goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【本】ロナルド・ドーア著/石塚雅彦訳 「働くということ - グローバル化と労働の新しい意味」(中公新書)

2019-11-26 06:13:02 | 本・映画・展覧会
 働きたくないでござる、働きたくないでござる…そう思いつつ呟きつつ30余年。結局このまま定年までは会社にしがみつくのだろう。

 本書は労働の価値観の変遷、現代に起こっている現象などをまとめている。著者は本当に外国人かと思うほど日本の事情を網羅している。さすがに訳者が事実やデータに手を入れることはしないと思うので、長年にわたり日本と関ってきた著者ならではなのだろう。逆に「ガイジン」だからこそ、日本の様子がよく見えるのかもしれない。

 日本で起こっていることを纏め上げた力量には感服するが、だからどうなんだ、日本人はどうすべきだという予測や提案については弱く、物足りなく思ったと書けば「すぐ結果を知りたがり人の意見に頼ろうとするのは最近の日本人の悪いクセだ」と窘められるだろうか。

 2019年11月10日 ライブ帰りの電車にて読了
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (Live) 松井祐貴×井草聖二「... | トップ | 2019年11月12日 大人の社会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

本・映画・展覧会」カテゴリの最新記事