
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・標準的な語選択問題(おさらいα&β)は終了しました・・・
・上級者向けに“おさらい”問題を提供しています・・・漢検2メインで、一部、広辞苑・大字源などから出題しています・・・
・腕試しにどうぞ・・・勿論、どなたでもチャレンジしていただいて結構です・・・
<語選択問題-上級者用- その11>
1.薪を取ることと草を刈ること。転じて、いなかの人の生活のわざ。
2.勢いが激しくさかんなこと。活気のあること。
3.どもって容易に発言しないさま
4.ふさがる。また、気がふさいでくるしむ。ふしあわせ。
5.同類が集まって進むこと
<語群>
( きょうきょう、しょうき、いしん、がいがい、しじょう、いんやく、しょうそ、さいしん)
<語選択問題-上級者用- その12>
1.文章のあやのあざやかなさま
2.鶯が枝から枝へうつって鳴くさまのたとえ
3.才能を隠して世をのがれ隠れること
4.性質がきびしくただしいこと。厳格で道理をまげないこと。
5.才気があってすぐれていること
<語群>
( けんらん、てきとう、かいとく、かんえん、きょうせん、おうさ、しょうちょく、がんろう )
👍👍👍 🐔 👍👍👍

(補足説明)ー解答は末尾ー
ー補足説明 ◎漢検2関連 ●広辞苑または大字源などからー
<語選択問題-上級者用- その11>
◎樵蘇(しょうそ):①薪を取ることと草を刈ること ②転じて、いなかの人の生活のわざ。
(漢検2大見出し)樵蘇(ショウソ):たきぎを拾うことと草刈りをすること。また、その人。
◎熾盛(しじょう・しせい):火が燃え上がるように盛んなこと。気勢の盛んなさま。(漢検2「シセイ」火の燃え上がるように、勢いが激しくさかんなこと。活気のあること。 「シジョウ」とも読む。
●艾艾(がいがい):どもって容易に発言しないさま *(魏の鄧艾がどもって自分の名をいうのに「艾」を重ねた故事に基づく)
(漢検2)下つき:耆艾(キガイ)・蒿艾(コウガイ)・沛艾(ハイガイ)・蓬艾(ホウガイ)・幼艾(ヨウガイ)
蒿艾(コウガイ):(大字源)草の名。よもぎぐさ。
<艾:ガイ、よもぎ、もぐさ、としよ(り)、か(る)、おさ(める)>
・よもぎ:蒿艾(コウガイ)、蓬艾、艾葉=(もぐさを作る)よもぎの葉、艾酒
・もぐさ:艾灸、艾火、艾灼(ガイシャク)=もぐさを焼く、灸をすえる、艾気=②もぐさの臭い
・としよ(り):艾耆(ガイキ)・耆艾=50、60歳の老人のこと(「艾」は50歳)、幼艾、艾者=50歳の人・老人、艾老、艾年=50歳
・か(る):艾殺=刈る、殺す、平らげる、艾絶=刈りたやす=刈絶
・おさ(める):艾安、艾康
・その他:艾艾(ガイガイ)=どもりの人の語、艾気=①どもりの口気 (②もぐさの臭い)
◎湮厄(いんやく)(漢検2小項目)
(大字源)湮厄・湮阨(いんやく):ふさがる。また、気がふさいでくるしむ。ふしあわせ。
●彙進(いしん):同類が集まって進むこと
(解答)
1.樵蘇 2.熾盛 3.艾艾 4.湮厄・湮阨 5.彙進
<語選択問題-上級者用- その12>
●奐焉(かんえん):文章のあやのあざやかなさま
◎鶯梭(おうさ):鶯が枝から枝へうつって鳴くさまを、機の梭(ひ)を左右にくぐらせるのにたとえていう語。
(漢検2)下つき:鶯梭(オウサ)
*雁字鶯梭(がんじおうさ):漢詩文の字句を修飾すること
(雁の空中を飛ぶ列を文字に見立て、鶯の樹間を飛びかうさまを織機の梭(ひ)にたとえていう)
△晦匿(かいとく):才能を隠して世をのがれ隠れること
(漢検2)晦蔵(カイゾウ):①自分の才能や知識などを目立たぬように隠すこと。類)韜晦(トウカイ)
②物資や資源などがうずもれていること。
●峭直(しょうちょく):性質がきびしくただしいこと。厳格で道理をまげないこと。峻厳
◎俶儻:(漢検2)俶:㊁テキ: すぐれる。ひいでる。◎「俶儻(テキトウ)」
(広辞苑):①才気があってすぐれていること ②独立していて拘束されないこと。不羈(ふき)。
(当ブログ)・すぐ(れる):俶儻(テキトウ)=卓異の人
(解答)
1.奐焉 2.鶯梭 3.晦匿 4.峭直 5.俶儻
👍👍👍 🐔 👍👍👍
チャレンジさせていただきました~
その11
◎1.樵蘇
◎2.熾盛 自分の中でGOOD!
3.咳咳 無理~
◎4.湮阨
5.儕進 ダミーか~
その12
◎1.奐焉 かんえん
◎2.鶯梭 おうさ
◎3.韜匿 かいとく
◎4.峭直 しょうちょく
◎5.俶儻 てきとう
やった~初めて全問正解!
もう過去問だ~
ありがとうございます
めざせ、エベレスト初登頂
コメントの「◎3.韜匿 かいとく」は書き間違いだよね・・・。
ダミーの“さいしん”は「采薪」のつもりだったんだけど・・・ははは、変なとこで効果が上がってしまった(笑)