慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「ヨ一ロッパ地域で3度の戦争」「NATO」「EU」

2023年05月17日 | 地政学
🌸ヨ一ロッパの地政学(共同体)1

ヨーロッパから見た世界(ナポレオン戦争)1
 ☆戦いの末に団結「ヨーロッパ以外の世界」と対峙
 ☆ヨーロッパ、さんざん争った末に戦争に懲りた反省より
 *今は団結しようと試みている地域である
 ☆フランス革命に端を発するナポレオン戦争
 *ロシアを含めたヨーロッパ全域を巻き込んだ大戦争だった
 *その後、ヨーロッパ全域に及ぶ戦争は起こらなかった
 ☆その間、ヨーロッパの国々は競うようにして
 *アジアやアフリカに植民地を求めた
 *強い工業力や海軍力を背景にイギリスが圧倒的リードを見せた
 *その後、ドイツが台頭してくる
 ☆当時は「ヨーロッパの憲兵」と言われていたロシア
 *革命気運が高まり、社会状況が不安定となった
 ☆ヨーロッパはまた不安定に、第一次世界大戦前夜だった

ヨーロッパから見た世界(第一世界大戦)2
 ☆ヨーロッパでの第一次世界大戦深い禍根を残す
 ☆一つは、イギリスの「三枚舌外交」
 *ロシアとフランスは、アラブ人、ユダヤ人へ
 *イギリスは、食い違う密約を交わした
 *現在の中東問題の根本原因を作った
 ☆一つは、ドイツに対する多額の賠償金
 *第一次世界大戦は、ドイツの敗戦に終わった
 *ドイツは、賠償のために莫大な負債を負わされた
 *屈辱と苦しみのなかでファシズム政党ナチスヒトラーの誕生
 ☆第一次世界大戦の終結から20年
 *次の世界大戦の戦端が開かれる
 ☆第二次世界大戦は、またもドイツの敗戦で幕を閉じる

ヨーロッパから見た世界(第二次世界大戦)3
 ☆ナポレオン戦争に加え、三度も世界大戦の発端となったヨーロッパ
 *「もう戦争は懲り懲り」という共通認識は強かった
 ☆ロシアは社会主義国家・ソ連となり、共産革命が及ばないよう
 *ヨーロッパは対ソ防衛網を組む必要にも迫られていた
 ☆アメリカも取り込んだNATO
 *西欧諸国によるEUという枠組みが誕生する
 ☆同じ民主主義、資本主義国家同士
 *軍事と経済の両方で連合を組みソ連に対抗しようとした
 ☆冷戦終結後も社会主義国家でありつづけるロシア
 *依然としてヨーロッパで孤立している
 ☆ソ連崩壊後、ソ連の影響下にあった東欧諸国
 *西欧諸国は、NATO及びEUに取り込んだ
 *ロシアの勢力圏を大きく後退させることに成功した
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『新地政学』





「ヨ一ロッパ地域で3度の戦争」「NATO」「EU」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「菅前首相」「朝日新聞」「参政党」「維新」「黒岩氏」

2023年05月17日 | 政治
🌸THEMIS「EYE」

⛳菅前首相、和歌山「襲撃事件」にも怯まず
 ☆和歌山市で発生した岸田首相襲撃事件
 *裏で菅義偉前首相の存在が目立った
 ☆事件の翌日、菅氏は和歌山市のスーパー駐車場など
 *怯むことなく自民候補の応援演説に立っていた
 ☆菅氏、日韓議員連盟会長として訪韓計画もある
 ☆菅氏に自民非主流派の勉強会立ち上げの期待も高まる
 ☆来年の自民党総裁選へ向け新たな動きもありそうだ


⛳新聞やテレビは無視も参政党は地方から拡大している
 ☆4月の統一地方選、参政党が着実に成果を挙げている
 ☆国会議員は党副代表の神谷宗幣参院議員のみだが
 ☆参政党拡大の原動力となっているのが神谷氏の活動だ
 ☆科学者の武田元中部大教授も愛知県などを中心に活動中だ
 ☆新聞やテレビは神谷氏らの演説を殆ど報じない
 ☆参政党、YouTubeなどネットを通じて拡大は続いている

⛳朝日新聞、不動産業へ「転身」の噂飛ぶ
 ☆朝日新聞の発行部数は、年々減少している
 ☆朝日は20年度に創業以来最大となる約459億円の赤字を計上した
 *原因は記者などの人件費にあるとして、リストラする計画を進めている
 (約4千人の社員のうち、300人以上「希望退職」の形で募集する)
 ☆リストラは現場の士気を下げ紙面にも影響が及んできた
 *メディア朝日の「生き残り策」に批判より失望が増えている

⛳維新全国政党への秘策
 ☆小池都知事を引き抜け、永田町でこんな噂が飛んだ
 *日本維新の会が小池百合子東京都知事をスカウトする

 ☆維新内部では、小池氏の悲願である国政復帰を維新が支援し
 *彼女を橋下徹元大阪市長の″後継指名”する仰天プラン

⛳黒岩祐治氏の醜聞発覚投票前だったら落選も
 ☆神奈川県知事選で4回目の当選を果たした黒岩祐治氏
 *投票日直前知事、女性の告発が報じられたのだ
 ☆当選はしたが、万歳もなし
 ☆黒岩氏「マイナスからのスタート」と謝罪した
 ☆4選を支援した自公両党からの批判に加え
 *公明党女性部の反発も強く
 *「辞職して」の声まで出ている
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS5月号』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柄井(からい)川柳(散歩)

2023年05月17日 | 散歩
🌸柄井 川柳(からい せんりゅう)の地散歩

 ☆柄井 川柳江戸時代中期の前句付けの点者
 ☆前句付けとは
 *出題された七・七の短句(前句)に
 *五・七・五の長句(付句)をつけることで、川柳の母体となる
 *例
 (「美事 (みごと) なりけり美事なりけり」)
 (「要 (かなめ) ぎは残してさっと海に落ち」とつける類
 ☆点者(てんじゃ)連歌、俳諧などでその優劣を判定する者

柄井川柳のプロフィール
 ☆柄井家は代々江戸浅草新堀端の竜宝寺門前町の名主の家系
 *川柳は家を継いで名主となった
 ☆川柳は、最初談林派俳諧の点者であった
 *前句付の点者として無名庵川柳と号し万句合を興行している
 *句合には総句1万句を超し、その流行ぶりがうかがえる
 *川柳万句合の人気が高まり、江戸第一の点者となる
 *辞世の句は「木枯らしや 跡で芽をふけ 川柳」
 ☆2世川柳と3世川柳は初世川柳の息子
 *4世以降は社中から後継者が選ばれ
 ☆川柳号は16世(尾藤川柳)まで受け継がれている

初代川柳の出題は前句付の14字題冠付のみ
 ☆初代川柳は、選句眼にも優れていた
 *上級武士も含め江戸における前句付作者に好まれた
 ☆初代川柳は「柳多留」の編纂でも有名

⛳台東区の「川柳発祥の地」の碑
 ☆柄井川柳が最初の万句合を興行した場所の推定跡地
 ☆台東区三筋に「川柳発祥の地」の碑がある

初代柄井川柳の墓
 ☆龍宝寺(りゅうほうじ)にあり、別名「川柳寺」とも呼ばれてる
 ☆龍宝寺は、天海大僧正の法兄豪海大僧正が開山した天台宗寺院
 ☆不動明王の梵字を刻んだ板碑が境内に残っている







                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『WIKIPEDIA』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核軍縮の道阻む現実

2023年05月17日 | 政治
🌸広島サミットの焦点(核軍縮の道阻む現実)

核軍縮の道阻む現実
 ☆ウクライナを核兵器で脅すロシア
 ☆核戦力を急速に増強する中国
 ☆核開発を諦めない北朝鮮
 ☆国際情勢が不安定になる中
 *米国が同盟国に提供する「核の傘」の重要性は増す
 ☆米国のバイデン大統領記者会見で述べた
 *核に関して、北朝鮮の金体制の崩壊にまで言及した
 ☆ロシアによる核の威嚇を受けた世界
 *米国は同盟国の間に広がった動揺を抑え込もうと躍起だ

ウクライナは、独立後の核を放棄した
 ☆米英露の党書に基づき放棄した
 *核放棄の道を選び核の威嚇を受けている
 ☆ウクライナの選択が抑止力を低下させ
 *ロシアの侵略を招いたとの見方は根強い
 ☆北朝鮮もウクライナの苦境より
 *核への固執を強めている

7の核保有国フランス大統領語
 ☆「強固で信頼できる核抑止力」と大統領語る
 *マクロン氏は、核戦力維持の必要性を強調する
 ☆核軍縮をライフワークとする岸田首相
 *核抑止の中、首相は光明を見いだそうと
 *サミット初日平和記念公園でG7首脳を出迎える
 *被爆者の遺品などが展示された広島平和記念資料館を訪れ
 *『核兵器のない世界』の理想諦めてはならないと訴える意向
 ☆核問題、現実から理想にどうつなげるか
 *世界のリーダーに考えてもらいたい
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『読売新聞』


核軍縮の道阻む現実
『読売新聞』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training17MAY

2023年05月17日 | 英語練習
🌸My English practical training

  I would like to make an effort 
  and continue listening English this year.

⛳5分間英語:小話(プディング)

⛳今日のセンテンス7
*mostly. 
*Class is about to start.
*A make the world better.
*Talk to you latter.
*I like to play sports  in my free time.
*A help me relax.
*make a friend.

⛳Cram school 
Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中高生の基礎英語』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする