tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
最近はInstagram『tak147tak147』に投稿しています。

20170930 ランの練習残り2回

2017年09月30日 | RUN
町民体育大会までランの練習も残り2回。 10回目となってどこまでいけるかと追い込んでみたものの、慢性化してきた膝痛のためスピードに乗らずタイムは21分48秒。 フィットネステストも最近最高の58。 過去には62だったか64だったかあったはずなんだけど・・・ 1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
コメント

20170924 ダイイングメッセージとラン

2017年09月24日 | RUN
夕方、ふと気づくとRaynaちゃんが字を書く練習をしながら力尽きていました。 『ががいるよ』 大事なことなので4回くらい書いてありました。 ががいるよ かがいるよ 蚊もいるようです。 夕方、9回目のランの練習をしました。 昨日よりも落ちましたが21分台を維持して21分55秒。 本番(?)まであとわずか、練習できるのはあと2回かなぁ。 1日1回クリックして→←“tak147”のランキング . . . 本文を読む
コメント

20170923 ランと水燈路とパスタファクトリー

2017年09月23日 | RUN
今日もお昼前にランしておきました。 8回目は疲労も抜けて一気にタイムが縮み21分49秒でした。 まだいけるはずです。 午後はお出かけ。 宍道多くて運動公園に来たのですが蚊が多くて早々に撤退。 夕方は水燈路。 僕は初めてでした。 たくさんの作品を鑑賞できました。 そしておなかがすいたので歩ける範囲で食事を探します。 パスタファクトリーにたどり着くことができ . . . 本文を読む
コメント

20170918 ラン練習

2017年09月18日 | RUN
木・土・日・月と集中練習となっています。 7回目の練習は22分57秒。 疲労で普通に歩けませんが、昨日からあまり遅れることなくゴールしました。 もう一段階伸ばしていきたいです。 1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
コメント

20170917 ラテアートとラン

2017年09月17日 | RUN
一気には上達しないものですね。 掴んだ!って思ってもまたうまくいかなくなっています。 慎重さがなくなっているのかもしれません。 ランは6回目、22分52秒。 一気に22分台に突入しました。 1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
コメント

20170916 小学校の運動会と147の車検とラン

2017年09月16日 | RUN
今日は雨の予報の中、小学校の運動会決行です。 雨雲を吹き飛ばす・・・ことはできず最初の競技の前にポツポツ降り始めてしまいました。 小雨程度で切り抜けられるかと思いましたが(思ってない)無理でした。 日程を短縮して途中と飛ばして応援合戦とリレーをやってテントを片付けて終了しました。 午後はALFA147の6回目の車検となりました。 13年、187175km、思ったほどトラブル無いです。 . . . 本文を読む
コメント

20170914 有給休暇でラン

2017年09月14日 | RUN
今日はお休み。 今日も走ります。 4回目のランは23分41秒。 22分台を目指して・・・ 1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
コメント

20170910 ラン後に稲刈り

2017年09月10日 | RUN
今日は稲刈りが午後からということで午前中のうちにラン。 田んぼアートもかなり実ってきた。 距離がおかしなことになってるけど3回目のタイムは23分38秒。 体が慣れてきたのか一気に1分近く早くなった。 それにしてもレンズの劣化が酷いなぁ。。。 1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
コメント

20170909 稲刈り後ラン

2017年09月09日 | RUN
今週末も稲刈り。 日差しと飛来物から目を守るために保護具は必須。 運んで運んでお昼に終了。 昼寝の後に夕方からラン。 新しいシューズ欲しいなぁ・・・って滅多に走らないのに。 今日からランでもA370を活用。 このために買ったんだよね。 GPSは内蔵していないのでスマホと連携。 第2回目は24分24秒。 1日1回クリックして→←“tak147”のランキング . . . 本文を読む
コメント

20170907 POLAR A370

2017年09月07日 | 自転車のアクセサリー・部品
1年あまり使ってきたPOLAR A360からA370へと買い換えました。 見た目は大きくは変わりませんが、バンドが改良されています。 不意に外れないのは370、フィット感を素早く変えられるのは360の方です。 でも一番大きいのは370の方が表面の仕上げを変えてあって痒くなりにくいかなぁ~。 機能的には睡眠時も含めて常時心拍計測ができることと、胸のストラップなしでも心拍を計測してアプリ . . . 本文を読む
コメント

20170903 4kmランニング練習開始

2017年09月03日 | RUN
1ヶ月近く前に自転車通勤で転倒した右手がどうにも回復せず、ハンドルが握れない状態なので町民体育大会の足しにはなるかとランニング練習スタート。 去年は1年間毎月1回ランニングしたら優勝できるのか?だったけど10回練習した時点で長期出張に出発して町民体育大会不参加。 今年は1ヶ月1週間前から頑張ったら優勝できるのか?ということで練習してみよう。 1年1ヶ月ぶりに走るということでこんなもんでしょう . . . 本文を読む
コメント

20170902 稲刈りとランの練習開始

2017年09月02日 | RUN
稲刈りがスタートしました。 キャプチャーそっくりの色の稲刈機が出動します。 乾燥機に投入して今日は終わりです。 そして町民体育大会まで1ヶ月と1週間になりました。 とりあえず短距離走の練習してみました。 20170902 運動会の練習 僕は何に出場するのでしょうか? 1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
コメント

vassago_shimane