どもっす
それでは今日は<スクールの内容>についてのご紹介です。
スクールは3カ月単位の期で区切っておりまして、
<1>1~3月:基礎期(大会のないオフシーズン)
・体力・柔軟性向上プログラム(STEP1)
・ベーシックエアロビックテクニックの習得プログラム(STEP1)
・エレメント練習
・T2AC主催の発表会(3月)があるので、その振付及び練習。
<2>4~6月:プレシーズン
・体力・柔軟性向上プログラム(STEP2)
・エアロビックテクニックの習得プログラム(STEP2)
・スズキジャパンカップ県予選(5月頃)に向けたルーティン練習
・エレメント練習
<3>7~9月:試合期
・フライトサーキットTeamと演技Teamに分け、それぞれの大会に照準を合わせた総合的な練習
<4>10~12月:試合期~ダウン
・大会日程にもよりますが、大会が終わり次第シーズンの疲労を取りつつ、基礎のビルドアップに入ります
おおまかに分けて、こういったサイクルになっております。
今年は12月からスクールが開始になるので、<1>は12~3月と言う事になりますね。
また、それぞれの期の課題を明確にして各々に合ったトレーニングメニューや指導要項を作成する為に、
毎期の初めに”スキルチェック”と”インボディ”測定なるものを行っております。
スキルチェックの内容は、その時その時で違うんですけど、エアロビックスキルとエレメントスキルの
2つが柱になります。
そして、うちのスクールの特徴その2ですけど(あ、その1がスキルチェックね)、
毎日やってもらうトレーニングメニューとそれを記録する日誌があります。
トレーニングはスキルチェックを元に個々の目的や状態に応じて私がメニューを作成し、
凡そ3カ月ごとに変えています。
日誌は、その他に睡眠時間や食餌内容、体調や感想などを記録する生活日誌があります。
左からインボディ結果、トレーニング日誌、生活日誌。
一応プライバシーもありますんで内容が分からないよう遠目に撮影してます。見えないよね?
こういったモノを1週間分まとめて提出し、私がパソコンのソフトにデータとして記録して、
それぞれの指導をする際の参考にしています。
ではでは、改めまして画像を交え内容のご説明へ。
ちょうど今は、上で言う所の<4>の時期なんですけど、
これから10月30日のスズキジャパンカップの全国大会(トリオ)、
12月3日の福岡オープンフライト部門、12月4日の福岡オープン競技ルーティン部門(シングル)の
練習がメインとなってます。今年のダウンは12月だけって事になります。
それでは、まずはウォームアップから。
シニアの場合は、ウォームアップがとにかく大事です。
大抵の人は、スクール前にレッスンしてたり、受けてたり、練習してたりして身体は一応温まっては
いますけど、これから行う動作(エレメント含む)に対応したウォームアップが必要なんですね。
初めは言われた事をするだけだったりもしますけど、
皆、それぞれ怪我をしたり体調の不具合など”痛み”を経験し、
ウォームアップの大切さを身を持って学んで行ってます。
ウォームアップが終わったらストレッチ~柔軟という流れです。
これは、一番オーソドックスな腸腰筋のストレッチの画像ですよね。
これひとつでも、いきなりここまで行かず、関連する色々な部位を十分ストレッチしたりほぐしたりしてからやるので
時間が…かか…る。
一応、ワタクシもストレッチトレーナーだったりするので、ウォームアップやストレッチはメンバーの状態を見ながら、
時期や季節に応じて内容を変えたり、硬くなりやすい部分だったり、
これから行うスクールの内容に応じた部位を中心にくまなくやってます。
筋質は、それぞれ違うので強さや時間配分が難しい所なんですけどね~。
と、柔軟で気持ち的な限界近い所まで筋肉伸ばしますので、そのまま伸ばしっぱなしでハードな練習に入ると
怪我する可能性もありますから、短時間ですが補強トレーニングを入れています。
この2つは腹筋ですね。原始的な方法ですが時間がないんでバディを汲んで腹圧を掛け、
ちょっとハードめにやってます。どうでもイイケド鏡に映る先生は裸足です。
ここまでウォームアップから動く身体を作るまでに40分くらいですかね。
さて、こっから動きまっせ。
この日はベーシックなステップを用いたステップコンビネーション練習を行いました。
まぁ、弱いな~と思うステップやアームの傾向を見て、課題の動き(コンビネーション)を作りますね。
演技なりフライトサーキットルーティンなりをやって行くと、それしか練習しなくなるのでボトムアップしていかない事が
わりかし多いので、出来るだけ基礎練習は欠かさないようにしてます。
そんでもって、お次はエレメントです。
エレメントは演技の中で使うモノでフライトでは基本的に不必要ではあるのですが、
身体の使い方を覚えたり、体力や筋力もつくのでフライト組も含め全員で行っています。
これはLサポートというエレメントの中でも回転系の練習中です。
こっちはストラドルサポートの練習中。
これはウェンソンプッシュアップというエレメントで腕立て伏せの一種です。
画像でかとさんがやってるのは、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ難度が高いやつです。
お次は…
これなんだっけ?
あ、ジャンプ系エレメントか。空中姿勢の画像を撮るのに苦労したんだった(汗)。
浮いてないと何やってるか分からんもんね。
で、最後にフレキシビリティのエレメントです。
こ~~れ~~は、バーティカルか。こぐちゃんがバーティカル寸前、奥の麻友がバーティカル中。
こんな感じでエレメントもやってます。
エレメントは基礎的な体力や柔軟性の向上があって初めて出来て行くので、
年単位の長いスパンで取り組むようにしています。
で、いよいよ最後はフライトTeamと演技Teamに分かれて、練習です。
手前のかとさんがシングル演技の練習中。奥がフライターさん達の練習。
最後はそれぞれフライト、シングルと通しをして、この日の最期はトリオさん達の1本通しで〆。
ちなみにこれ、ステージ入りの所です。
フライト・シングルと終わった順に、クールダウンしながら皆して声出して演技者を盛り立てます。
ジャパンには皆来れないけど、練習中に聞いた皆の声はトリオさん達の耳に残ってるはずです。
以上、こんな感じの流れで今のスクールは進んでおります。
まぁ一応?有料スクールなので参加者の権利を害さない事が優先されますから、
詳しい内容などソフト面は守秘と言う事でひとつお許し下さい…。
あくまで今の試合期における内容なので、敷居が高いように感じるかも知れませんけど、
12月からのオフシーズンはまた基礎から始まります。
エアロビックの上達を目的とする方や、競技というものをやってみたい方、
経験・年齢・性別は全く関係ございませんので、是非一緒にやってみませんか?
お問い合わせや、ご質問等ございましたらt2ac@mail.goo.ne.jp まで
ご遠慮なくメールを頂ければ、詳しくご案内させて頂きますので。
悩んでいらっしゃる方は是非ご一報下さいませ!!