goo blog サービス終了のお知らせ 

スタジオSZ8のブログ

スタジオSZ8(鈴八)のぬるめの日常

できるわけないだろ。

2008-06-05 | プライベート
 先日、勤め先のパソコンが壊れました。
 まあ、こういうのは、今時、どこにでもあるお話。
 ただ、勤め先は一人に一台というものではなく、セクションに何台という割合なので、非常に困るのです。
 その割りに、システム課とかシステムエンジニアなんて高級(か?)なものは無く、自分たちで何とかするしかない。
 で、結局、一番、その辺に詳しい僕が修理に当たるわけになるわけなんです。
 もう、かなり怪しいんですけどぉ
 
 サポートセンターに連絡したりして、物理的にハードディスクが壊れている事が判り、交換修理となりました。
 修理に出すのも、もったいないので自分でハードディスクを買ってきて、自分で交換です。
 で、パソコンにハードディスクを換装しフォーマットして、OSを組み込み、OSや、ウイルスソフトをアップデートして必要なソフトをインストールして、ログインに必要なデータを打ち込み・・・。とまあ、全部、やるわけです。
 まあ、これがプライベートなら嬉々としてやる(か?)のでしょうが、仕事の一環だと、楽しくもなんとも無い。
しかも、通常の業務も、それと並行して行わなけりゃならないのです。
 誰一人としてヘルプについてくれるでもなし、放置。ほぼ放置。
 フォーマットやら、OS(XP)のインストールやSP2へのアップデートなど、目を離していい時に、ちょこちょこ専念できるぐらい。
 もちろん、それ以外の時にも、業務は次から次へと舞い込む。
 もう、アップアップでしたよ。

 「お前ら、本当に直したいんか?」
 本当に、そう思いましたよ。「お前らが直せ」って。

 挙句の果てには、「仕事、片付いてる?」だと?
できるかっ!
 
 で、どうなったかと言うと、直しましたよ。仕事も片付けましたよ。必死に。
 でも、「ご苦労さん」とかの一言もなし。出来て当然といった感じ。
 いや、むしろ「いつまでかかってんの?」てな空気。
 ・・・トホホですよ。
 やっぱり、仕事に「やりがい」なんて求めちゃだめだね。ほんとに。
 ネガティブになってるんで、隠し文字にしました。
 でも、本音。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (乱菫)
2008-06-06 08:30:15
・・・いやはや、御疲れ様でした。
 内容見ていると、確かに1日掛かりの仕事だよなぁ。それでそんな待遇ですか。怒れるよね。

 『重荷は強い肩の上にかかる』モンなんですよ。業務もPCメンテも立派に出来た自分の能力を誇って下さいな。
 
返信する
ありがとうございます。 (鈴八)
2008-06-06 18:20:19
 そう言って下さると、非常に気が楽になります。
 ありがとうございます。

 まあ、仕方が無いです、こういうのは。うん。

 それでは。

 でも、僕の肩は、そんなに強くないけどなあ
返信する
Unknown (乱菫)
2008-06-07 21:07:37
>でも、僕の肩は、そんなに強くないけどなあ

「あの日あの時あの場所」では一番強かったんですよ。(V)o¥o(V)
 
返信する
ありがとうございます (鈴八)
2008-06-14 19:20:24
 そういう考え方がありますか。
 確かに、そう考えるといいかも・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。