171007 Happy Halloween in 夢みなとタワー

2017年10月07日 | お出かけ
今日は夢みなとタワーに来ました。 ハンドメイドがたくさん集まっていました。 Raynaちゃんも記念に 電球ジュースも買ってもらってご機嫌です。 夜はジャックダニエル 明日は町民体育大会です。 1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
コメント

20170722 あすたむらんど

2017年07月22日 | お出かけ
徳島に来ています。 朝イチ 『コメリ行ってき!』 って言われました。 ちょっと考えました。 コメダでモーニングしてます。 その後あすたむらんどへ遊びに行きました。 20170722 あすたむらんど WILD MOUNTAIN 夏休みの工作もしちゃいました。 20170722 あすたむらんどで工作 次回は本物の徳島ラーメンを食べたいな。 1 . . . 本文を読む
コメント

20170628 ふなつ

2017年06月28日 | お出かけ
今日はお休みなのでなんとなく中国山地蕎麦工房ふなつ お昼前に入って良かった~っていう感じで平日でも行列のできるお店でした。 また今度来ようと思いました。 1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
コメント

20170611 ポピー祭りと赤川でホタル観賞

2017年06月11日 | お出かけ
飯南町へポピー祭りに行ってきました。 自動車で片道1時間ちょい、山間部は残念ながら小雨が降っていて肌寒いポピー祭りになってしまいました。 せっかく来たのでそばを食べたりラムネを飲んだり・・・寒い 帰路はさえずりの森から僕だけサイクリング。 60km弱を下り基調で楽々帰るはずでした。 しかし結構向かい風で思うように速度が出ません。 風を切り裂くような脚力もなく、心拍の割に速度が上が . . . 本文を読む
コメント

20170513 松江ニコニコ科学広場

2017年05月14日 | お出かけ
雨の休日の朝はラテアートからゆったりとスタート。 何か最近ミルクフォームの失敗が多くて、渦巻きにしてごまかしてます。 そしてLICHT君が約3倍の倍率を見事に当選して1年間、毎月1回参加する予定の『松江ニコニコ科学広場』の第1回目に行ってきました。 元城西保育園の建物を使っての科学教室。 教室終了後の行動が別々なのでALFA147とキャプチャー2台で会場入り。 間にあるメルセデスベンツA180は . . . 本文を読む
コメント

20170304 尾原ダムクレスト放流イベント

2017年03月04日 | お出かけ
今日は尾原ダムへお出かけ。 年に1回のクレスト放流イベントがあって、たくさんの出店もあるとのことで行ってみました。 まずはダムカード獲得。 このダムカードがあると、いろいろな特典があるとのこと。 ストライダーにも試乗、LICHT君にはもうちょっと小さいかなぁ… それでも楽しそう。 もちろん放流も見ましたよ。 長い階段をテクテクと降りて目の前に迫りくる放流水を見ました。 . . . 本文を読む
コメント

20170107 三次と庄原で公園をハシゴ

2017年01月21日 | お出かけ
今日は年末に行けなかった備北丘陵公園のウィンターイルミネーションを見に行く日。 だけど午前中の内に出発してまずはトレッタみよしでバイキング。 おなかいっぱい食べて…駐車場に停まっていたマツダ・ペルソナの後輪周りのデザインに注目。 そしてわずかに移動してまずはみよし運動公園でめいっぱい遊ぶ。 20170107 三次運動公園 LICHT君はこぐけどRaynaちゃんは全くこぐ . . . 本文を読む
コメント

20170103 青山剛昌先生と話そうday!! 2017

2017年01月04日 | お出かけ
今日はLICHT君がとても楽しみにしていた名探偵コナンに関するイベントの日。 鳥取県東伯郡北栄町出身の漫画家 青山剛昌さんとお話をするイベントの日。 半年くらい前からコナン大好きのLICHT君、家族分4枚応募して1枚だけ当選した整理券を握りしめて会場3時間前・開演4時間前から並びます。 整理券を持っているのに並ぶ…なるべく良い席を確保するためです。 kinaは当日券待ちの列・・・整理券4 . . . 本文を読む
コメント

20161218 別府温泉

2016年12月31日 | お出かけ
九州生活も本当に最後。 金曜日に忘年会に参加させてもらって、土曜日は荷物の集荷。 掃除に掃除を重ねて必要最小限の荷物だけを残して迎えた日曜日。 電車に乗ってレンタカーを借りてETCカードを持ってきていないので片道120kmの一般道ドライブで別府温泉に到着。 温泉に入る前にプリンを食べに来てみた。 多分おいしい…硫黄の臭いが強すぎて味がわかりませんでした。 帰りは由布岳を眺めた後に . . . 本文を読む
コメント

20161211 松江

2016年12月31日 | お出かけ
九州生活残り1週間に舞い込んできた松江出張。 九州での土日が消えて九州シクロクロスDNSになってしまったけど、自宅でスタッドレスタイヤへの交換作業はできた。 そして走行中に異音のしていた147、タイヤ交換作業時にアンダーカバーを引きずっていることを発見して、自力で2カ所だけ仮止めしてブリッツへ持ち込み。 家具屋さんへ行くとRaynaちゃんはお姫様モード。 その後は久々の松江なのでCAF . . . 本文を読む
コメント

20161203 天ケ瀬温泉

2016年12月31日 | お出かけ
九州生活も使える土日の回数で考えると残り3日ということで今回は温泉。 しっかり疲れをとって明日の基山ロードレース(10kmマラソン)に備えようということ。 鉄道で2時間くらいかけて移動して天ケ瀬駅に着くととりあえず足湯。 足湯で冬至の雰囲気を味わって次は食事。 食事を終えたら滝。 20161203 天ヶ瀬温泉『桜滝』 [parts:eNozsjJkhAOz1FQjkyT . . . 本文を読む
コメント

20161119鳥栖プレミアム・アウトレット

2016年11月21日 | お出かけ
耳鼻科に行った午後、鳥栖プレミアム・アウトレットに買い物に行きました。 行きましたが、なかなか買うものが決まらず、とりあえずクレープ。 ストロベリー&ブルーベリー&アイスクリームという一番おいしそうなものを選択。 ゆっくり味わって再びお店をまわる。 結局パンツ1本買っただけで夕食タイム。 三瀬鶏の親子丼。 食事もそうだけど、買い物もそうそう来る機会が無いはずだから、もう一番まわ . . . 本文を読む
コメント

20161113 吉野ケ里公園

2016年11月15日 | お出かけ
前日のサイクリングの疲労が一晩では抜けず、午前中はあまり何もする気が出ないままTVで福岡マラソンを観戦していると時刻はお昼。 食事に片づけ他いろいろしていると14時になってしまっていて…それでも残り少ない九州生活の貴重な日曜日なので外出することにした。 向かう先は吉野ケ里公園、片道20km少々のサイクリングスタート。 今日はSSモンスタークロスでのんびりスタートしたものの、やはり前日の214kmの . . . 本文を読む
コメント

20161106 日帰り 天ヶ瀬温泉

2016年11月10日 | お出かけ
最近吹き出物ができたり、相変わらず副鼻腔炎が治らなかったり、寒くなって風邪を立て続けにひいたりととにかく不調。 それにせっかく九州に来ているということもあり、ここは温泉に行っておかねば! ということで日曜日の午後に思い付きで日帰り温泉に行くことにした。 条件は自動車がないので、電車で行けて温泉に入って今日中に帰ってこれること。 そこで列車を降りて徒歩すぐに温泉街に行ける大分県の天ヶ瀬温泉に決定した . . . 本文を読む
コメント

20160924 筑後川と宝満川

2016年09月28日 | お出かけ
土曜日恒例の朝の耳鼻咽喉科、8時10分受付開始で9時から診察、そこへ8時20分に行った先週の失敗から少し早めに行ったつもりが到着したら8時15分。 僕の前に耳鼻科に入っていく人影は無い・・・が順番は27番目ということで診察予定時刻は10時15分頃。 コンビニで朝ごはん食べて、郵便局に行って、川を眺めているうちに時間は来たけど、次は7時半とかに行ってみようと心に決めた。 ひどい副鼻腔炎の治癒までもう . . . 本文を読む
コメント

vassago_shimane