goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2014年3月13日 【旅行】MileagePlus MUFGカード

2014-03-26 23:12:23 | 旅行・ハイク&ウォーク
 先日デルタ航空(DL)AMEXを作りましたが、今回はユナイテッド航空(UA)のMastercardを作りました。

 お前ワンワールドしか乗らないだろうって?イエス。でもたまには例外もあってですね、作ることにしたのです。
1.初年度会費無料
2.入会だけで5,000マイルボーナス
3.20万円使用で2,000マイルボーナス
4.カード整理でMastercardが1枚になったためもう1枚欲しかった(旅行の時は、カード会社3社セットを2組持参し、1組を身近にもう1組をスーツケース内に持つ習慣)

 ゴールドカードではないため搭乗関連の特典はなく、メリット4.を除けば入会してチョコっと使ったらポイ、かもしれません。マイレージは3アライアンス各1社に集中させているため、JAL-JCB/DL-AMEX/UA-Masterと持ってしまうとVISAの行き場が?そこはJAFセゾンで、永久不滅ポイントの行き先はおいおい考えます。JAFカードはいつエンコするか分らない旧車乗りに必要ですし、国内あちこちの施設割引を活用しており年会費分は回収できてるんですよねー。

 ちなみにユナイテッドの残高は5万弱、国内(ANA)で使うつもりはなくターゲットは国際線ビジネスクラスですので、細々と貯めてゆくかbuy mileで一気に目標到達するか迷いどころです。トルコ航空のビジネスが良さそうなんですよね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年3月13日 【食べ物】沖縄風味噌汁

2014-03-26 06:23:41 | 食べ物・飲み物
 沖縄路線充実のJTA(日本トランスオーシャン航空)機内誌で、沖縄の味噌汁の作り方があった。味噌汁といっても具がメインで、ヤマトのとは違います。で、沖縄の食材を使わず、具だくさんな部分だけ真似して作ってみました。

1)水4カップ(機内誌では3カップ)を沸騰させ、パックの削り節2つを放り込んでダシを取る。削り節はしゃぶしゃぶ用アクト取りで掬い上げ、あとで酒のつまみに。
2)強めに水切りした木綿豆腐一丁(本当は島豆腐)を手づかみで放り込む
3)コンビニの「もやしミックス」一袋を入れる(この量が多かったので水を増量したけど増量不要だったかも)
4)薄切りの豚肉(50-80g程度)を入れる…はずだったが買い忘れたので諦め(T_T)
5)即席の調味味噌(本来は島味噌)+具(今回は長葱)を2つ入れる

 反省点は多数。削り節で全然ダシが出なかった。倍の4パック必要。もしくは「ほんだし」で誤魔化すか。豚肉を買い忘れたのでコクが出なかった。自分は薄味で平気だが、それでも味噌はもう1パック入れた方が良かったか。ゴーヤーやカボチャみたいな、組織のしっかりした野菜を入れないとボリューム感が出ない。

 ちなみに上記でたっぷり2回分。炊いて冷凍してある「ジューシー」をチンして、あわせて美味しく頂きました。すみません、写真撮ってません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする