goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2015年11月15日 【食べ物】久留米・清陽軒

2015-12-10 07:02:36 | 食べ物・飲み物
 ルートの都合上、久留米市を通ることになった。お昼時を少し回るがかえって好都合?空いた頃合いと勝手に判断し、どこかで「久留米ラーメン」を食べようと思った。一軒、R3沿いの有名店を教えて頂いたのだが生憎そこは過去に訪問済みだった。そこでタブレット登場!検索をかけ地図上に表示させ、R3から離れていない専門店を探した。大きな店で駐車場もある。案に相違して15分ほども待っただろうか。ベーシックなラーメンを注文。あ、紅ショウガは抜いてね!

 けっこう香りが強く、いかにもって雰囲気がマル。ゴマをたっぷり掛け、さらに立ち上る香りにウットリ。見た目マイナスなのはネギ。青々としているのは結構だが小ネギなら尚のこと良かった。スープ啜る。意外と、香りほどキツくない。これでも「ライトタイプ」でなく「昔ながらの」タイプを注文したんだけど。最初にインパクトあるんだけど、そのあと舌に残らない。これは良いのか悪いのか。もう少しコッテリしつこいと覚悟(期待)していたので拍子抜け。麺はかためと言った割には柔らかい。さすがに粉落しで食べる気はしないから。

 と言うわけで、つかみはOKなんだけど進行するとあれれ?って感じでした。もう少し事前に情報収集しておけば良かったかな。わっくんゴメン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする