すし屋のおかみさん、徒然日記

~夫婦2人のおすし屋さん。毎日大変、でも何だか楽しい!~

むむむ。。。

2012年01月31日 | 日記・エッセイ・コラム

今日も朝から寒かった。。。

畑の土の状態も

寒さのおかげで(霜柱がよく立つ)

良い感じです

ただ。。。あと畑の1/3、掘り起こさねば。。。

明日は定休日なので時間があれば

やってみます。。。

体調があんまり良くないので、程々に~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻!!

2012年01月30日 | おすし・料理などなど

告知が遅くなってしまいましたが。。。

今年も恒例の 『恵方巻』を販売致します

(ただし、店頭販売のみですけど。。。)

Photo_2

絶賛受付中です

節分と言えば。。。我が家では、

豆まきと共にティッシュに包んだ小銭

部屋にまきます。。。

一通りまき終わると

「よ~い、どんっ

で、一斉に拾い集めます 

(参加するのは子供たちだけですけど。。。)

子供たちは、喜んで拾います

皆さんのお宅ではどんな節分ですか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のたけちゃん。。。

2012年01月30日 | 日記・エッセイ・コラム

我が家のたけちゃん。。。

最近のお気に入りは

ズバリ 『ガンプラ(ガンダムのプラモデル)です。。。

ごく最近は、↓ の 『百式』 を完成させました

Photo


わかる人にはわかるでしょうけれど。。。

器用なもんです

女の私にはわからな~い。。。

でも、ガンダムは好きですよ!!(う~ん、やっぱり初代が好きかな)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分厚いべっこう飴

2012年01月29日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は日曜日。。。

子供たちはお休みなので、

家でのんびりしていたようです。。

おねえちゃんは、

べっこう飴作りをしたようで

上手に出来上がっていました

。。。でも、ずいぶん分厚いべっこう飴

Photo

美味しそうだけど。。。 歯に自信がないと。。。

シリコン型、めいいっぱいに入れたようです。。。

近々、バレンタインデー用のチョコを作るんだって

意気込んでいましたょ

(チョコと、お父さんとたけちゃん用だそうです。。。)

好きな子には、あげないのかな。。。

お父さんは、あげないほうが 嬉しい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙人登場!!

2012年01月28日 | おすし・料理などなど

今日、お父さんが仕入れてきたものの中に

『宇宙人』 がありました。。。

我が家の子供たちの間では、

そう呼んでいます。。。 

 正体はこちら

Photo

ほたるいか です(ボイル)

(ほたるいかくん、ごめんね。。。勝手に命名しちゃって)

ほたるいかくんが登場すると、

春が来たなぁ~と思います。

小さいけれど、結構手が掛かるそうで。。。

Photo_2

まず。。。目玉を取って、

くちばし軟骨を丁寧に抜いていきます。。。

一匹ずつ黙々と。。。

そうしないと、あの食感は生まれないんだそうで。。。

つくづく、『あ~、お父さんも職人なのねぇ。。。』と思いました

(今更ハハハ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹の白菜漬け

2012年01月27日 | おすし・料理などなど

今日は。。。

家に白菜があったので

先日出来上がった 塩麹 の試し漬けを

してみることにしました

白菜は約1日、天日干し しました。

(とりあえず4枚ほど。。。)

1_3

食べやすい大きさに切って

鷹の爪 (1本。種を取って手でちぎりました)

昆布 (乾燥したままをキッチンバサミでちょきちょき)

2

ジッパーつきの保存袋ダーっと入れて

塩麹を大さじ2杯 入れました

3

よ~く揉んで味をなじませます。。。

4_2

あとは、空気を抜いて冷蔵庫で1晩程寝かせます

5

簡単です。。。

さて。。。お味の方はいかがでしょう。。。

乞うご期待

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道(釧路)直送!!

2012年01月26日 | おすし・料理などなど

今日も。。。

いつものクロネコの宅急便やさんが

やってきました

今回は荷物が届くことは判っていたので スマート に。。。

送り主は北海道(釧路)のおばあちゃんです

Photo

時々、私にとって懐かしい海産物を送ってくれます。。。

ありがたい。。。

今回は親戚の叔父さんが船釣りした

イカの沖漬 も入っていました

叔父さんは釣りが趣味なのです。。。(海も淡水も。。。)

あと、ワカサギも入っていましたよ!! 

(ワカサギは天ぷらにすると美味しいですよねぇ~じゅるる)

ワカサギの甘露煮も入っていました。。。

(こちらも、お酒の肴にもってこい)

お店でお出ししますので

ぜひぜひ、皆さまにも食していただきたい

と、思っております

イカウニ塩辛も、美味しいですよ~

<追伸> きまぐれデザート。。。プルーンのパウンドケーキ作りました!!

セットもののデザートです。今回もるんるんで作りましたょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹完成~!!

2012年01月25日 | おすし・料理などなど

ちょうど2週間前。。。

塩麹 の仕込み方をブログでお伝えいたしましたが。。。

どうやら、完成したようです

Photo_2

↑ こんな感じに仕上がりました

(これからは、冷蔵庫で保存となります。時々混ぜてあげるそうです)

そうですねぇ~。。。お粥というか、おもゆ的な感じです。

当初の 塩の 角っぽさ が抜けて、

まろやかな塩味になりました

さて。。。

どんな料理から試してみましょうかねぇ~

やっぱり、お刺身かなぁ。。。

お父さんと相談して試してみようと思います。

お店のメニューに載るのも 間近 かな

お楽しみに~

<追伸> 麹を仕込むとき、乾燥麹でしたら、よ~く揉み込んだ方が

仕上がり具合が違うと思います。ツブツブ感をなくすためです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪

2012年01月25日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の夜は関東地方でもが降りましたね(^-^;

(あれ?もう0時過ぎちゃった 24日分のブログで~す)

北関東よりも 都心部の方が降りに勢いがあったような。。。

笠間は うっすら積もった程度でした。

昼間にはおおかた溶けてしまいましたが、

我が家の裏側の 日の当たらない場所には 残雪が。。。

Photo


でもこれだけでは、 子供たちも雪遊びが出来ず残念そうでした。。。

大人はホッとしてるでしょうけれど。。。

こわいのは アイスバーンですかねぇ~(;´д`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の月~!!

2012年01月23日 | 日記・エッセイ・コラム

今朝の出来事です。。。

いつもの(私の通販などでお世話になってます )

クロネコの宅急便やさんがやってきました。。。

『はて。。。何か頼んでたっけ?』

とりあえず、荷物をあずかりました。

思ってもみなかった方からの

お届け物でした。。。

Photo


『お~ これは。。。仙台銘菓 萩の月

大好物ですょ~

届けてくださったのは。。。

主人と私の出会いの場(主人の勤め先であり、私のバイト先)で

お世話になった Oさん(みんなのお母さん的存在)でした。。。

もうかれこれ、19年のお付き合いになるんでしょうか。。。

(お付き合いと言っても、最近は年賀状で近況報告をする程度ですが。。。)

かなり驚きました

でも、人の繋がりって大事だなぁと改めて思いました。。。しみじみ

私たち家族は、みんな元気です(私だけか。。。ちょっとだけ不調なのは。。。)

家族で有難くいただきます

ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする