すし屋のおかみさん、徒然日記

~夫婦2人のおすし屋さん。毎日大変、でも何だか楽しい!~

本日、昼の部は。。。

2014年09月26日 | お店(すし処なりた)情報
本日、昼の部は、

急用によりお休みさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

何卒よろしくお願い致します

。。。尚、明日9/27(土)は、

終日貸切りとなりますので、

重ねて、ご迷惑をお掛け致します。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『醤油イクラ』の季節です。。。

2014年09月25日 | お店(すし処なりた)情報
『醤油イクラ』の季節です。。。

いよいよ待ちに待った

季節もの登場デス!!

『自家製醤油イクラ』

今年もやって来ました!!

普段扱っている塩イクラとは

また違って
美味 なんですよね~(*´∀`)

食感が違いますから!!

。。。我が家の子供たちも大好き!!

(勿論、わたしも大好き!!)

是非とも召し上がっていただきたいです!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『今週の限定おしながき』。。。

2014年09月21日 | お店(すし処なりた)情報
『今週の限定おしながき』。。。

今日は、お天気にも恵まれ、

良いお彼岸日和の笠間でした。。。



。。。さて、

今週の限定おしながきが出ました!!

サンマは、先週よりも更に大ぶりサイズ

かなりの食べごたえ有りデス!!

わたしも大好き(ФωФ)
安肝ぽん酢 も登場!!

ネタケースの顔ぶれも、

段々、秋から冬に近づいてきています。。。

楽しみです!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ランチパスポート』始まりました。。。

2014年09月20日 | お店(すし処なりた)情報
『ランチパスポート』始まりました。。。

今月の18日より、当店初の試み、

『ランチパスポート』を始めました!!

書店や、コンビニなどで発売されている

小冊子があるのですが、

そちらをご購入頂き、

来店時に提示していただきますと、

らんち握りいつでも500円

(らんち握りは、通常は平日5名様限定となっているメニューですが、ランチパスポートを提示していただいたお客様に限り、土日祝日も500円!!)

とってもお得な『パスポート』なのです(^_^)

ぜひ、ご興味のあるかたは手にとって見てください!!

(只、茨城県内のみで発売中。。。(^_^;))




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋。。。

2014年09月12日 | 日記・エッセイ・コラム
実りの秋。。。


今日、我が家のたけちゃんが、

お土産を持って帰って来ました!!

『栗』 デス!!

クラスメイト(たけちゃんの親友)から、

いただいたそうです(*´∀`)

何やらご近所同士のお付き合いみたいで、

微笑ましい~(^_^)

。。。ということで、

ありがたく頂き、調理することに。。。

とりあえずは、皮をむいてから考えよう。。。

栗ご飯もいいなぁ~、

いやまて、渋皮煮もいいかなぁ~(皮むく前に)

う~ん、悩みます(^_^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鯛めし』作ってみました。。。

2014年09月08日 | 日記・エッセイ・コラム
『鯛めし』作ってみました。。。
『鯛めし』作ってみました。。。

昨日、近所に住んでいる叔父から

釣ってきたお魚をいただきました!!

今回は小鯛がいっぱい( ̄□ ̄;)!!

(久々に、こんなにいっぱいみました。。。)

せっかくなので、贅沢に使わせてもらうことに。。。f(^_^)

土鍋『鯛めし』 に挑戦デス!!

魚の下処理は お父さんにお願いしてf(^_^)

今回は、お米3合分

水3カップ半、昆布10cm×3枚、

薄口醤油・酒各大さじ2、

針生姜・塩少々。。。シンプルイズベスト

始めは中強火で5分ほど炊きまして、

その後弱火で14分ほど炊きます。。。

最後はおこげを作りたいときは

蓋をあけて強火で1分!!

『鯛めし』の完成です~(^_^)

鯛をお皿などに取り出して、

身をほぐして、土鍋に戻して

混ぜ合わせれば
O.K.デス!!

かなりザックリとした説明ですが、

でもわたしでも、簡単に作れました!!

鯛の身もふわふわで美味でしたョ(^_^)

機会があったら皆さまも作ってみてください!!

(魚の下処理は、魚屋さんに頼めますョ♪

因みに、我が家は鱗と内臓を取りました)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路産のサンマ。。。

2014年09月05日 | お店(すし処なりた)情報
釧路産のサンマ。。。

今朝、仕入から戻ったお父さんに、

『大サンマ買って来たぞ~』

声がかかりまして、

見てみたら『釧路産』でした!!

(言わずと知れた?わたしの生まれ故郷)

お~、つながってる、つながってる!!

。。。お店では、お刺身、握りはもちろん

一本丸ごと塩焼、サンマドームなる変わりおつまみと

ご用意してお待ち致しております(^_^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザンギ仕込みました。。。

2014年09月04日 | お店(すし処なりた)情報
ザンギ仕込みました。。。

先日、『手作り ザンギ』

仕込みました!!

味付けはわたし風(基本型ですが)

生姜と醤油とお酒のみ。。。

(配合はひ・み・つ

今回は、結構な量を仕込みました(^_^)



。。。揚げた画像はありませんが、

食べごたえのある大きさで、

ガッツリ系デス!!

よかったら、食べに来てくださいね~(  ^∀^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の名残。。。

2014年09月01日 | お店(すし処なりた)情報
夏の名残。。。

今日から9月。。。

ここ数日は朝晩涼しく、

いくらか過ごしやすい笠間です。。。

我が家のおねえちゃんは喉かぜ引いたようで、

ごぼごぼいってます( ノД`)…

皆さまも体調管理にお気をつけください



。。。さて、

今夜は(片付け後)、お父さんに

夏の名残を握って貰いました!!

わたしの好きなネタのひとつなのですが、

『新子(こはだの幼魚)』デス!!

通常はお盆前くらいまでが最盛期らしいのですが、

ここ数年は時季がずれているようで、

今時期でも見掛けます。。。

ただ、そろそろ終わりのようで

お父さんにおねだりして握って貰いましたf(^_^)

季節ものですから、何とも名残惜しい~

あ~、この味と食感も、また来年なのね、

新子くん、しばしのお別れです~(T^T)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする