goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

8/26(日)神奈川・大磯

2012-08-26 | 野鳥 神奈川探鳥地

こまたんのアオバト観察会へ参加。

201208

早朝4:30起床。朝焼けがあまりにもキレイだったので一枚。

20120827_1

6:00大磯海岸・照ヶ崎に到着。

5~9月の最終日曜日に開催されるアオバト観察会は砂浜の清掃(ゴミ拾い)から始まります。

20120827__3

イソヒヨドリ♀が出迎えてくれました。

20120827_2

照ヶ崎

既に5時過ぎからアオバト達は海水吸飲するために磯に飛来しています。

20120827_2_2

アオバト

20120827_4

20120827_3

この日、少し波が高く、到着時にはすでに3羽が溺れて命を落としていました。

まさに、「命を掛けた」海水吸飲です。

2012

ウミネコ

9:00を回った時点でアオバトの飛来数は激減。

今年は飛来数が少ない年だそうです。

20120827_3_2

観察会の様子

この日も関西などいろいろな地域から見学者が来られていました。

皆さん、こまたんの方がされるアオバトの話に釘付けでした。

 

 

少し内陸へ寄り道して帰宅。

20120827_1_2

コチドリ

20120827_2_3

20120827_1_3

ムナグロ

こまたんの皆さん、ありがとうございました。来月もよろしくお願いいたします。

 

 

[確認した鳥]

ウミウ、コサギ、ダイサギ、アマサギ、アオサギ、トビ、オオタカ、ハヤブサ、キジバト、アオバト、ツバメ、イワツバメ、コチドリ、ムナグロ、キアシシギ、ソリハシシギ、ウミネコ、オオミズナギドリ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、セッカ、カワラヒワ、ムクドリ、スズメ、ハシブトガラス