今日、バレエのお稽古で、お友達に聞かれました、
シニア猫についてのあれこれ。
あーーー。
そうだよねーーーー。
しいちゃん、15歳だもんね。
すっかりおばあちゃんだよね……。
毎日のことなので、あまり気にしてないんですが、
でも、感じ取れることはあるし、
変化もあるし、
いろいろ変えてることもあります。
仔猫の頃は成長の楽しみ、
アレが出来る、これも出来る、
こんなことしやがる!!!!!
というのがあったのですが、
今はやっぱりおばあちゃんなので、
あれができなくなった
これができなくなった
これやらなくなった……
ということが増えてきてるんですけど……
でも、まだまだ、
え??? こーいう方面に変わりますか????
という嬉しいところもあるんです。
なので、こんところを思い出したように書いてみようかなって思ってます。
今日は1回目。
しいちゃんのジャンプ力について。
若い頃は、立った状態の私の肩に、
助走なし、床からジャーンプ! できました。
正面からではなく、私が背を向けてる時限定でしたが。
ジャンプするときに「んく!!」とかけ声かけるのが可愛くて、
しばらく背を向けてましたですね。
それが出来なくなったのは、10歳頃だったような気がします……
次に上がれなくなったのは、タンスの上。
私が髪にドライヤーをかける時、
ぶおーっという音が聞こえたら乗ってきて、
ドライヤーの音を聞くのが好きでした。
(ドライヤーかけられるのはキライだけど)
次は机の上。
これは、結構最近まで、ひとっ飛びできてました。
でも、去年ぐらいから出来なくなりましたね……
机のひとっ飛びは、私が英会話レッスンしてるとき、
必ずMacの隣に座るので、
それが減ってきたな、と感じだしたのが最近なんです……
高いところに自力で飛べた頃は、
肩の上に乗ったり、タンスの上でのんびりしたりが好きだったけど
今は嫌がるようになりました。
自力で登れない高さはキライなのかもしれません。
上れない=下りるの怖い ってことかも……
お年寄りの猫ちゃんは、気をつけないと
命を落とすレベルの怪我につながるそうなので
(ソファーの座面から下りた高齢猫ちゃんが、
上手く下りられず転んで、首の骨折ってなくなったという
飼い主さんの嘆きをtwitterで見掛けて、
洒落にならないなと思いましたです……)
登るのを怖がる高さには気をつけなきゃな、と思ってます。
そんなわけで、一昨年の暮れ、買ったキャットタワーは
まったく使われてません。
あと1年、早ければ楽しんでくれたんだろうな。
ベランダの向こうが見える高さのものを買ったんですが、
乗ってくれないなら仕方がない。
今では花台になってます。
今、彼女は、椅子やソファーにはジャンプできてます。
この高さね。
奥の机の高さのジャンプ力はもうないみたいです、
机に乗る時は、椅子に乗って、それからって感じ。
その椅子の上も、最近は「上れないのー」と言いたげに
飼い主の顔を見上げる機会が増えました。
時々、ジャンプに失敗するようになってるので……
しいちゃんって、失敗に弱い子のようで、
何度もチャレンジはしなくなってるんです。
自力でのぼれないなら、人使おうってことですね。
それはそれで賢い。
いいんです、飼い主、使えばいいんです。
そのためにいるんだから。
でも、この変化、家にいる時間が
去年一昨年と比較するとめちゃくちゃ増えているから
観察できてるのだと思う。
もしコロナがここまで広まってなくて、
普通に通勤する日々が続いていたら、
多分、気づけてなかったかもしれません……
内に目を向けられるようになった今、
これは有り難くこの状況を受け止めようと思ってます。
近い将来、ソファーに登れなくなったら……
きっと踏み台を探すのだろうな。
今から予告しときます。
シニア猫についてのあれこれ。
あーーー。
そうだよねーーーー。
しいちゃん、15歳だもんね。
すっかりおばあちゃんだよね……。
毎日のことなので、あまり気にしてないんですが、
でも、感じ取れることはあるし、
変化もあるし、
いろいろ変えてることもあります。
仔猫の頃は成長の楽しみ、
アレが出来る、これも出来る、
こんなことしやがる!!!!!
というのがあったのですが、
今はやっぱりおばあちゃんなので、
あれができなくなった
これができなくなった
これやらなくなった……
ということが増えてきてるんですけど……
でも、まだまだ、
え??? こーいう方面に変わりますか????
という嬉しいところもあるんです。
なので、こんところを思い出したように書いてみようかなって思ってます。
今日は1回目。
しいちゃんのジャンプ力について。
若い頃は、立った状態の私の肩に、
助走なし、床からジャーンプ! できました。
正面からではなく、私が背を向けてる時限定でしたが。
ジャンプするときに「んく!!」とかけ声かけるのが可愛くて、
しばらく背を向けてましたですね。
それが出来なくなったのは、10歳頃だったような気がします……
次に上がれなくなったのは、タンスの上。
私が髪にドライヤーをかける時、
ぶおーっという音が聞こえたら乗ってきて、
ドライヤーの音を聞くのが好きでした。
(ドライヤーかけられるのはキライだけど)
次は机の上。
これは、結構最近まで、ひとっ飛びできてました。
でも、去年ぐらいから出来なくなりましたね……
机のひとっ飛びは、私が英会話レッスンしてるとき、
必ずMacの隣に座るので、
それが減ってきたな、と感じだしたのが最近なんです……
高いところに自力で飛べた頃は、
肩の上に乗ったり、タンスの上でのんびりしたりが好きだったけど
今は嫌がるようになりました。
自力で登れない高さはキライなのかもしれません。
上れない=下りるの怖い ってことかも……
お年寄りの猫ちゃんは、気をつけないと
命を落とすレベルの怪我につながるそうなので
(ソファーの座面から下りた高齢猫ちゃんが、
上手く下りられず転んで、首の骨折ってなくなったという
飼い主さんの嘆きをtwitterで見掛けて、
洒落にならないなと思いましたです……)
登るのを怖がる高さには気をつけなきゃな、と思ってます。
そんなわけで、一昨年の暮れ、買ったキャットタワーは
まったく使われてません。
あと1年、早ければ楽しんでくれたんだろうな。
ベランダの向こうが見える高さのものを買ったんですが、
乗ってくれないなら仕方がない。
今では花台になってます。
今、彼女は、椅子やソファーにはジャンプできてます。
この高さね。
奥の机の高さのジャンプ力はもうないみたいです、
机に乗る時は、椅子に乗って、それからって感じ。
その椅子の上も、最近は「上れないのー」と言いたげに
飼い主の顔を見上げる機会が増えました。
時々、ジャンプに失敗するようになってるので……
しいちゃんって、失敗に弱い子のようで、
何度もチャレンジはしなくなってるんです。
自力でのぼれないなら、人使おうってことですね。
それはそれで賢い。
いいんです、飼い主、使えばいいんです。
そのためにいるんだから。
でも、この変化、家にいる時間が
去年一昨年と比較するとめちゃくちゃ増えているから
観察できてるのだと思う。
もしコロナがここまで広まってなくて、
普通に通勤する日々が続いていたら、
多分、気づけてなかったかもしれません……
内に目を向けられるようになった今、
これは有り難くこの状況を受け止めようと思ってます。
近い将来、ソファーに登れなくなったら……
きっと踏み台を探すのだろうな。
今から予告しときます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます