旅日記

旅の記録と紀行文を紹介する事でしょう。
写真は私が撮影したものを使用しています。

熊取で一泊

2023-10-30 21:00:00 | 

JR西日本 阪和線 紀州路快速 4194M列車 [223系HE423編成] (熊取)
※日根野-和歌山間は紀州路快速4594H列車。


metro 紀州路快速で熊取に到着symbol6


JR西日本 阪和線 熊取駅《東口》 (大阪府泉南郡熊取町大久保中)

令和5年10月20日金曜日。熊取に来ている。大阪市内に宿泊してもよかったが、和歌山から移動する途中で駅に近く料金もお手頃なホテルを予約したら熊取だった。熊取町は阪和線や阪和自動車道で通過しているが、訪れるのは初めてである。




スーパーホテル関空・熊取駅前
(大阪府泉南郡熊取町大久保中)

駅から近いこちらのホテルに投宿。料金は旅行サイトからオンライン決済で5,700円。


客室の様子


ソファーがあるのはいい


動画サイト見られます


tv 大阪局の番組…これ全国放送か


駅から宿まで小雨が降っていた




tv 大阪も6時の全国ニュースはやらない

お昼は串本で買ったおむすびだけだったので、早々に夕食に出掛ける。


餃子の王将 泉南熊取店 (大阪府泉南郡熊取町紺屋)

国道170号沿いに飲食店があるだろうと歩いていて、こちらのお店に入る。


beer 生ビール(中) アサヒスーパードライ
418円388円

まずは麦酒で一盞。実に旨い。価格が関東の店舗より安い上に10月は30円引きなのだそう。


餃子は食べておきましょう


餃子(ジャストサイズ)(159円)

麦酒に餃子で美味しくない訳がない。


餃子の王将ラーメン(627円)




麵はこんな感じ♪

久しぶりの王将のラーメン美味しい。


油淋鶏(ジャストサイズ)(366円)

関西の店舗のメニューにあったジンギスカンが見当たらないので、油淋鶏を注文。


クリアハイボール(418円)

麦酒が足りない。ハイボールを追加注文。



油淋鶏によく合い実に旨い。油淋鶏とハイボールは関東と同一価格。ごちそうさまでした。




旅先で見る旅の動画

ホテルに帰ってきた。ウェルカムバーではお酒を含めて飲み物を提供している。もう麦酒とハイボールを飲んできたので、コーヒーを貰い、部屋に戻り動画を見ていた。しかしウトウトしてしまう。


tv 目を覚ましたところで衛星放送

美味しそうに飲むなあ。


これまで令和5年10月20日撮影


tv 次は海外ドラマ これより令和5年10月21日撮影

日付が変わったところでサムを見る。エンドラの声優さんが変わっている。「下等動物」だの「ダークウッド」とか言うのは前の人の方がしっくりくる。何十年前の事だけど。


sun 市村さんのお天気を見て…


tv 突然、ローカルニュースに変わった!

山口県だと関東のお天気部分だけ差し替えなのだが、大阪府では市村さんのお天気に戻らない。地元なのに。ちなみに広島県もローカルニュースになってしまう。


tv 週末は最後にも登場







よきよき。それでは就寝する。


sun 客室からの眺め

令和5年10月21日土曜日。熊取町のホテルで起床する。旅行は三日目、最終日である。窓からは国道ビューの眺めだった。よく晴れている。


天気はよさそう


しかし気温は下がる




tv 大阪からのニュース

このホテルには大浴場?がある。朝湯に入ってさっぱりしてくる。


台北からのニュース



「北東轉涼」とあるから涼しくなるのだろうが、南部の方は最高気温30℃と暑そう。


sun 周さんのお天気を見て…





画面の時計を見ていると時差が1時間あるので注意。朝食に出掛ける。


ホテル通路より海側を望む

すぐそばに阪和線と国道170号。泉佐野市のサインが見える。市町境である。


山側を望む


焼きたてパン朝食(無料)

和洋ビュッフェとなっている。焼きたてパンはとらなかった。おかずがなかなか美味しかった。会場は混雑していたが、疫病のあった頃を考えると元に戻ったようで嬉しくもある。


coffee 食後にコーヒーsymbol6

牛乳があったのでコーヒーに投入。ごちそうさまでした。


改めて動画を見る ※参照 https://www.youtube.com/@tabisuru_porco

昨日はウトウトしてたので改めて見直す。大阪のご夫婦の旅動画を大阪にて見る。


ホタテめし


バター焼き


ほたて旨そう…


曇ってきた

今回の旅行の目的、紀勢本線に乗るのは達成したので、今日は何の計画もない。今日中に帰るというのが予定である。ホテルのチェックアウト時間(午前10時)近くまで滞在する。


スーパーホテル関空・熊取駅前 (大阪府泉南郡熊取町大久保中)

快適なホテルをチェックアウトする。屋外は昨日よりも寒くなった。




駅のプラットフォームが見えている

本当にホテルは駅から近い。


キティちゃんが通過


JR西日本 特急〔はるか13号〕 1013M列車 [271系+281系] (熊取)


ホテルを振り返る


JR西日本 阪和線 熊取駅《東口》 (大阪府泉南郡熊取町大久保中)


駅頭の様子




改札口と出札口

ここも出札口(みどりの窓口)が塞がれている。自動改札より特別企画乗車券「秋の乗り放題パス」で入場する。切符は三日目の本日まで有効である。


列車がやって来た


JR西日本 阪和線 関空快速 4131M列車 [225系HF413編成] (熊取)
※京橋-日根野間は紀州路快速4531Hを併結。

帰途に就くなら天王寺方面の列車だが、今日は何の計画もない。ホテル名に「関空」が入っていたし、ちょっと関空へ行ってみよう。京橋関西空港行関空快速に乗車する。 (つづく)


metro 関空快速で熊取を出発symbol6