中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

龍ケ崎市

2013-12-07 10:02:39 | 日記
龍ケ崎市
龍ケ崎市は、茨城県南部に位置する市で、様々な表記をされるが、正式には「龍ケ崎市」で、「龍」・「ケ」を使用するが、鉄道駅は「竜ヶ崎駅」、県立高等学校は「竜ヶ崎」の文字を使用する。東京都心から約45kmの位置にあり、上野から常磐線快速で約1時間の距離にある。ベッドタウンとして市北部の丘陵地帯に竜ヶ崎ニュータウンなど幾つかが開発された。
旧龍ケ崎町中心市街は、竜ヶ崎駅から東に2km程度伸びている。旧市街には薬師堂・八坂神社・竜泉寺などの古い寺社があるほか、当時の豪商「小野瀬家」の店舗兼住宅が残されており、国の登録有形文化財に登録されて保存されている。江戸時代以前から地域の商業都市として栄え、関東から東北に向かう海岸沿いのルートのひとつが、龍ヶ崎を通っていた。江戸幕府によって水戸街道が制定された際に、水戸街道は龍ヶ崎より西の取手宿・藤代宿・若柴宿・牛久宿を抜けるルートになり、龍ヶ崎は正式な街道筋からは外れた。その後も、藤代宿と若柴宿の間にある追分から脇街道が分岐し、龍ヶ崎を通ったのち現千葉県の布佐・木下・安食を経由して成田に至っていた。また小貝川・利根川・江戸川の水運もあって、交通の要衝・物資の集積地であることに変わりなかった。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関東鉄道竜ケ崎線 | トップ | なべよこinアート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事