猫 周公のコラム

スケッチとエッセイ

3月 伊藤ちか子アコーディオン演奏のお知らせ

2009年03月02日 | Weblog

***3月10日(火) KAOLUA LIVE at 六本木アロハステーション***

18:30 OPEN 19:30 START
charge 2000円+order

ご予約はお店まで(18時以降に)03-3796-6886
アロハステーションは六本木駅から徒歩3分。 明治屋裏になります。
http://www2.odn.ne.jp/~cba40820/index.html
港区六本木7-17-14六本木コーポ1F

KAOLUA
Kaolu : Vo.Uk
john : G.Vo.
伊藤ちか子 : Accordion
***************


*3月20日(金) festival della musica at 祐天寺 オステリア・ルーポ*

狼食堂という名のイタリア家庭料理とワインのお店「オステリア ルーポ」 にて、演奏会をします。
お店の目の前は櫻並木、間近で生の音を聴きながら、ワインを片手にゆったりとお食事を楽しんでください。
当日は、「樽ワイン」が飲み放題!もちろん通常のワインメニューもご用意してお待ちしております。
ご予約、お問い合わせはお店までお気軽にお電話ください♪

3月20日(金)「春分の日」
18:00 OPEN
ミュージックチャージ:大人\1,800(税込み) *樽ワイン飲み放題!

「OSTERIA LUPO」
目黒区中央町2-3-6幸和芝園ビル1階  03.5721.4474
・東急東横線祐天寺駅、東口より徒歩9分  地図

[ディナータイム]
火~土曜・18:00~23:00 (L.O22:00)
日曜・18:00~22:00 (L.O21:00)
[ランチタイム]
水~日曜、祝月曜・12:00~14:30 (L.O14:00)
お休み:月曜
*祝日の場合はランチのみ営業、翌(火)休み
**********************


3月28日(土) 伊藤ちか子 アコーディオン・コンサートat 名古屋 ゆあさ

Start 15:00~、18:00~(入替制) *要予約
\3,000 (お茶、お菓子付)

もともと倉庫として使っていた建物を改装した喫茶店です。
開演の1時間前から、お茶、お菓子を召し上がって頂けますので、お早めにお越し下さい。

遊器 ゆあさ
名古屋市中村区名駅4-24-22 地図
052.582.8088
11:00~19:00  日・祭日定休
**********************


**3月29日(日) ディナーショー at 静岡・清水 リストランテ・ロメオ **

ロメオスペシャルディナーショー2009シリーズ
伊藤ちか子 アコーディオンの魅力

17:30 Open 18:00 Start 19:30~ Live
\6,000 (ディナー・ライヴチャージ・税込み) *完全予約制

予定曲: 椿姫より乾杯の歌、オー・ソレ・ミオ、イタリア北部のダンス曲など

アコーディオンの生産地でもあるイタリアの曲を中心に、旧き良き時代のシャンソン、映画の挿入歌などをアコーディオンソロでお届けします。
ディナーは、この夜のためだけのシェフスペシャルイタリアンコース料理。
ご予約・お問い合わせは054.365.6792まで

リストランテロメオ
静岡市清水区江尻台町1-26  地図
054.365.6792
**********************


2月の絵と話を楽しむ会

2009年03月01日 | Weblog
徳弘さんの熊のぬいぐるみの絵です。
こういう風に自分の好きなものを持ってきて描かれるのも楽しいです。
布で出来た色の付いた小さな熊(?)と真っ黒な大きな熊です。
後ろの黒いくまは前のカラーの布地の熊を引き立たせています。
黒いくまは省略して軽く描かれているので、カラーの熊が引き立っています。
そして布地での色合いが上手く描かれています。
面白い絵ですね。

野菜スケッチ 2月の絵と話を楽しむ会

2009年03月01日 | Weblog
太田さんのご主人が描かれた、小さな聖護院大根です。
大根の特徴をよく捉えられています。
特に葉っぱの線と陰影がみごとです。
こういう作品は額縁に入れて家に飾って置かれるのもいいものですよ。
どんどん作品がたまってきたら、皆でグループ展をやりたいですね。

事務局の斉藤さんと深瀬さんは鉛筆スケッチだったので、次回に色を塗ってみましょう。

野菜スケッチ 2月の絵と話を楽しむ会

2009年03月01日 | Weblog
太田さんの奥さんは、まだ土が付いている里芋をダイナミックに描いています。
太田さんは早描きですが、特徴を掴むのがとても上手いですね。
この土の付いた里芋は描くのが難しいのですが、里芋の毛とか土の中に居たとかがひと目でわかります。
こういう風にたくさん描いてみてください。
きっと描くのが楽しくなってきますよ。

いちごスケッチ 2月の絵と言葉を楽しむ会

2009年03月01日 | Weblog
長谷川さんはいちごのぶつぶつをどうしたらいいか悩んでいましたが、こういう描きかたでいいと思います。
いちごのみずみずしさが出ていますね。
へたの描きかたも上手くいきました。
欲を言えばお皿か器に入っていたらよかったのですが、用意してなかったのですいません。
今日はいつも家で描かれている作品をゆっくりとみられなかったので、次には持ってきてください。

野菜スケッチ 2月の絵と言葉を楽しむ会

2009年03月01日 | Weblog
伊藤さんのアスパラガスです。
いつもユニークな描き方をする伊藤さんですが、今度もアスパラガスを立ててスケッチしていたので、どんな絵になるのだろうと楽しみにしていました。
アスパラガスの兄弟が楽しそうに話しています。
絵手紙風に描かれた楽しい作品です。
それにしても視点によって面白く描けるものですね。

野菜スケッチ 2月の絵とお話を楽しむ会

2009年03月01日 | Weblog
深澤さんが描かれた「デコポンとスナックえんどう」です。
デコポンのオレンジ色とえんどうの緑色のバランスがうまく行きましたね。
新鮮で食べたくなるような色が出ています。
こういう場合はバックは塗らない方が良いと思います。
デコポンの肌のごつごつした感じもよく出ています。

野菜スケッチ 2月の絵と言葉を楽しむ会

2009年03月01日 | Weblog
丹羽さんは初めての参加です。
みずみずしいアスパラガスが描けました。
特に丹羽さんのように優しく描かれる方は、絵具はほんの僅か使うことによって生き生きした描写が出来ます。
たくさん描くことで、どんどん面白くかけるようになってくると思います。
これからが楽しみですね。