慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「ペダントリーの楽園」にも落日

2015年07月27日 | 学び
堤さん「知の冒険」の書店リブロに幕

「セブン文化」の象徴がまた一つ消える
FACTA8月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)








リブロ(ネットより画像引用)

リブロは、30年前にオープン
他の書店の違いは、堤さんの個性でした
フランス哲学の最前線を取り上げ、「ポストモダン」の言葉を社会現象化させました
ラテンアメリカの作家たちをいち早く紹介していたのもリブロでした

リブロは、堤さんの「知の冒険」
西武百貨店内のセゾン美術館とコラボ企画も斬新でした
堤さんは、部下にも「ペダントリーの楽園」を強要?

「ペダントリーの楽園」にも落日
西武百貨店の親会社セブン&アイーホールディングスの強い意向があった?
異彩書店リブロは、歴史に幕、堤さんの夢もうたかたです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛利輝元「選択と苦悩と結果」 | トップ | 新聞記事(経団連の懸念) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学び」カテゴリの最新記事