goo blog サービス終了のお知らせ 

慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

源氏物語(光る君へ)

2024年01月18日 | 歴史
🌸愛憎の日本史(はじめに)

 ☆歴史について考えを深める際
 *政治や経済のシステムや権力者たちの偉業などを重視しがち
 *裏では、 一人ひとりの人間が抱いた愛憎の感情が、影響を及ぼしている
 ☆日頃は軽んじられがちな愛や憎しみといった激情
 *実は人を動かし、歴史をも動かす大きな原動力となることもあった
 ☆私は、本郷和人さんの記載した文章好きです

NHK大河ドラマ『光る君へ』
 ☆紫式部、時の為政者である藤原道長の娘
 * 一条天皇の中宮彰子に仕えていた
 ☆紫式部は彰子の元にいた理由
 *彰子に一条天皇の愛情を勝ち取らせるため
 ☆力のある貴族たちの最大の関心事項
 *「自分の娘が天皇の息子を産めるかどうか」
 *娘が天皇の息子の母となれば
 *自分自身は天皇の祖父となって権力を持つことができる
 ☆天皇の子どもを産むためには、数いる妻たちの中から
 *より多く天皇から愛されなければならない
 *愛されるには、逢う回数を増やすことである
 ☆道長は、彰子の周囲に才女たちを置き、文化的なサロンを作り
 *天皇が娘に逢いに行きたくなる環境を整えようと考えた
 ☆一条天皇に嫁いでいた中宮・定子も
 *『枕草子』清少納言などの女性たちを呼び寄せたサロンを作っていた
 ☆華やかな貴族社会の水面下
 *「天皇の寵愛を勝ち取る」という男女の愛憎にまみれた争いがあり
 *その戦いを制した藤原道長が、後の栄華を掴む

親子間や親族間の愛憎が、歴史に影響を及ぼした事例もある
 ☆鳥羽天皇と崇徳天皇の愛憎もその一例
 *鳥羽天皇の第一皇子として生まれた崇徳天皇
 *父から「自分の子ではないのではないか」との疑惑を抱かれた末
 *幼少期から疎まれ、憎まれて育っていたようです
 *不仲な親子関係がこじれた末、崇徳天皇は実の弟である後白河天皇と
 *皇位継承をめぐって争いが起き、「保元の乱」へと発展した
 ☆この乱をきつかけに、源平を中心とした武士が台頭
 *天皇が主役の時代は終わり、鎌倉時代の武士による新たな時代が誕生

室町時代に終焉をもたらした「応仁の乱」
 ☆発端は当時の管領だった畠山持国が息子に抱いた
 *「この子は本当に自分の子なのか」の疑惑から生まれている
 *後にその疑惑が親族間の憎しみを引き起こし
 ☆日本を巻き込む大騒動へと発展した
🌸源氏物語(光る君へ)とは
 
 ☆紫式部が、11世紀中ごろに書いた文学書
 ☆「千夜一夜」物語的面もあった
 ☆一条天皇を彰子(藤原道長の娘)に惹きつける意味合いも

⛳源氏物語が生まれた平安時代
 ☆平安時代の文学と文化
 *源氏物語は平安時代中期にあたり、貴族文化が栄えた
 *仏教や陰陽道、歌舞伎などの芸術や宗教が隆盛を極め文学も盛んだった
 ☆女流文学としての特異性
 *多くの文学作品は男性によって書かれていましたが
 *源氏物語は女性の視点から描かれ、女流文学として特異でした
 ☆宮廷文化と女性の地位
 *源氏物語は、宮廷の中での出来事や貴族たちの生活を描いている
 *女性の地位や役割も重要なテーマとなっている
 *物語の中で女性たちが様々な複雑な感情や経験を通じて描かれている
 ☆文学の発展と物語の構造
 *源氏物語は物語文学の発展に寄与した作品の一つ
 *織りなされた複雑な心理描写、詩的な表現が特徴です
 *物語は多くの章に分かれ連続小説的な面も強かった
 *各々が特定のエピソードやテーマを扱う

⛳源氏物語の書かれた真実
 ☆長編小説「源氏物語」を書き上げるまでの苦悩と挑戦
 ☆下級貴族出身の式部は結婚3年で夫を失いシングルマザーとなる
 ☆恋さえも政治の道具にされる平安時代
 *男性の後ろ盾を失った女性が生き抜くことの辛さや迷いを
 *登場人物の女性たちに託して物語に描いた
 ☆紫式部が藤原道長に見いだされたことで
 *やがて現実の世界をも変えていく
 ☆光源氏は、一条天皇がモデルだと言われている
 *物語の中で描かれている光源氏は、架空の人物だが
 *藤原道長の娘彰子に、一条天皇の愛情を勝ち取らせるため記載した
 *紫式部は、宮廷の女官として仕え、中宮少子に仕えていた
 ☆『源氏物語』は、当時の宮廷文学や貴族社会の特徴を取り入れ
 *架空の物語として独自の世界を構築している
 ☆物語の中で描かれる人物や出来事
 *現実の歴史的事実に基づいているわけではなく、紫式部の創作

『源氏物語』の最後の10帖「浮舟」物語の結末
 ☆光源氏の死後、子孫たちや周囲の人々の運命が物語的に描かれる
 ☆光源氏の死
 *物語はその後、彼の死後の出来事に焦点を当ている
 ☆子孫たちの行動
 *光源氏の家族や周囲の人々の悲喜こもごもが綴られる
 ☆霊感や神秘的な要素: 『源氏物語』の結末
 *霊的な要素や神秘的な出来事も登場する
 *光源氏や彼の関係者たちの霊が登場する
 *物語全体に神秘的な雰囲気が漂う
 *物語全体のテーマ性や作者の意図が締めくくられる
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『愛憎の日本史』『CATGPT』他記事より





                        (彰子役)



源氏物語(光る君へ)
『愛憎の日本史』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「IMF予測」「設備投資」「東証時価総額ウエイト」

2024年01月18日 | 
🌸2024年、株高の条件は整う

 ☆設備投資や銀行融資に動意の兆し
 ①人手不足に対応する、➁DX・GXの関連の投資
 ③サプライチェーンの見直し投資
 ☆日本に対して、IMFの予想はいまだ慎重
 ☆東証の時価総額ウエートが底入れ






「IMF予測」「設備投資」「東証時価総額ウエイト」

日本の成長IMFの予想いまだ慎重
 ☆日本経済の見通しにはさまざまな見方がある
 *国際通貨基金(IMF)の2023年10月時点の見通し
 *日本経済に関しては、方向は前向きだが、水準は低い
 *実質成長率見通しが2%と2022年の1%を上回ったが
 ☆新型コロナウイルス流行前の2019年の水準を100とすると
 *2023年、24年では、世界の主要国・地域のなかで最も低い
 ☆日本もようやく下方修正が止まり
 *こころもち上方修正されたが、まだ力強さは感じられない

⛳設備投資増に3要因

 ☆日本の先行きへの期待感がにじむものもある
 ☆2023年度の資本金10億円以上の大企業
 *国内設備投資計画、前年度実績比20.7%増える予想
 *この傾向を裏付けるように、銀行融資が伸びている
 ☆設備投資が増えているのは3つの要因
 ①人手不足に対応するため
 ➁デジタルトランスフォーメーション(DX)や
  グリーントランスフォーメーション(GX)関連の投資が増えている
 ③サプライチェーンの見直しのための投資
 ☆日銀の短観測調査などでも先行きへの強気な見方が増えている
 *前向きの動きが日本の景気全体を押し上げるところまでは至っていない
 *どこまで持続性があるのか、見極めるべき局面なのかもしれない

⛳東証の時価総額ウエートが底入れ
 ☆東京株式市場の動向から何か前向きな兆しをくみ取ると
 *円安によって縮んだドル換算の東京証券取引所の上場株式時価総額
 *2022年9月を底に増加に転じ
 *世界全体の株式時価総額に占めるウエートも底入れから
 *反転の兆しがみえてきたことだ
 ☆バブル相場のピーク時、東証時価総額の対世界ウエートは約40%
 *2021年春先まで6%から7%台前半を中心に推移していた
 *2021年4月以降は円安の進行で、対世界ウエートが急速に低下し 
 *2022年9月末にわずか5%になった
 ☆東京市場の地盤沈下が終わったとみるのは尚早かもしれないが
 *日本経済にはさまざまな変化への胎動が感じられる
 *2024年の株式相場の浮揚につながることを期待したい
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『株式投資2024』記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宿題の外注」「女性によるDV」「いじめ」

2024年01月18日 | 国際情勢
🌸世界の「超ローカルニュース」を日本人は知らない(1)

『要旨』
 ☆AIで失業するケニアの宿題外注業者
 ☆イギリスでは女性からの男性に対する暴力はめずらしくない
 *女性が強くなると、一筋縄ではいかない女性増える
 ☆日本以上に、海外でもいじめは当たり前



「宿題の外注」「女性によるDV」「いじめ」

⛳AIで失業するケニアの宿題外注業者
 ☆アメリカもイギリスも最近では小学校の低学年から
 *個人所有のPCで宿題をするのは、めずらしくない
 ☆デジタル化した教育環境には弊害もあり
 *宿題や論文執筆を外注する生徒も少なくない
 ☆英語圏、ケニアなど新興国の激安宿題代行業者に課題を外注していた
 *博士論文の執筆まで外注する学生がいる
 *小学生でも外注している
 *ケニアは全世界のオンライン試験不正の1%を占める外注先
 ☆オンライン授業で生徒のIDを使ってなりすまし
 *生徒の代わりに授業のディスカッションまでこなしていた
 ☆最近は海外へ外注する替わりに
 *AIを使う学生が激増のため、業者の商売がお手上げ状態
 ☆不正を防止するために
 *従来の持ち帰り型の小論文や小テストの替わりに
 *対面での議論、口頭試験、ブログヘの投稿など
 *リアルタイム性と対面式を重視している

⛳暴力的すぎるイギリスの女性
 ☆日本では20年ほど前から男性が女性に暴力を振るう
 *DV(家庭内暴力)が認知されるようになってきた
 *反対に女性から男性への暴力あまり知られていない
 ☆イギリス政府の刑務所改革のトップの女性
 *夫リチャードさんを20年にわたり毎日殴りつけながら
 *卑猥な言葉を発していたために懲役4年を求刑された
 *イギリスでは女性からの男性に対する暴力はめずらしくない
 ☆イギリスの美容用品の店
 *アフリカ系女性が万引きをして店主に抵抗した
 *店主と揉み合いになり、店主は女性を羽交い締めにして反撃し
 *それがネット上で拡散された
 *店は「人種差別主義だ」「アフリカ系女性を放せ」と批判された
 *人種差別反対団体やデモ隊が集結し、 閉店する騒ぎになった
 ☆動画を見ると、女性は身体が大きく狩猛さが尋常ではない
 *女性が強くなると、一筋縄ではいかない人も増える

海外でもいじめは当たり前
 ☆日本人の予想をはるかに上回る「修羅の場」である
 *子どもが学校でいじめられても学校側は何もしないことが多い
 *単なるいじめだけではなく
 *命に関わるような暴力、性犯罪、虐待なども起きている
 *学校側は管理不行き届きや責任を認めたくないため
 *被害者泣き寝入りがたいへん多い
 *親は子どもを転校させることも多い
 ☆日本のいじめも問題になっているが
 *海外のいじめは、暴力そのもので日本とは比較にならない
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『世界のニュースを日本人は何も知らない』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training18JAN

2024年01月18日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語:落語「煮豆」

⛳今日のセンテン6
*Do you volunteer ?
*make it(jitugennsuru)
 willing to tutor(yorokonde)
*I'd like to but
*I don't think I can change the world.
*impress, text you

⛳Cram school (review)
I went golfing yesterday. 
I couldn't play golf because of hay fever. 
My nose was running out every time I hit a ball.
My favorite program is TV Tokyo's Music Intersection. 
The program MC is Koasa and musician Yasuko Otani.
She is violinist, she performs in collaboration 
with various people's instruments. 
Yasuko Otani is always changing her outfit.
 I went to buy tickets for Yasuko Otani's concert 
in February.
I was surprised that it was almost sold out.
 However, I managed to buy it. 
I'm looking forward to seeing what kind of clothes
she'll wear this time.

⛳Cram school(Diary+ home work)
Nothing special
 
★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中学生基礎英語2』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする