小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

5/27(土)沖縄の野鳥(その2)

2017-06-22 | 野鳥 その他探鳥地

沖縄の最終日、やはり空港近くの豊崎干潟、具志干潟周辺を散策しました。

 

ヒバリシギ

水の張ってある畑にも・・・

セイタカシギ

鮮やかな夏羽ですね!

アオアシシギ

シロチドリ

 

この他にも、チュウシャクシギ、キョウジョシギ、ウズラシギ、タカブシギなど見かけました。

サギ類も、アマサギ、コサギ、チュウサギ、ダイサギ、クロサギなど・・・

今回の沖縄散策で見られなかったのは、「シロハラクイナ」「ツルクイナ」「オオクイナ」といったクイナの仲間、なかでもシロハラクイナは見たかったです。

 

まだまだ散策したかったですが、後ろ髪を引かれる思いで沖縄をあとにしました。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (どんぐりうさぎ)
2017-06-22 09:44:18
沖縄編、最終…?でしょうか。
沖縄本島は野鳥に興味を持つ以前に一度出かけただけでしたので
とても興味深く、ワクワクしながら拝見していました!
特に、リュウキュウアカショウビンとノグチゲラに感動しました♪
まだ出逢ったことがありません。
返信する
どんぐりうさぎさん (小鳥日和)
2017-06-23 09:02:41
コメントありがとうございます。
また、沖縄編、備忘録程度で、しかも長編をご覧いただきありがとうございます。

ぜひ、沖縄に行かれる機会があればさえずりを聞いてみてください!その際は、場所など詳しい内容をお伝えします。

最終日、那覇市内の末吉公園でも早朝、リュウキュウアカショウビンや、リュウキュウサンコウチョウがさえずっていて自然の豊かさに驚きました。

しかしバードウォッチングに興味のない方には、その貴重な環境に気づかないかもしれません。

自然の豊かさの反面、開発が進み限られた場所でしか野鳥も見られなくなっている現実をあらためて知る旅行になりました。

近年、環境省なども保護活動に乗り出しています。
現状が維持できればいいなぁと願っている次第です。
返信する

コメントを投稿