愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ラベルに拘ってみました @雑魚市場

2023-05-19 19:00:26 | 広島市【立ち飲み】
広島にも東京や横浜で通ってた立ち飲み屋のような刺身がお値打ちで食べられるお店が欲しい
何度か拙ブログで書いて参りましたが、ようやく通ってもいいかなってお店の候補がリストアップされてまいりました
コスパ的には自分が思い浮かべている数店には及びませんが、まぁ田舎町に求めすぎるってのも無理な話でして



そもそも、これらが890円ってのが可笑しいよね  笑うしかない

そんなこんなで、前書きの候補に入っていないお店の話題に入ったりするのが拙ブログの荒唐無稽な所かも



雑魚市場



入口近くのカウンターに張り付いて



品書きをチェック



「何にしましょ」
って問いかけに
「ヒラメ頂戴な」

普通はドリンクの確認かもしれませんが、ここのお店では刺身が売り切れる前にオーダーする
根岸家のように取り置きをお願い出来るほど慣れてはおりませんので
まぁ、そもそも聞かれたのが板場担当の店長さんでしたしね

フロア係のおねぇさんに赤星を願い出る



直ぐに刺身も供される



刺身には日本酒と云う固定概念が覆せない高齢者予備軍が独り



可愛いラベルを願い出る



ニャン齢
なんでぃ
なぁ~んちゃってね

「さっきのヒラメの肝だけど」



遠慮なく頂戴いたします



ちょい、調子が出てきましてね






鯉川 鉄人うすにごり酒

揚げ物は、白身魚とマイタケの天ぷら



ぶつけるのは、珠韻



全く存じ上げませんでしたが、山形のお酒



秀鳳なら、冒頭でお示しした刺身の美味い店で何度か飲んだことが

タイミング的にこいつにぶつけることになったのが、



もやしチューシュー

チャーシューの下にはしっかりもやしですから



さて、終盤
ここに来たら一杯は藤井さんのお酒もいただかないとね



最後に玉子焼きを頂いて



ぁ、藤井酒造さんは此処の店主さんの一押しの酒蔵なんだ



てことで、ご馳走様でした



過去の訪問記録
  1. 2022年11月:はじめまして
  2. 2022年11月:大人のアジフライ
  3. 2022年12月:穴子一本揚げ
  4. 2023年1月:酢牡蛎



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
雑魚市場
広島県広島市中区立町3-20 リンクス立町 1F
・立町駅から141m
営業時間:11:30~14:00、16:00~22:00
定休日:

20230310

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 禁断の @もんごい亭 | トップ | 九州とんこつラーメン @五... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (王子の狐)
2023-05-21 10:00:10
立ちですよね。かなりしたのは日本酒を重ねたからかな。
考えると町の名前も立町なんですね^_^
王子の狐さま (愚昧親爺)
2023-05-21 10:14:23
平目刺し 700円
赤星 580円
ニャン齢 550円
鯉川 520円
白身魚とマイタケの天ぷら 580円
珠韻 550円
もやしチューシュー 550円
龍勢 初しぼり 500円
玉子焼 200円
ってことで、呑み過ぎたみたいですね。
現在、このお店に行くの自重中。。。

コメントを投稿

広島市【立ち飲み】」カテゴリの最新記事